goo blog サービス終了のお知らせ 

農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

我慢できずに導入

2013年10月02日 | 農機


miniグレーダーです。


ついに導入しちゃいました、昨日の朝。

籾摺りも追いつかないのに
再選別するコメ少ないとはいえ、
稲倉に溜まっていくのはあまりにもキツイ(; ̄ェ ̄)

ということで、
クズ米、中米を籾摺りしながら選別完了していけるようにと
導入決意しちゃいました。


こゆきもちやでわのもちは中米取らずに無線別で流しますが、
はえぬきはダンゴ原料として
コシヒカリ、つや姫は飯米や規格外米として販売もするので
必ず中米取ります。

中米取りは籾摺り全部終わってからになるので
無線別クズ米が稲倉に80袋程積み上がります。
24年産は年越しての籾摺りとなって
2月頃にこの作業してました(; ̄ェ ̄)



クズ米引き取りも結局3月。。


邪魔で邪魔で。。


触るのは一回だけ
できたものから
ドンドン販売、出荷しなくては
稲倉も
資金も回りません‼︎!


ということから
導入決意!!



機械の配置替えなど
少し手間かかりましたが、
これで
小さな稲倉を
フル回転出来ます。


資金回収しなきゃ(汗)

10月1日(火)のつぶやき

2013年10月02日 | つぶやき

秋さがしに金峰山へ行くそうです。虫取り網自作。ハンガー使ったよと自慢気。やるなぁ~ instagram.com/p/e517ZAP6ES/


稲刈14日目。
本日検査からの発送のためコメ運び。
本日もオヤジ1人稲刈、1人籾運びです。助かるなぁ~ instagram.com/p/e57G-tv6M6/


やっぱり水分0.5%ぐらいうちと差が出ます。。。気になるなぁ(; ̄ェ ̄) instagram.com/p/e6W83VP6Po/


今朝籾溜めに排出したのはオヤジだが、やり過ぎでしょ(; ̄ェ ̄)。。。 instagram.com/p/e6wfwKP6Bw/