goo blog サービス終了のお知らせ 

農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

肥料散布始めます(`_´)ゞ

2013年04月22日 | 本日の作業




ガンガン肥料納品されてきました(`_´)ゞ






こちらにもf^_^;


これでもまだ足りません


そして




肥料散布スタートしました(`_´)ゞ



昨年は全部背負ってでしたが、
昨年秋に買ったブレンドキャスターで
らくらくではありませんが、
鶏糞とリン酸とブレンドして
一回で散布できます( ̄▽ ̄)


随分時間短縮できるはずです、今年は。


頑張るぞぉ~ψ(`∇´)ψ

水門調整

2013年04月22日 | 本日の作業



朝の日課
水門の巡視



完了してから
本日より水量上がりますの電話f^_^;



前日に電話貰えればなぁ~


そのつもりで
朝ではなく、その時間にあわせて
巡回調整するのに…


で、
本日二回目の水門巡視ではなく
調整




1.9t/sec


0.6t/sec増し



だんだんホントに水怖くなってきました。
気をつけなくては。



増した分は余水吐より田沢へ捨てます。まだ田おこしも始まってないので、
各水路に振り分けできませんので
下流でのみこめませんから。

あぁ怖い。。

4月21日(日)のつぶやき

2013年04月22日 | つぶやき

お米麺。久しぶりに食べたがどうしても小麦のラーメンやうどんと比較してマズイと思ってしまう(-_-;)。やはり小麦の代替としてではなく、米粉ならではの利用出なければf^_^;


iphoneにして丸一年だったf^_^; 二年経過したから5にしようと思ったのに


日本人だけで自己完結する必要はない。


高機能高価格から高機能低コスト。高品質高価格から高品質低コスト。重要だなぁ。