神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

木場公園ライブカメラ (東京都江東区, 都立公園)Live Camera at Kiba Park. Tokyo Japan

2021年11月05日 | 日記

下記のような表示になった場合、
動画を再生できません
他のウェブサイトでの再生は、動画の所有者によって無効にされています。
「YouTubeで見る」をクリック(タップ)いたしますとご覧いただけます。

 

木場公園ライブカメラ (東京都江東区, 都立公園)Live Camera at Kiba Park. Tokyo Japan


人が良い人や悪い人になるのはなぜですか ~ 聖書

2021年11月05日 | 日記

人が良い人や悪い人になるのはなぜですか

 

 聖書の見方

人が良い人や悪い人になるのはなぜですか

人間の歴史は,憎しみや流血行為の記録であふれています。その一方で,悲惨な出来事が生じると,人間味のある親切や自己犠牲が際立った仕方で示されることも少なくありません。
同じ人間でありながら,冷酷な殺人者になる人もいれば,温かい人道主義者になる人もいるのはなぜでしょうか。人間の行動に時として動物的な性向が表われるのはどうしてですか。

不完全さと良心
聖書は,はっきりこう述べています。
「人が心に思うことは,幼いときから悪い」。

(創世記 8:21)

子どもが悪さをしがちなのはそのためです。
「愚かさが少年の心に深く根差している。懲らしめのむちがそれを取り除く」。
(箴言 22:15)

人にはみな,生まれた時から間違ったことをする傾向があります。
「私は過ちのある者として生まれ,母は罪のうちに私を身ごもりました」。
(詩編 51:5)

良いことをするには努力が要り,それは川の流れに逆らって舟をこぐようなものです。

それでも,人間には良心が備わっています。生まれつき,正邪を判断する感覚を持っているので,多くの人は良識ある行動を取ります。道徳教育を特に受けたことがなくても情け深い行動を取る人がいるのはそのためです。
「律法を持たない異国の人々も,律法にある事柄を生まれつき行えます。律法を持っていませんが,自分自身が律法のようなものです。彼らこそ,律法の内容が心に書かれていることを証明しています。彼らの良心が彼らと共に語り,彼らは自分の考えによって非難されたり弁護されたりしているのです」。
(ローマ 2:14,15)

とはいえ,すでに述べたとおり,悪を行なう傾向ゆえに人の内面で葛藤が生じます。この善と悪をめぐる葛藤に,ほかにもどんな要素が影響を与えるでしょうか。

 

ゆがんだ環境 へ続く>>>>