goo blog サービス終了のお知らせ 

神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

人生に翻弄されていますかⅡ・・・聖書

2017年07月14日 | 日記

 2015-11-08 再掲

 

「現実の問題: のしかかる重荷」


子どもたちを世話する必要があります。今すぐにです。会社の仕事もあります。夫も呼んでいます。
このすべてを,病気の親の世話をしながら行なうのです。こんな人生を望んでいたわけではなく,毎日へとへとです。
こう考えます。「どうしたらいいの。何でわたしばかり!」 すべての要求に応じることは,あなたのためにも
みんなのためにもならないかもしれません。どうすれば心穏やかな生活を取り戻せるでしょうか。


「聖書中の手本: モーセ」

モーセは,当時のイスラエルで唯一の裁き人として,自分は必要なことを行なっているにすぎない,と思っていたかもしれません。しかし,しゅうとからこう言われます。
 「あなたのやり方は良くない。あなた自身も、あなたを訪ねて来る民も,きっと疲れ果ててしまうだろう。このやり方ではあなたの荷が重すぎて,一人では負いきれないからだ」。
 そして,有能な男子たちに裁き人としての仕事の大半を委ねて,難しい問題だけを持って来させるように,と提案されます。そのようにするなら,
 「あなたがこのやり方を実行し,神があなたに命令を与えてくださるならば,あなたは任に堪えることができ,この民も皆,安心して自分の所へ帰ることができよう」。
と言われます。
(出エジプト記 18:17‐23)



「デリーナの場合」


最初の記事で述べたように,デリーナはジストニアという神経筋障害にかかっています。
また障害のある兄たち3人の世話もしています。こう言います。

「その日その日を精一杯生きることや,するべきことを先延ばしにしないことがストレスを減らすのに役立ったと思います。自分の状況を隠さないようにしたので,
主人や他の人たちからの援助を得られるようになりました。また,毎朝少しの時間しているガーデニングからも大きな満足感が得られています」。



「何事にも定まった時期があり」。
(伝道の書・コヘレトの言葉3:1)


「何事にも定められた時がある」。
(伝道の書・コヘレトの言葉3:1)


【あなたにできること】



のしかかる重荷に翻弄されているなら,以下のことを試してみてください。

●  だれかの助けが得られないかどうか,考えてみましょう。例えば,家にいる子どもたちに手伝ってもらえないでしょうか。近くに住んでいて,
  援助してくれそうな家族や友人がいるでしょうか。

●  自分が何を必要としているかを知らせましょう。例えば,仕事の荷が重すぎるなら,そのことを上司に話しましょう。
  もちろん,辞表をちらつかせるということではありません。自分がどんな問題を抱えているかを知らせるのです。上司はあなたの仕事量を喜んで調整
    してくれるかもしれません。

●  1週間にするべきことがどれだけあるかを書き出してみましょう。他の人に委ねられるものはないでしょうか。

●  パーティーなどに招かれても,すべてに参加しなければならないわけではありません。時間や体力がないために出席できないなら,丁寧に断わりましょう。




 【すべてをしようとすると,やがて何一つできなくなります】


              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人生に翻弄されていますか・・・聖書

2017年07月14日 | 日記

 2015-11-07の再掲

 

 

「人生に翻弄されていますか」


あなたは若いころ,どんな目標を持っていましたか。結婚すること,何かの技能をマスターすること,
やりがいのある仕事に就くことなどを望んでいたかもしれません。しかし,人生は必ずしも思い通りにはいかないものです。
想定外の問題が生じて,計画がすっかり狂ってしまうこともあります。

アンニャ,デリーナ,グレゴリーの場合がそうでした。



ドイツのアンニャは,21歳の時にがんと診断され,今では家からほとんど出られない状態です。

米国のデリーナは,ジストニア(ジストニー)という神経筋障害にかかっています。その上, 障害のある兄たち3人の世話もしています。

カナダのグレゴリーは,ひどい不安障害と闘っています。

そうした状況にもかかわらず,アンニャもデリーナもグレゴリーも,心穏やかに生活しています。


どうしてそうできるのでしょうか。

 


聖書にはこんな格言があります。


「あなたは苦難の日に自分が失望していることを明らかにしたか。あなたの力は乏しくなる」。

(箴言 24:10)

「苦難の襲うとき気力を失い、力を出し惜しみ」。
(箴言 24:10)

つまり,考え方次第で物事は違ってくる,ということです。


消極的な気持ちに負けてしまう人は,自分にまだできることさえあきらめてしまいます。


それに対して,積極的な考え方をする人は,力を奮い起こして問題に取り組もうとします。


アンニャ,デリーナ,グレゴリーの例を考えてみましょう。



「現実の問題: 自分ではどうにもならない状況」



あなたの人生は,慢性的な病気,離婚,愛する人の死などに翻弄されてきましたか。

自分ではどうにもならない状況が生じた場合,その状況が変わるよう祈ることしかできないと思えるかもしれません。

では,どうすれば心穏やかな生活を取り戻せるでしょうか。



聖書中の手本: パウロ

1世紀の熱心な宣教者であった使徒パウロは,広範囲にわたる旅をしました。

しかし,不当にも逮捕され,2年間にわたって兵士の監視のもとで軟禁状態にされた時は,旅をすることができなくなりました。

パウロは失意に負けるのではなく,自分にできることに目を向けました。自分のもとを訪れる人すべてに霊的な助けや慰めを与えたのです。

何通かの手紙も書きましたが,現在それらの手紙は聖書の一部となっています。

「パウロは,自分の借りた家にまる二年間住んで,自分のもとに来る人たちをみな迎え入れ,
 神の王国を宣教し,あらん限りの大胆さをもって,妨げられることなく,主イエス・キリストに関する事柄を教え続けた」。

(使徒 28:30,31)


アンニャの場合


前の記事で述べたとおり,アンニャは外出することができません。
「がんは,わたしの生活のあらゆる面に影響を及ぼしてきました。他の病気に感染すると困るので,仕事や人との付き合いはできないも同然です」
と言います。
アンニャは,自分ではどうにもならない状況にどのように対処しているのでしょうか。
こう述べています。
「わたしの場合は,日課を組み直すことが役に立ちました。自分にとって何が最重要かを考えて優先順位を決め,
 自分の限界を考慮した上でスケジュールを立てたんです。そうすることで,心穏やかに暮らせています」。


「私は窮乏のゆえにこう言うのではない。私は,自分がおかれたどのような状態においても,自ら足ることを学んだからである」

パウロの言葉。フィリピ(ピリピ) 4:11


あなたにできること

自分ではどうにもならない状況に翻弄されているように思えるなら,以下のことを試してみてください。

●  自分にできることに目を向けましょう。例えば,自分の健康状態を思い通りにすることはできなくても,

  運動したり,健康的な食事をしたり,十分な休息を取ったりすることはできるかもしれません。

●  人生で何を達成したいかをはっきりさせましょう。その達成に向けて小さな目標を設け,毎日少しずつでもそれに時間を費やすよう心がけましょう。

●  小さなことでも,達成感を得られるようなことをしましょう。台所のテーブルを片づけて皿を洗ったり,

  こざっぱりとした服装をしたりするのです。最も大切な仕事は朝一番に行ないましょう。

●  今の自分の状況で利点と考えられることに目を留めましょう。例えば,そうした状況のゆえに,

  問題に対処する方法についての理解が深まるかもしれません。それを他の人を助けるために使えないでしょうか。


 

 


 状況を変えることはできなくても,対処の仕方を変えることはできます。

 

 

              

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 


ネットの「善意」の盲点 九州豪雨で「タオル大量送付」が起きたワケ~J-CASTニュース~

2017年07月14日 | 日記

 

【クリック】

ネットの「善意」の盲点 九州豪雨で「タオル大量送付」が起きたワケ

 

 

一部引用

こうした状況を説明した上で、支援への対応に追われ「日常生活が大分削られているのは事実」として、

「やっぱり、過剰な支援に困っている部分はあります」と話した。

「ネットの良さと怖さの両方を感じた」

   ただ、送られてきたタオルは「決して無駄になっていません」とも訴える。集まったタオルを周辺住民に配布したり、

近隣の避難所にまとめて送ったりと、タオルの支援で「地域が助かっていることは確か」だという。

   その一方で、「まさか、こんなことになるとは。ネットの良さと怖さの両方を感じた」とも漏らす。そう感じた理由については、

「問い合わせの電話に対応する中で気づいたんですが、皆さん『私の投稿』を見ているわけではないんですよ
拡散、転載された投稿だけを見て電話をしてくる。だから、もう支援を打ち切っていることにも、全然気付いていないんです。
『助けたい』という気持ちばかりが先行していたような人もいました」

と説明する。

   また、支援を募集した投稿を、本人の許可を取らずにブログで拡散したユーザーの一人からはすでに

   「謝罪」を受けたという。その際、投稿を拡散したユーザーは、

「善意のつもりで、深く考えずにやってしまった。逆に迷惑をかけてしまい、申し訳なく思っている」

と話していたそうだ。

 

 

 

 

 


神により任命されていると主張する人々が, もし神とキリストに従順でなければ,その主張は無意味です Ⅱ・・・聖書

2017年07月14日 | 日記

 

 神により任命されていると主張する人々が,
   もし神とキリストに従順でなければ,その主張は無意味です Ⅱ


「わたしに向かって,『主よ,主よ』と言う者が皆,天の国に入るのではない。

天におられるわたしの父のみ旨を行なう者だけが入るのである。裁きの日には,多くの者がわたしに言うであろう。

『主よ,主よ,わたくしたちはあなたの名によって預言し,あなたの名によって悪魔を追い出し,あなたの名によって多くの奇跡を行なったではありませんか』と。

そのとき,わたしは彼らにはっきり言おう。『わたしはおまえたちをまったく知らない。悪を行なう者ども,わたしから離れ去れ』と」。
聖書(マタイ書 7:21~7:23)





わたしにむかって『主よ、主よ』と言う者が、みな天国にはいるのではなく、ただ、天にいますわが父の御旨を行う者だけが、はいるのである。

その日には、多くの者が、わたしにむかって

『主よ、主よ、わたしたちはあなたの名によって預言したではありませんか。また、あなたの名によって悪霊を追い出し、あなたの名によって多くの力あるわざを

行ったではありませんか』と言うであろう。そのとき、わたしは彼らにはっきり、こう言おう、『あなたがたを全く知らない。

不法を働く者どもよ、行ってしまえ』。
聖書(マタイ書 7:21~7:23)



                  













 


神により任命されていると主張する人々が,  もし神とキリストに従順でなければ,その主張は無意味です・・・聖書

2017年07月14日 | 日記

 

神により任命されていると主張する人々が,
 もし神とキリストに従順でなければ,その主張は無意味です




あなたがたは盗み、殺し、姦淫し、偽って誓い、バアルに香をたき、あなたがたが以前には知らなかった他の神々に従いながら、わたしの名をもって、となえられるこの家に来てわたしの前に立ち、
『われわれは救われた』と言い、しかもすべてこれら憎むべきことを行うのは、どうしたことか。
 わたしの名をもって、となえられるこの家が、あなたがたの目には盗賊の巣と見えるのか。わたし自身、そう見たと主(神)は言われる。
わたしが初めにわたしの名を置いた場所シロへ行き、わが民イスラエルの悪のために、わたしがその場所に対して行ったことを見よ。
主(神)は言われる、今あなたがたはこれらのすべてのことを行っている。またわたしはあなたがたに、しきりに語ったけれども、あなたがたは聞かず、あなたがたを呼んだけれども答えなかった。
 それゆえわたしはシロに対して行ったように、わたしの名をもって、となえられるこの家にも行う。すなわちあなたがたが頼みとする所、わたしがあなたがたと、あなたがたの先祖に与えたこの所に行う。
そしてわたしは、あなたがたのすべての兄弟、すなわちエフライムのすべての子孫を捨てたように、わたしの前からあなたがたをも捨てる。
聖書(エレミヤ書7:9~7:15)






盗みを働き,殺人を犯し,姦淫を行ない,偽って誓い,バアルに犠牲の煙を立ち上らせ,
あなた方の知らなかったほかの神々に従って歩んでおきながら,あなた方はわたしの名をもってとなえられたこの家に来て,わたしの前に立たなければならないのか。
 これらすべての忌むべきことを行なっていながら,
『わたしたちはきっと救い出される』と,あなた方は言わなければならないのか。
わたしの名をもってとなえられたこの家は,あなた方の目にはただの強盗の洞くつとなってしまったのか。実に,わたし自身がそのことを見た」と,神(ヤハウェ、エホバ、YHWH)はお告げになる。
「『しかし今,わたしがわたしの名を最初に宿らせた,シロにあったわたしの場所に行き,
わたしの民イスラエルの悪のためにわたしがそれに対して行なったことを見よ。
 そして今,あなた方はこれらすべての業を行ないつづけたので』と,神(ヤハウェ、エホバ、YHWH)はお告げになる,
『そしてわたしはあなた方に語りつづけ,早く起きては語ったが,あなた方は聴かず,
わたしはあなた方を呼びつづけたが,あなた方は答えなかったので,わたしもまた,わたしの名をもってとなえられた,あなた方の依り頼んでいるその家,わた しがあなた方とあなた方の父祖たちに与えたその場所に対して,わたしがシロに対して行なったと同じことをするであろう。そしてわたしは,あなた方のすべて の兄弟,すなわちエフライムの全子孫を投げ出したように,あなた方をわたしの顔の前から投げ出すであろう』。

聖書(エレミヤ書7:9~7:15)