千紫万紅

☆DIARY☆

もっと暖かい液体に浸かっていたかった

2010-10-03 00:25:51 | ココロとカラダの癒し
先週から急に冷え込んできた函館です。
それにしても冷えが半端じゃない!と思っていたところでした。

おぼこ山荘に行く予定の日の朝
起きたら、
もっと暖かい液体に浸かっていたかったよ~
寒いよ~
さびしいよ~
悲しいよ~
こわいよ~
不自由(カラダが狭い場所にハマッっている感覚)で不快だよ~
的な感情がわきあがり号泣。。。
カラダも感覚も冷えてるし、足やでん部から膝までがだるいし。。。

暖かい液体って羊水?と思ったけれど
私、自然分娩で薬なしで生まれてるしなあ~
???
と思い、母にtelして聞くことに。。。

びっくりすることに
私、生後1ヶ月から1年以上にもわたって
入浴していない(湯船に浸かっていない)ことが判明!!!
股関節脱臼のため10ヶ月まで装具をつけていて治らず
造影剤検査して脱臼が物理的問題のためと判明し
10ヶ月のときに手術して、それから3ヶ月くらいギブス。。。

装具の写真をネットでみて、また、号泣!
股関節に手術跡があるけれど、家族があまり話さないので
知らなかったよ~

そうだったんだ~
私、12月になるといつもオバケに襲われるのも
手術で怖い目にあったから、
毎年12月になると潜在意識の記憶から恐れの感情が浮上気味になり
それに引き寄せられて来るんだ~
‥など色々なナゾの答えも判明したりして。。。

0歳の自分はただただ感情だけの生き物でした。。。
いくら理屈を説明しても
0歳の自分にはわかるハズもなく。。。

そして、おぼこ山荘の温泉に入り
あがると異常な寒気があり
あ、再体験をしているんだ~と思いました。
そこで、異常な寒気etcの記憶を書き換えるために
もう一度入浴。
イメージで大人の私が母となり0歳の自分を抱っこして入浴。
書き換えできたのかなあ~
心なしか冷えが減ったように思います。。。
こりゃ、1度じゃ無理かもしれない。。。
そして、温泉好きだけど複雑な気持ちになるのも
こういうことかと。

感情や感覚にフォーカスしていくと
0歳の記憶にまで思い出せるのだ~ということにビックリ!
こうやって、フォーカスしていくこと自体が自分史を改めて
確認する作業になってるようで
最近は楽しいような気がします。
今の自分が構成された要因
ルーツを探す旅的な。。。

そうしたら、魂の計画を思い出せってメッセージが。
でも、さっぱり思い出せないよ~と
文句を言ったら
リヨンでのことを思い出しなさい?というメッセージが。。。
(求めよさらば与えられん ですね~)
リヨンってなんだろ?
勝手にドイツの地名?と思ったら
フランスの南東部の都市の名前でした。
最近、とってもフランスに行きたい!と思っていたので
ビックリ~
リヨンという地名があるのも知らなかったよ~
ということで函館マリアさんに彼女のおうちのイメージを携帯ストラップで表現
したのでそれをプレゼントした代わりにチャネリング依頼してみました。
そういう友達がいるということも私の能力の一部だ!という勝手な論理で
ちょいと他力本願な私です。
リヨンに住んでいた過去生でもあるのかしら?
函館マリアさんのチャネリングは伝えてよいことしか
メッセージを受け取れないので便利♪
本当に誰でも感情をフォーカスしていくと
色々なことがわかってきます。
感情をマスターすること=宇宙とつながって生きること♪
結果はお話できるようでしたら
後日のブログで。