いりこ雑感

子育てに追われる日常から感じることを思うままにつづります。

安上がり行楽~母子3人

2012-02-29 09:54:43 | 子育てについて
娘1号の受験で、カリカリしている母。
チビ二人は、その影響を受けて迷惑な日々で、
時に思い出したように二人と遊ぶように心掛けて・・・。
(1か月に1回あるかないかの頻度でも)

以前から、車で通りすがった街中の公園を見ては
「遊びたい~おもしろそう~」
とか言っていたりする3号。

2月の初めの日曜日。
「そうそう、お母さんが車で出かけた時に見た公園、
 楽しそうだったよ~」

と車で2号、3号とともに出かけたものの、
それが、どこで見た公園か記憶にあらず…。

「そうだ!免許更新の時だ~」
と杜の街の公園に、

しかし、あまりパッとせず・・・。
家の近隣の団地を小雨の中、探してはちょっと遊んで移動と繰り返すこと2時間。
思ったようなおもしろい公園にも出会えず、
帰宅したのでした。

そして2月も終盤。
リベンジとばかりに、以前行ってみたいと言っていた
西風新都ココロの公園に。(笑)


実際には、楽しそうと思って見ていたのは、幼稚園だったので、
違ったのですが、近くにこんな公園が。

で、新しい団地なので、ある程度の区域に一つずつ公園は完備されているので、
車で移動しては、遊ぶ、をまた繰り返し。



ココロ第○公園と数字があるので、
全部制覇しよう~と勇んだけれど、結局全部は見つからず。
しかも、吹雪のように雪も降り。

ショッピング街で、お買いもの&昼食を済ませて帰りました。

大人にとっては、なんでもない公園も、
子供目線では、「あれが難しい、これが楽しい」と
感想があるそうで、
「また連れて行ってね~」

と言われ、車で移動中の公園が、どこだったか
覚えておかなくてはなりません。
(あ、この公園喜びそう!と思っても、
 どこの公園か忘れるんですよね・・・)

ちなみに、新しい団地より、ちょっと古い公園にも
少しデンジャラスな遊具があったり、予算がなかったのか
知恵を絞ったような遊具があり、
楽しいです。

とりあえず、受験終了

2012-02-21 18:40:43 | 日々雑感
インフルエンザ渦で、家の中も心の中も
グチャグチャのまま迎えた受験当日。

本人のみ「受かるもん~」とおっしゃる大物ぶり。

いえいえ、学校の先生方が
落ちる確率の方が高いことを十分に考えて、他の私立や公立を選ぶようにと
親に直接連絡してきたくらい、
危ない受験だったのですよ。

そもそも、
内申点が悪いってことの内容に
提出物、忘れ物が問題と思っていたら、
授業態度の悪さ(授業妨害とかでなく、妄想にふける、絵を描く、本を読むとか…)が
先生方、全員一致で娘に○をつけてくれない状況になっていたそうで。

それを告知されたのは、11月の懇談なんですけど、
今更遅いって。

夏の懇談の時も指摘されていたけど、普通はそこで軌道修正するんだそうです。
それが、受験間近になっても全く気に留めてない娘に
先生たちもイライラ。

それを聞いた母さんはビックリですよ!

そんなこんなで、態度を改めるように
娘と相談して1月が過ぎ、2月になり、受験。

学力勝負しか道はないのに、受験前日の漢字の書き取り。
もう、なるようになれ!でした。






が、おかげさまで、この記事を書いている現在、
私立の志望校には合格しておりました。

正直、ホッとしておりますが、
入学金とかお金の必要性を思っていなかった母は、通帳を眺めて
慌てています。

公立は・・・望み薄~いところに志望を変えたので、
多分、お金の心配がついて回ることになると思われます。


ほんまに、この娘は
「えぇ、だって、受かる気じゃったし。落ちるとか考えてなかったよ~」
とほざいておりますが、
「よく受かったね~」といろんな先生方に声を掛けられ、
事の重大さに今頃気づいたお馬鹿さんです。

公立も大変なんだとわかってくれていたら、もう少し何かしてくれるのでは
ないかと思うのですけど、
私立を受かったら、携帯のメールを使えるようにしてやると
言っていた約束を守らされ、
携帯握りしめておられます。

もちろん、夜9時半から朝9時半までは携帯使えないロックをかけているので、
自由な時間はないんですけど・・・。
今しばらく、娘の就寝を待って寝る生活が続きます。

(起きてたって、テレビ見てるか、本読んでるか、絵書いてるんで、
 勉強しないなら、寝かせるためにです!)

家族全員インフルエンザ

2012-02-06 22:07:16 | 日々雑感
週末、佐伯区民文化センターで行われている
子どもフェスティバルに行きたがっていたチビたち。

この時期、悪いウィルスとか怖いけど、家に閉じ込めるのもかわいそうと
マスクを絶対取ってはいけない、家に帰るまで口にモノを入れないといった約束して、
自転車でGO!
母は、図書館でまったりと雑誌を読むこと1時間。
終わったよ~と言うので、帰宅し家でゴロゴロ。

夕方くらいから3号がえらく鼻水を出して目が赤い。
花粉が飛び始めたんかね~と思いつつ、
あまり食欲ないので、早めに寝かせたら翌朝、くしゃみや鼻水で早起き。

仕事だった母は、旦那実家に預けて出かけたのです。
その時点で熱37.3°
最高でも37.6°で、食欲もまぁまぁで遊んでいてくれたので、
まさかと思い、夕方連れ帰りおやつ。
そして、嘔吐。

熱が上がり、37.9°。
うーん、これってまさか?
念のため、翌日の小児科の予約を入れ、
翌朝、また仕事のため実家に預け、小児科にも連れて行ってもらうことに。

で、診察、検査の結果インフルエンザA型確定~★

お昼からは、仕事も早退させてもらい、自宅に連れ帰って一緒にゴロゴロ。
私の体も何やら変・・・・。

夕方、お父さんも何か変かも~と言いながら、
普通にご飯作って食べて翌日。

私は、既に熱っぽさを感じつつ、娘1号も何か熱あるかもと言いながら学校へ(行くなよ)
昼前には、中学から電話でお迎えに行き、
午後から旦那が帰宅、娘1号と一緒に内科へGO!
すぐに確定、入れ替わりに私が内科へ、そして確定。

水曜日の段階で家中インフルエンザ、
2号はどういうわけか、元気。ちょっと咳するけど、食欲もあり、
お母さん、体に鞭打ちながら、冷凍食品とかでご飯を食べてもらい。
ひたすら眠る・・・。
その頃には娘3号復活気味(笑)

旦那は、結局病院に行った時37.6°程度あったくらいでその後はずっと平熱。
しかしインフルエンザに変わりはないので、あとは食事の準備は全てお任せ。
でも、何だか偏ってるのが気になりつつ、
迎えた金曜日。
家族全員休日の中、2号が行きたくないな~と言うけど、
元気なんだし、行ってくれと行かせれば、
学校から呼び出しでお迎え。
すぐに小児科に行くと、発熱して数時間しか経ってないのにインフル確定。

ま、そりゃ家中ウィルスだらけだもんね~。

3号以外はリレンザを服用して、2号もすぐに熱が下がり、
日曜日には皆平熱に。

一番、体がだるいと言っていたのは母、
そりゃ、部屋が乾燥しないように、洗濯物干したり、食事のこととか、
何かと動かされてるじゃん。

明けた月曜日。
2号は、まだ念のため学校を休ませ、他は登校と出勤。
1人でお留守番をがんばってくれました。

と、何と1週間で5人がインフルエンザ終了という
画期的?な罹患具合で、
娘1号の私立高校受験には完治が間に合ったのでした。

こやつ、
インフルエンザをよいことに、ゴロゴロして、
結局・・・・・(母も体がゆうこと効かないのであまり文句も言わず)。
前日の勉強なんて、漢字の書き取りって、
どうでしょうか。

節分、節分、豆まきどうぞ

2012-02-04 18:00:42 | 日々雑感
やっと2月!
いえ、暦はすごい勢いで過ぎていますので、
気持ち的には、かなりあせっているのですが、
本来焦るはずの娘1号はどこ吹く風~



節分を迎えるにあたり、子供たちが巻きずし丸かぶりする?したいよ!と
うるさいので、仕方なく巻きずし作成。

だって、買うと高いでしょう~~。

しかも、それぞれ食べるご飯の量を加減して、太さも変えています。

お父さんは、まだ帰宅していなかったので、
4人で、一斉にもぐもぐ。

あ、チビ二人は半分に切ってそれぞれ黙って完食していましたがっ。

無病息災を祈り、
チビ二人が各部屋を回って
「鬼は外!福は内!」と叫んで豆巻きして戸をピシャッと閉めるを
繰り返し・・・。

お母さんの怒りんぼ鬼は、もうしばらくいますけど許してと
言っておきました。

さぁて、家の中の悪い気は出し切ったよね!
受験シーズン本番よーーー!
と思っていたのに、まさかの翌週を迎えたのでした。