goo blog サービス終了のお知らせ 

パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

とべ動物園

2012年10月22日 | 日々のできごと

昨日、21日、とべ動物園友の会の例会で、動物園に行っていました

行楽シーズンで天気のいい日曜日、お客様もいっぱいで、にぎわっておりました。

今日は、友の会(園主催の、友の会。家族会員は年間3000円で、月1回の様々な活動に参加できます。

ちなみに個人会員は年間1000円です)の活動の一部をご紹介したいと思います

  私たちは、まずふれあいセンターに集合です。今日は30名くらいかな。

  三橋園長のお話のあと、御一行様のプラカードとともに、ペンギン舎へ。

  手前が娘、奥のが息子。友の会も今年で3年目。

  では、キーパーさんのペンギン話を聞いてみましょう。

  どんな話かと言いますとね、皇帝ペンギンが一羽一千万もする、

  と言うお話とか、フンボルトペンギンの近親交配を避けるための

  並々ならぬ努力のお話とか。

  それからペンギン舎を後にしまして、スネークハウスです。

  来年の干支は蛇ですね。と言うわけで、蛇です。

  触るんです。蛇

  うちのおちびも触りましたよ。

  「友の会の方は全員触ってくださいね~」との事でした。

  蛇って、つるつるしてます。何とも言えない重さと言いましょうか、

  何とも言えない感触です。 時々一般向けにおさわりタイムあるみたいなので、

  触ってみてくださいね

  こちらの蛇は何だっけか、ボールニシキヘビだったかな。

  おとなしい種類の蛇だそうです。

そして、ふれあいセンターに戻ります。戻ったら待っていいたのは、保護されたチョウゲンボウ(タカの仲間)

と、ハクビシン(トップの写真)の赤ちゃんでしたとってもかわいいの

でも大人になると、とたんに凶暴化するらしいので、要注意です

そして、来月の例会のお話。来月は絵手紙です。

こんな感じで、いろいろと催しがあるわけなのです。楽しいのです。飼育体験(小学生から参加可能)もあるわけです。

年間で1回なのですが、貴重な体験なので、これを楽しみに参加される会員さんも多いのでは。

私もキーパーさんになりたいなぁと思ったこともありました。なので、飼育体験、子供以上に楽しみです。

メインは檻の掃除、う〇ち掃除、餌やりなど。わくわくしますね

まだとべ動物園に来たことのない方は、ぜひ一度来園してみてくださいね。

TVでも放送された、人工保育で育った、しろくまピースをはじめ、多くの動物たちが、あなたを待っています

とべ動物園の素晴らしいところはね、どこにいても何かしら動物が見える、というところです。

動物園なんだから見えるでしょ、と思ったら大間違い!意外に見えないところは多いのですよ。

それから、動物たちが健康そうで、ふさふさしています。園内も綺麗だし、広いし、猿も種類が多いし、

イベントも多数あります。キリンにうんと近づけたり、ポニーに乗れたり(子供だけ)、蛇に触れたり、

かばに餌やりとか、トラのランチタイム、ペンギンの餌やりが見れたり、オランウータンが綱渡りしたり

詳しい情報は、とべ動物園HPでぜひ

身うちの宣伝みたいでしょそうなんです。とべ動物園は私のかつての職場。園直営の売店で働いていました

家も近いので、まるで我がとこの庭の延長のように思っています

ではでは皆様、すべての動物たちが幸せに暮らせるようにいのりつつ…今日も一日、お疲れさまでした!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼き菓子充実しています! | トップ | ハロウィンクッキーと掘り出し物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎっくり腰 (やなちゃん)
2012-10-23 13:05:47
ご無沙汰です…なんとぎっくり腰になりおこもり状態であります(泣)                              早く治して寝返りも自由にうちたいな             またお店に行きますね。                     無理は禁物・・・お互いに。
返信する
やなちゃんさんへ (IPPO)
2012-10-23 17:08:51
何ですと~!ぎっくり腰ですか、それは大変ですね。
今日は寒いし、こんな時はゆっくり休んでてくださいね。
わたしもまた顔出しますね~★
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のできごと」カテゴリの最新記事