こんばんは~
仕事始めの7日、告知を8日に間違えた割に、たくさんのお客様にご来店いただき、
ありがとうございます
イッポはあいかわらずボチボチやっております
更新もせずに何をしていたかと言いますと、ミニポーチのモデルチェンジの商品を
作っておりました だってかわいいの思いついちゃったんだもの
じゃじゃ~ん ミニポーチNEWバージョン
ちいさなカップの形をしております~
うまのカードは名刺サイズです。大きさの参考までに。
これまでと同様、300円です まいど
こちらが従来の品。 モデルチェンジに伴い、SALEになっております
何に使うポーチかと言いますと、常備薬や、アクセサリーなど、小物を入れて、
さらに手持ちの化粧ぽーちにも収まるというすぐれもの
私はアレルギーや、頭痛薬の薬を入れて、鞄のポケットにIN
旅行にも、役立つ事間違いなし
最近は手作り作家さんが本当に多くなりましたね。
お店を出す前はイベントに出展していましたが、その頃はそう多くなかったのに、
今ではなんとライバルの多い事
しかもみなさん本当に丁寧で、かわいらしく、心をこめて作られています
ここからは、手作り作家さんは「頑張ってるんだよ~」と言うお話。
何が大変ってね、まず商品開発ですよ。
企業なら数人で開発会議ってものをするのでしょうが、
当然一人ですよ。
(私は寝る前に布団の中でやってます)
そして材料発注。当然自分で買いに行きます
さらに試作、モニター業務もこなし、接客販売、さらに経理。
作りながら売ると言うのは結構大変。
作品作りの時間の確保が難しいんです
私は当時、売り上げから経費を出すようにしていたのですが、現実は厳しい~
しかも年々、場所代が高くなってゆく…
ですが
その大変さに代えられない楽しさがそこにある
なんですよね~。手作り大好きやめられません
作品を作って得る達成感は、子育て中のお母さんにもいい効果があるとか…。
ここでも時間の確保の問題はありますが、そうして生まれたのが、
イッポ人形なのです
こんな形でお店の役に立ってくれようとは…
未来とは分からないものですね
さて、次の新商品は…。赤ちゃんのニギニギになりそうです
頑張りま~す
なんかごちゃごちゃの文になってしまいましたが、
「ミニポーチのバージョンUPに伴い、現在従来品を値下げ販売している」
という事でした
手作り作家のみなさま、ともに手作りに励みましょう~