忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2021年5月2週公開(配信)の映画・ドラマ、Netflix「ジュピターズ・レガシー」配信

2021年05月04日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼東京・大阪は緊急事態宣言期間中

<楽天>
受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:マスク(レビュー平均4.5点以上)
発売中■楽天:マスク KF94(レビュー平均4.5点以上)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(レビュー平均4.5点以上)
発売中■楽天:除菌スプレー(レビュー平均4.5点以上)
発売中■楽天:うがい薬(レビュー平均4.5点以上)
発売中■楽天:パルスオキシメーター(レビュー平均4.5点以上)
<Amazon>
発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー
発売中■Amazon:マスク(マケプレ除外・レビュー★4以上)
発売中■Amazon:マスク KF94(マケプレ除外・レビュー★4以上)
発売中■Amazon:ハンドソープ(マケプレ除外・レビュー★4以上)
発売中■Amazon:除菌スプレー(マケプレ除外・レビュー★4以上)
発売中■Amazon:うがい薬(マケプレ除外・レビュー★4以上)
発売中■楽天:パルスオキシメーター(マケプレ除外・レビュー★4以上)

医療従事者の方の手を煩わせることなく、最小限の買い物以外はできる限りステイホームで過ごしましょう。

<Amazon>
発売中■PS5:プレイステーション5
発売中■PS5:プレイステーション5 DE
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S
<楽天ブックス>
発売中■PS5:PlayStation5
発売中■PS5:PlayStation5 デジタルエディション
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S

最新ゲーム機は火曜・金曜の午前が特に狙い目。
連休中は通常とは放出のタイミングが変わってくるはずなので要注意。



▼AppleTV+「その年、地球が変わった」コロナが教えてくれた小さな気づき


<AppleTV+>


配信中■A+洋ドキュ:その年、地球が変わった

AppleTV+の「その年、地球が変わった」を見た。
時間は40分ほどで短編ドキュメンタリー以上、長編ドキュメンタリー未満のボリューム。
動物学者のデヴィッド・アッテンボローが、ロックダウンによって地球環境がどう変化したか
地球に住む動物達にどんな影響があったのかを探るドキュメンタリー。
教育系の説教臭いドキュメンタリーだったらどうしようかと恐る恐る再生したのだが
久しぶりに安心で自由な生活を手に入れた動物達の姿になんども笑みがこぼれ、
本来の美しさを取り戻した地球の景色に感動した。

より便利に・より快適にを目指す人間の欲望が
動物達の平穏を奪うことの上に成り立っているのは事実でも、それに気づく機会は少ない。
観光地に人が押し寄せて静寂が奪われ、24時間眠らない街は闇夜を奪う。
海も山も我が物顔で占拠する人間の傲慢さが、動物達の生活圏をこんなにも脅かしていたとは。
文明の利器を手放すことは難しい。
車や飛行機を手に入れた私達は、もうそれらの無かった世界へは戻れない。
しかし、たった数ヶ月静かに暮らすだけでこんなにも多くの動物達が救われるのであれば
地球で共に生きる仲間として、自主的にロックダウンする時期を定期的に作ってもいいのではないかと
割と本気で考えてしまった。
字幕しかないのが残念だが、映像のクオリティも高く親子で見るには最適。
ステイホーム中のGWに、家族揃ってご覧いただきたい。



▼今週公開の新作映画

<映画館・宣言対象エリア>
・TOHOシネマズ 東京、大阪、京都、兵庫
→4月25日~5月11日の期間は臨時休館
・松竹マルチプレックスシアターズ 東京、大阪、京都、兵庫
→4月25日~緊急事態宣言解除まで臨時休館
・イオンシネマ 東京、大阪、京都、兵庫
→4月25日~緊急事態宣言解除まで臨時休館

<映画館・関西エリア詳細>
・TOHOシネマズ、109シネマズ→大阪府・兵庫県・京都府の全館を5月11日まで休館
・イオンシネマ→緊急事態宣言対象の3府県にある全館を当面の間休館
・松竹マルチプレックスシアターズ、大阪ステーションシティシネマ→緊急事態宣言が解除されるまで休館
・テアトルシネマグループ→大阪府・兵庫県の全館を休業要請期間中は休館
・梅田ブルク7→5月11日まで休館

TOHOシネマズの鑑賞ポイントについて、
先週このコーナーで「再延期の予定はなく6月で消滅」と言われたと書いたのだが
その数日後に「さらに2ヶ月延長します」とのメールが届いた。
ユーザー側で何か対策する必要はなく、自動的に8月まで延長されるらしい。
巷では「5月11日で解除すれば7月に第5波が来てまた緊急事態宣言が出る」との予測もあり
小刻みに延期を繰り返すぐらいならばもういっそ今年末まで一気に伸ばしてくれた方が助かる。
まぁ、延期されないよりはマシではあるのだが・・・。




05月07日公開■邦画:大綱引の恋

昨年4月1日に宿泊先のホテルでお亡くなりになった佐々部清監督の遺作が公開。
川内大綱引で知られる鹿児島県薩摩川内市を舞台に、
地元の青年と韓国からやって来た女性研修医との恋を描いたラブストーリー。

佐々部監督は市川崑や降旗康男といったレジェンド監督の作品で
助監督を務め、2002年の「陽はまた昇る」で満を持して監督デビュー。
続く2作目の「チルソクの夏」は打って変わって爽やかな青春映画で
今やトップ女優に成長した上野樹里を見出した。
その後も「半落ち」「四日間の奇蹟」「夕凪の街 桜の国」など
包容力のある演出で数多くの名作を生み出した。

「チルソクの夏」は心斎橋の映画館で見たし
3作目の「半落ち」は試写で見て号泣してしまったのを良く覚えている。
包容力を強く感じさせる演出が印象的な方で、多くの役者から慕われていたらしい。
泥臭さや素朴さを感じさせる役者を好んで起用していたので
本作の主演が三浦貴大というのも納得のキャスティング。
共演は知英、比嘉愛未、石野真子、西田聖志郎。


05月07日公開■洋画:大綱引の恋 ムビチケ
配信中■Amazonプライムビデオ:佐々部清 関連作品一覧




05月07日公開■洋画:ジェントルメン

「シャーロック・ホームズ」「コードネームU.N.C.L.E.」などヒットメーカーである
ガイ・リッチー監督の最新作はロンドンを舞台にしたクライム・コメディ。
街を牛耳っていた麻薬王が引退を決め手放すことになった大麻ビジネスを巡り、
裏社会で暗躍するクセ者達が壮絶なバトルを繰り広げるという
あらすじだけを読むと「GONIN」のコメディ版っぽくてなかなか良さげ。
主演は「ダラス・バイヤーズクラブ」のマシュー・マコノヒー。
共演はヒュー・グラント、チャーリー・ハナム、コリン・ファレルと
さすがガイ・リッチーだけあり脇にも主役級が揃っている。


05月07日公開■洋画:ジェントルメン ムビチケ
配信中■Amazonプライムビデオ:ガイ・リッチー 関連作品一覧




05月07日公開■洋画:ローグ

「トランスフォーマー」「ミュータント・タートルズ」のミーガン・フォックスが
獰猛な野生動物やテロリスト相手に立ち回る傭兵部隊の女性リーダーを演じるアクション。
監督は「サイレントヒル:リベレーション3D」のM・J・バセット。
予告編から漂うB級臭さがたまらんな。


05月07日公開■洋画:ローグ ムビチケ
配信中■Amazonプライムビデオ:ミーガン・フォックス 関連作品一覧




05月07日公開■洋画:ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから

ベストセラー作家の夫がある日、妻が自分のことを知らない世界に迷い込んでしまい
これまでとは逆の立場から見つめ直すうちに真実の愛に目覚めていくラブストーリー。
主演は「ウルフズ・コール」のフランソワ・シヴィルと
「マンク ~破戒僧~」のジョセフィーヌ・ジャピ。
監督は「あしたは最高のはじまり」のユーゴ・ジェラン。
「アバウト・タイム」っぽいなと思ったら予告編に「アバウト・タイム」の名前が出てきてニヤリ。
これはいつか見たいので覚えておこう。


05月07日公開■洋画:ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから ムビチケ



▼今週配信の映像コンテンツ


<Disney+>


05月07日配信■D+洋アニ:22番 vs 人間の世界

今年のアカデミー賞で長編アニメーション賞を獲得した
「ソウルフル・ワールド」に出てきたこじらせソウルの22番を主人公にした前日譚。
もうあと数日で見られるのか。これは絶対に見る。



Netflix
<Netflix>

05月03日配信■洋画:ファースト・マン
05月03日配信■邦画:いなくなれ、群青
05月04日配信■洋画:スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
05月05日配信■NF洋ドキュ:サムの息子たち: 狂気、その先の闇


05月07日配信■NF洋ドラ:ジュピターズ・レガシー
05月07日配信■邦画:ヤクザと家族 The Family
05月07日配信■邦画:新宿スワン
05月07日配信■邦ドラ:アリバイ崩し承ります
05月07日配信■邦ドラ:べしゃり暮らし
05月08日配信■邦画:億男

Netflixからは2017年に米コミック出版社のミラーワールドを買収してから
初の作品となるドラマシリーズ「ジュピターズ・レガシー」が独占配信。
マーク・ミラーとフランク・クワイトリーによる
グラフィックノベル「Jupiter’s Legacy」を原作にしたスーパーヒーローもので
監督には「スパルタカス」「デアデビル」のスティーヴン・S・デナイトを起用。
内容は原作の「ジュピターズ・レガシー」「ジュピターズ・サークル」をミックスしたものになるとのこと。
出演はジョシュ・デュアメル、ベン・ダニエルズ、レスリー・ビブ、エレナ・カンプーリス、
アンドリュー・ホートンマイク・ウェイド、アンナ・アカナ、マット・ランターなど。
マーベルやDCとはまた違った雰囲気で面白そう。とりあえず試しに何話か見てみるか。



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 無料体験受付中

05月01日配信■洋画:アクアマン
05月01日配信■洋画:オーシャンズ8
05月01日配信■洋画:キャロル
05月01日配信■洋画:運び屋
05月01日配信■洋画:マンチェスター・バイ・ザ・シー
05月01日配信■洋画:フューリー
05月01日配信■洋画:デビルズ・ダブル
05月01日配信■洋画:Mama
05月01日配信■洋画:パパが遺した物語
05月01日配信■洋画:チェンジリング

05月01日配信■洋画:フォー・ウェディング
05月01日配信■洋画:フィールド・オブ・ドリームズ
05月01日配信■洋画:愛は霧のかなたに
05月01日配信■洋画:歌え!ロレッタ愛のために
05月01日配信■洋画:グランドイリュージョン
05月01日配信■洋画:グランドイリュージョン 見破られたトリック
05月01日配信■洋画:アトミック・ブロンド
05月01日配信■洋画:あしたは最高のはじまり
05月01日配信■洋画:エージェント・ウルトラ
05月01日配信■洋画:ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー
05月01日配信■洋画:スノーホワイト 氷の王国
05月01日配信■洋画:セブン・シスターズ
05月01日配信■洋画:ダイバージェント
05月01日配信■洋画:ダイバージェント NEO
05月01日配信■洋画:ダイバージェント FINAL
05月01日配信■洋画:ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
05月01日配信■洋画:トッケビ召喚スペシャル
05月01日配信■洋画:ドッケビ〜君がくれた愛しい日々

05月01日配信■邦画:台風家族
05月01日配信■洋画:火口のふたり
05月01日配信■邦画:空に住む
05月01日配信■邦画:復活の日
05月01日配信■邦画:犬神家の一族 1976年版
05月01日配信■邦画:ぼくらの七日間戦争
05月01日配信■邦画:図書館戦争
05月01日配信■邦画:図書館戦争 THE LAST MISSION
05月01日配信■邦画:インスタント沼
05月01日配信■邦画:ナミヤ雑貨店の奇蹟
05月01日配信■邦画:ちょっと今から仕事やめてくる
05月01日配信■邦画:リング
05月01日配信■邦画:リング2
05月01日配信■邦画:リング0 バースデイ
05月01日配信■邦画:仄暗い水の底から
05月01日配信■邦画:らせん
05月01日配信■邦ドラ:ブラックジャックによろしく
05月08日配信■邦アニ:キングダム 第3シーズン

Amazonプライムビデオは洋画・邦画ともにかなりの名作・話題作揃い。




無料体験受付中★U-NEXT 4月1日よりHBO作品を独占配信
<U-NEXT>

【関連記事】HBO Maxの提携先はU-NEXT!4月1日よりワーナー作品を独占配信開始

05月01日配信■洋画:エンテベ空港の7日間
05月01日配信■洋画:ベル・カント とらわれのアリア

05月01日配信■洋画:ライフ・イットセルフ
05月01日配信■洋画:キング・オブ・モンスターズ
05月01日配信■邦画:台風家族
05月01日配信■邦画:マスカレード・ホテル
05月01日配信■邦画:劇場版 コード・ブルー
05月07日配信■邦画:億男



Hulu
★「Hulu」映画・ドラマが月額933円で見放題 無料視聴体験受付中

05月01日配信■邦バラ:デザインあ
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと賢者の石
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと秘密の部屋
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと炎のゴブレット
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと謎のプリンス
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 1
05月01日配信■洋画:ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 2
05月01日配信■洋画:死霊館
05月01日配信■洋画:アナベル 死霊館の人形
05月01日配信■邦アニ:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
05月01日配信■邦アニ:劇場版 ~BEM BECOM HUMAN~
05月01日配信■邦アニ:僕のヒーローアカデミア The “Ultra” Stage

Huluでは「デザインあ」や「ハリー・ポッター」の再配信など。
ちなみに我が家のHuluはついに5月5日で契約切れ。10年ぐらい
月額料金が値下げされて二度目の紹介記事を書いたのが2013年なので、
10年近く契約していたような気がする。
ありがとうHulu、さようならHulu。



▼Kindleセールまとめ


05月05日まで★Kindle:【5,000冊以上対象】講談社 50%ポイント還元キャンペーン

5月5日までの1週間限定で講談社の5,000冊以上が50%ポイント還元されるキャンペーンが開催中。
実用書からレシピ本、歴史書、ビジネス指南まで多岐に渡っている。
私的には「平家物語」を読み返してみたいが、50%還元でも結構高価で悩む。




05月13日まで★Kindle:Kindle GWセール

・KADOKAWA
・インプレス
・ディス・カヴァー・トゥエンティワン
・飛鳥新社
・西東社
・クロスメディア・パブリッシング
・リイド社

以上の出版社が協力したKindle本のGW向け巨大セール。
カドカワだけでも5,000冊以上、トータル4万冊以上が値引き対象になっている。
連休中に読みたい本が必ず見つかるはず。




385円■Kindle:監督不行届 / 安野モヨコ

私も紙の書籍で持っている安野モヨコの「監督不行届」が半額セール中。


05月05日まで★Kindle:ドラマ放送開始記念 ドラゴン桜2 / 1-14巻が1円均一

現在放送中の阿部寛主演・日曜劇場「ドラゴン桜」に合わせて
原作コミック全16巻のうちの1-14巻が1円均一セール。
通常価格は15・16巻の2冊のみなので、まとめ買いしても1,400円ほどで揃う計算。


1,045円■Kindle:紅い牙 ブルー・ソネット 愛蔵完全版(全19巻)
440円■Kindle:紅い牙 愛蔵完全版(全8巻)
165円■Kindle:ラブシンクロイド DX 全3巻まとめ買いセット
55円■Kindle:柴田昌弘 ゴマブックス作品一覧

ゴマブックスのコミックスセールに柴田昌弘が追加。
これまた懐かしい名作「紅い牙」が19巻セットで1,045円と破格になっている。


1,155円■Kindle:Dr.コトー診療所 愛蔵版 全26巻 まとめ買いセット
660円■Kindle:ザ・シェフ 大合本版 全6巻 まとめ買いセット
440円■Kindle:マッシュ 愛蔵版 全11巻 まとめ買いセット
220円■Kindle:サーキットの狼 大合本 全7巻 まとめ買いセット

「Dr.コトー診療所 愛蔵版」が全26巻で1,100円はおそらく過去最安値。
内容からして安過ぎなので未読の方はぜひこの機会に読んでいただきたい。


発売中■ETC:Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)

Kindle本を定期的に購入している方はAmazonギフト券でアカウントにチャージしておくと便利。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Switch「Newポケモンスナップ... | トップ | Switch「ナビつき! つくって... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週公開の映画・ドラマ」カテゴリの最新記事