goo blog サービス終了のお知らせ 

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2024年7月3週公開(配信)の新作、「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」「逃走中 THE MOVIE」など

2024年07月18日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週公開の新作映画



07月19日公開■洋画:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

アメリカの威信をかけた人類初の月面着陸計画「アポロ計画」のスタートから8年、
失敗続きで世間の関心も薄れつつある中で、宇宙開発への気運を再び高めるため
PRマーケティングのプロをNASAに送り込む。
今も指摘される月面着陸のフェイク映像にも言及したドラマで主演を務めるのは
「ブラック・ウィドウ」のスカーレット・ヨハンソンと「マジック・マイク」のチャニング・テイタム。
共演にウディ・ハレルソン。
監督は「Love, サイモン 17歳の告白」のグレッグ・バーランティ。
Apple製作のため既にApple TV+での作品ページもオープン中。
Netflixならば劇場公開から2週間ほどで配信に来るのだがAppleはどのぐらいの時間差だろうか。
一部では8月9日から配信との情報もあるようだが、公式にはまだ記載がないので真偽は不明。


配信中■Amazonプライムビデオ:NASA 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:スカーレット・ヨハンソン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:チャイニング・テイタム 関連作品一覧





07月19日公開■邦画:あのコはだぁれ?

本気で怖いホラー映画から、ティーン向けのカジュアルホラーの舵を切って
コンスタントにヒットを飛ばしている清水崇監督の最新ホラー。
臨時教師として夏休みの補習授業を担当することになったヒロインが恐怖体験をする。
夏になると見たくなる「学校の怪談」から続く学園ホラーの定番。
主演はNMB48を卒業した渋谷凪咲。
共演は早瀬憩、山時聡真、荒木飛羽、マキタスポーツ、染谷将太。

【ネタバレ有】映画「ミンナのウタ」定番のアイドルホラーにもボーイズグループが乱入


配信中■Amazonプライムビデオ:清水崇 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:学校の怪談 関連作品一覧





07月19日公開■邦アニ:化け猫あんずちゃん

いましろたかしの同名原作を、短編アニメーション「Airy Me」で注目された久野遥子監督と、
「カラオケ行こ!」の山下敦弘監督のタッグによる日仏合作で劇場アニメ化。
人間よりも人間らしい37歳の化け猫のあんずちゃんと、
母を亡くした孤独な少女かりんの冒険をファンタジックに描く。
声の出演は森山未來、五藤希愛、青木崇高、市川実和子、鈴木慶一。
鈴木慶一は音楽も同時に手掛けている。
美術監督はジブリ配給の海外アニメ「レッドタートル ある島の物語」のJulien De Man。



本作の注目ポイントは、実写で撮影した映像を元にアニメーションを製作するロトスコープを採用している点で
ちゃんと森山未來が演じている映像もYouTubeで公開中。
久野監督は岩井俊二監督の「花とアリス殺人事件」(2015年)でロトスコープアニメーションディレクターを務めていた。
労力をかけた分だけ素晴らしい映像になっているが、これは実質2本撮っているに等しく
なかなか後に続くのは難しそう。


配信中■Amazonプライムビデオ:山下敦弘 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:久野遥子 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:森山未來 関連作品一覧





07月19日公開■邦画:逃走中 THE MOVIE

フジテレビの人気番組「逃走中」をモチーフに、デスゲーム系の作品へと昇華させたサスペンスアクション。
出演はJO1から川西拓実、木全翔也、金城碧海。FANTASTICSから中島颯太、瀬口黎弥、佐藤大樹、
監督は「劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」の西浦正記。

タイトルだけ見たときは劇団ひとりの「劇場版 ゴッドタン キス我慢選手権」のようなノリかと思ったのだが
予告編は昭和にはたくさんあった夏休み公開のキッズ向け作品といった雰囲気で、ちょっと懐かしい。
「逃走中」はゲームでもキッズ層に大人気だったので、意外とヒットするかもしれない。
昨年公開の「ミンナのウタ」はGENERATIONSメンバーだけで作られていたが
JO1メンバーだけで作るのもFANTASTICSメンバーだけで作るのもちょっと自信がなかったのだろうか。


配信中■Amazonプライムビデオ:西浦正記 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:JO1 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:FANTASTICS 関連作品一覧





07月19日公開■洋アニ:怪盗グルーのミニオン超変身

07月19日公開■邦アニ:劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~
07月19日公開■邦アニ:ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略
07月19日公開■邦画:私が俺の人生!?



07月19日公開■洋画:HOW TO HAVE SEX

07月19日公開■洋画:怪談晩餐
07月19日公開■洋画:怨泊 ONPAKU
07月19日公開■洋画:越境者たち
07月19日公開■洋画:墓泥棒と失われた女神
07月20日公開■洋画:Kfc



▼今週発売の電子書籍&セール情報


<今週発売のKinlde本>
7月14日(日曜)発売のKindle本
7月15日(月曜)発売のKindle本
7月16日(火曜)発売のKindle本
7月17日(水曜)発売のKindle本
7月18日(木曜)発売のKindle本
7月19日(金曜)発売のKindle本
7月20日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年7月3週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年7月3週発売分)



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

07月15日配信■洋画:タイタニック
07月15日配信■洋画:ヴェノム
07月16日配信■洋画:6才のボクが、大人になるまで。




07月17日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|T・Pぼん シーズン2

Netflixオリジナル作品として製作された
藤子・F・不二雄原作のアニメ「T・Pぼん」の待望のシーズン2が17日より配信開始。


<Amazon>
順次発売■コミック:T・Pぼん(タイムパトロールぼん)愛蔵版
<楽天ブックス>
順次発売■コミック:T・Pぼん(タイムパトロールぼん)愛蔵版

原作は愛蔵版となって7月より全5巻順次発売。藤子全集で発売され、現在もワイド版が順次発売中の中なので
ちょっと分かりづらくなってしまうが、こちらは「愛蔵版」と銘打たれているだけありよりコアなファンに向けた作り。
雑誌掲載時と同じB5サイズ、連載当時に掲載された予告ページ、カラーページ、カラーカットも全て収録。
また作者による解説も「藤子・F・不二雄大全集」では未収録だった分を追加した増補版として収録する。



07月17日配信■洋画:エクソシスト/ディレクターズ・カット版
07月17日配信■洋画:ドミノ
07月17日配信■邦画:バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版

07月18日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|コブラ会 シーズン6
07月19日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|Sweet Home -俺と世界の絶望- シーズン3
07月19日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|スカイウォーカーズ ある愛の物語
07月19日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ファインド・ミー・フォーリング
07月19日配信■邦ドラ:オールドルーキー

07月22日配信■洋画:ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

07月17日配信■邦アニ:劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-
07月17日配信■邦アニ:劇場版HUNTER×HUNTER~緋色の幻影~





07月19日配信■邦アニ:スカイ・クロラ The Sky Crawlers

押井守監督の「スカイ・クロラ」がアマプラで見放題配信。
これまではHuluでのみ配信されていたので、アマプラを歓迎する人も多そう。



07月19日配信■邦画:散歩する侵略者
07月19日配信■邦画:町田くんの世界

07月19日配信■邦画:かもめ食堂
07月19日配信■邦画:めがね
07月19日配信■邦画:22年目の告白-私が殺人犯です-
07月19日配信■邦画:GANTZ
07月19日配信■邦画:GANTZ PERFECT ANSWER
07月19日配信■邦画:MONSTERZ モンスターズ
07月19日配信■邦画:ジョーカー・ゲーム
07月19日配信■邦画:ストレイヤーズ・クロニクル
07月19日配信■邦画:テラフォーマーズ
07月19日配信■邦画:あやしい彼女
07月19日配信■邦画:トワイライト ささらさや
07月19日配信■邦画:おっぱいバレー
07月19日配信■邦画:映画 ひみつのアッコちゃん
07月19日配信■邦画:パラレルワールド・ラブストーリー
07月19日配信■邦画:ブラック校則
07月19日配信■邦画:映画 怪物くん
07月19日配信■邦画:ママレード・ボーイ
07月19日配信■洋画:ザ・リミット
07月19日配信■洋画:Amazonオリジナル|ベティ ~新たなる日々~
07月19日配信■洋画:コッホ先生と僕らの革命

07月22日配信■邦ドラ:Stand Up!!
07月22日配信■邦ドラ:ハンドク!!!
07月22日配信■邦ドラ:黒の女教師
07月22日配信■邦ドラ:特上黒の女教師カバチ !!



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>

07月17日配信■洋ドラ:ディズニープラスオリジナル|一流シェフのファミリーレストラン シーズン3





07月19日配信■洋画:ディズニープラスオリジナル|ヤング・ウーマン・アンド・シー

女性初の英仏海峡横断を達成したトゥルーディ・イーダリーの実話に基づく物語。
主演は「スター・ウォーズ」シリーズのデイジー・リドリー。
監督は「マレフィセント2」「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」のヨアヒム・ローニング。
プロデューサーはヒットメーカーのジェリー・ブラッカイマー。
アメリカやイギリスでは今年5月に劇場公開され絶賛されたが
日本では劇場公開が見送られ、いきなりのディズニープラスでの配信となった。
これはチェックしておこう。



<Hulu>

07月16日配信■洋画:モンスターズ 新種襲来
07月18日配信■邦アニ:劇場版 どうぶつの森
07月19日配信■邦ドラ:シェフは名探偵
07月19日配信■邦ドラ:復讐の未亡人
07月19日配信■洋画:ボヘミアン・ラプソディ
07月19日配信■洋画:マネー・ショート 華麗なる大逆転
07月19日配信■洋画:ナイト&デイ
07月19日配信■洋画:アサシン・クリード
07月19日配信■邦アニ:PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>



07月19日配信■邦画:U-NEXT独占|ゴールド・ボーイ

平成ガメラ三部作の金子修介監督がズー・ジンチェンの小説「悪童たち」をドラマ化した
中国の「バッド・キッズ 隠秘之罪」を、物語の舞台を沖縄に移して映画化した「ゴールド・ボーイ」が先行レンタル配信。
主演は岡田将生。共演は黒木華、羽村仁成、星乃あんな、前出燿志、松井玲奈、北村一輝、江口洋介。
3月に劇場公開された時から気になっていた作品なのでこれはレンタルで見る予定。





07月20日配信■洋画:U-NEXT独占|落下の解剖学

カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したほか
英国アカデミー賞でも脚本賞を受賞した「落下の解剖学」がU-NEXTで独占先行レンタルを開始。
人里離れた山荘でひとりの男性の転落死体が発見される。
殺人容疑で逮捕された妻は無罪を訴えるが、真相に迫るほどに疑念は深まっていき...
主演は「ありがとう、トニ・エルドマン」のザンドラ・ヒュラー。
共演にミロ・マシャド・グラネール、スワン・アルロー、アントワーヌ・レナルツ。
監督は「ヴィクトリア」のジュスティーヌ・トリエ。
ギャガ配給作品は関連のU-NEXTで優先的に配信されるので嬉しい。 

<見放題>

07月17日配信■邦画:メタモルフォーゼの縁側
07月18日配信■洋バラ:ラブ・ハズ・ウォン / マザー・ゴッドのカルト教団
07月22日配信■洋画:ブルー・バイユー



▼楽天トラベル サマーSALEは7月31日まで


7月31日9時59分まで★楽天トラベル サマーSALE
★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF

楽天トラベルのサマーSALEは31日午前10時まで開催中。
クーポンの日程を確認の上、目的に合った日のご予約を。
セール期間中の「0と5のつく日」は20日・25日・30日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年7月2週公開(配信)の新作、「キングダム 大将軍の帰還」公開

2024年07月09日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼Amazon Prime Day 先行セールは7月11日から


7月11日から★Amazon Prime Day 先行セール
7月23日まで★【Prime Day】プライムスタンプラリー

7月17日まで★Kindle Unlimited 3ヶ月無料
7月17日まで★Amazon Music Unlimited 5ヶ月無料キャンペーン(非アマプラ会員でも3ヶ月無料)
7月17日まで★Kindle本(電子書籍)まとめ買いキャンペーン
7月17日まで★本(紙書籍)まとめ買いキャンペーン
7月22日まで★【プライム会員限定】Audible会員プラン 3か月無料体験キャンペーン中



▼今週公開の新作映画



07月12日公開■邦画:キングダム 大将軍の帰還

原泰久の人気コミックを豪華キャスト陣で実写映画化し
ヒットを連発している「キングダム」シリーズの第4弾が今週末より公開。
壮絶な争いの続く「馬陽の戦い」での秦軍と趙軍の最終決戦の行方を描く。
主演は「ゴールデンカムイ」のWOWOWドラマも待機中の山崎賢人。
共演に吉沢亮、橋本環奈、清野菜名、吉川晃司、玉木宏、佐藤浩市、小栗旬、大沢たかお。
監督はシリーズ全作を通して佐藤信介が務める。


配信中■Amazonプライムビデオ:キングダム 関連作品一覧
配信中■KIndle:キングダム 全72巻(2024年7月8日現在、全巻50%ポイント還元中)





07月12日公開■邦画:お母さんが一緒

ペヤンヌマキ主宰の演劇ユニット・ブス会*の戯曲を
ホームドラマチャンネルのオリジナル作品として全5話のドラマにしたものを
劇場公開にあたり再編集した映画版。
監督は「ぐるりのこと。」「恋人たち」の橋口亮輔。
三姉妹を演じるのは、今年は話題作への出演が続き、まさに脂の乗っている江口のりこ、
「さよならホスピタル」など名バイプレーヤーとしての地位を固めている内田慈、
メジャーからインディーズまで幅広く活躍する古川琴音。

上手い役者を揃えた会話劇ほど好きなジャンルもないのだが
ホームドラマチャンネルはさすがにチェックしていなかったので映画版で初めて知った。
もうBS・CS系のチャンネルは全部メジャーサブスクのどこかに加わって業界再編成してほしい。
見たいものがあるたびにそこに加入していたら、いくつ掛け持ちしても永遠に間に合わない。


配信中■Amazonプライムビデオ:橋口亮輔 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:江口のりこ 関連作品一覧





07月12日公開■洋画:密輸 1970

「モガディシュ 脱出までの14日間」のリュ・スンワン監督が
漁場の近くに出来た工場からの汚染水によって漁ができなくなり
生活苦に陥った海女達が密輸に手を染めるクライムアクション。
1970年代の韓国の港町を舞台に、密輸の手助けで大金を手にした海女たちが
ヤクザや警察まで巻き込んで命懸けの乱戦バトルを繰り広げる。
出演はキム・ヘス、ヨム・ジョンア、チョ・インソン、パク・ジョンミン。  
「ムービング」では静のキャラクターで子供達を見守っていたチョ・インソンが
ここでは動のキャラクターでアクションも魅せまくりなのも楽しかった。

こちら先日試写会で見せていただいたのだが、韓国映画の王道的な娯楽作品に
タランティーノや石井隆、大根仁のエッセンスが混ざっていて大変楽しかった。
海を舞台にしているからといってこの話にサメまで出すのかという無茶ぶりもツボ。
こういった作品はスカッと劇場で見るに限る。


配信中■Amazonプライムビデオ:チョ・インソン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:キム・ヘス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ヨム・ジョンア 関連作品一覧





07月12日公開■洋画:メイ・ディセンバー ゆれる真実

昨年のカンヌ国際映画祭でプレミア上映され、大きな話題となっていた
「メイ・ディセンバー ゆれる真実」がいよいよ今週公開。
1990年代に実際に起こった、13歳の少年と36歳女性のスキャンダル、
通称「メイ・ディセンバー事件」を題材にしたもので
23歳の年齢差を超えた二人の関係は、犯罪か純愛か、それとも別の何かなのかを
様々な角度から見つめるドラマ。
スキャンダルそのものを再現するのではなく、事件発生から23年を経て映画化されることとなり、
主演女優が役作りのために当事者夫婦のもとを訪ねて、当時の話を聞いていくうちに
多くの感情が呼び起こされる物語になっている。
獄中で少年の子どもを出産し、出所後に成人した少年と結婚するという
衝撃的なカップルに隠された真実とは。

本作が初の長編脚本でありながらオスカーの脚本賞にノミネートされたサミー・バーチの本に
触発されたナタリー・ポートマンが、「アイム・ノット・ゼア」「キャロル」のトッド・ヘインズに打診をして
映画化が実現、「エデンより彼方に」でトッド作品を経験済みのジュリアン・ムーアの共演が実現した。
ジュリアン・ムーアもインディーズ映画をバックアップするなど製作視点を持ち、
作品選びに定評のある女優だけに、この顔ぶれだけでも間違いなく面白いだろうと信頼できる。
これは観たい。
海外の配給はNetflixなのだが、日本はなぜかハピネット・ピクチャーズ配給。
ということは2週間後にはネトフリで配信とはいかなさそうだ。


配信中■Amazonプライムビデオ:トッド・ヘインズ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ナタリー・ポートマン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジュリアン・ムーア 関連作品一覧





07月12日公開■洋画:呪葬

アジア圏では今や日本を上回る勢いでヒットを連発している台湾発のホラー映画。
死者の魂が戻ってくるといわれる「初七日」の風習をモチーフに、
祖父の葬儀をきっかけに久しぶりに帰省したシングルマザーとその娘が
宿泊先の実家で怪奇現象に襲われる。
台湾の人気アイドルグループ「S.H.E」のセリーナ・レンの映画初主演作品でもある。


配信中■Amazonプライムビデオ:台湾 ホラー 関連作品一覧





07月12日公開■洋画:クレオの夏休み
07月12日公開■洋画:ヒューマニスト・ヴァンパイア・シーキング・コンセンティング・スーサイダル・パーソン
07月12日公開■洋画:ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ
07月12日公開■洋画:仕置人DJ
07月12日公開■洋画:ある一生



07月12日公開■邦画:大いなる不在
07月12日公開■邦画:鎮魂歌 ~たましずめのうた~
07月13日公開■邦画:ヘヴンズ×キャンディ
07月13日公開■邦画:大好き ~奈緒ちゃんとお母さんの50年~



▼今週発売の電子書籍&セール情報

<今週発売のKinlde本>
7月07日(日曜)発売のKindle本
7月08日(月曜)発売のKindle本
7月09日(火曜)発売のKindle本
7月10日(水曜)発売のKindle本
7月11日(木曜)発売のKindle本
7月12日(金曜)発売のKindle本
7月13日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年7月2週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年7月2週発売分)


7月17日まで★Kindle 集英社 ヤングジャンプ 最大50%還元セール

7月17日まで★【Prime Day】 最大80%OFF Kindle本(電子書籍) セール
7月17日まで★【Prime Day】ゴルゴ13 1-100巻まで100円均一



▼今週配信される映像コンテンツ



Netflix
<Netflix>

07月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|夜陰に消えて
07月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|全部ゲームのせい
07月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|交渉人ロボラマン

07月14日配信■洋画:チケット・トゥ・パラダイス
07月15日配信■洋画:タイタニック



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)



07月10日配信■洋画:aftersun/アフターサン

ずっと観たかった「アフターサン」がアマプラに。
これはリストに登録しておかねば。



07月10日配信■洋画:Amazon独占エクスペンダブルズ ニューブラッド





07月11日配信■洋画:Amazonオリジナル|タイラー・ペリー 夫がストーカーに変わる時




配信中■Amazonプライムビデオ:BE:FIRST 関連作品一覧

07月12日配信■邦楽:Amazon独占|BE:FIRST LIVE in DOME 2024 “Mainstream – Masterplan”

BE:FIRST”初のドーム公演となったが、7月12日よりAmazonプライムビデオで独占配信決定。
今年3月の東京ドームの模様が収録されたもので「Mainstream」「Boom Boom Back」「Smile Again」など
ヒット曲満載のセットリストになている。
最新シングルの「Masterplan」も本公演が初披露だった。
約3時間全29曲をノーカットで配信。
Amazonプライムでは映画『BE:the ONE』も見放題配信中。


<Amazon>
08月28日発売■CD:2:BE / BE:FIRST
<楽天ブックス>
08月28日発売■CD:2:BE / BE:FIRST

8月末には2ndアルバムも発売予定。
1週間前に米津玄師のアルバムが出るのだが、2週目とはいえ強そう。
ところで1stアルバムの「BE:1」のDVD付きが84%OFFの1,446円で投げ売り中。
DVD2枚つけてシングルの通常盤ぐらい安いな。



07月12日配信■洋画:Amazon独占|DOGMAN ドッグマン
07月12日配信■洋画:マザー・アゲイン 最後の夏の日
07月12日配信■邦画:東京喰種 トーキョーグール
07月12日配信■邦画:東京喰種 トーキョーグール【S】
07月12日配信■邦画:演じ屋 Re:act
07月12日配信■邦画:藁の盾
07月12日配信■邦アニ:二ノ国



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>



07月10日配信■洋画:ディズニー独占|オーメン:ザ・ファースト

劇場公開から僅か3ヶ月で配信に。これは嬉しい。



07月10日配信■洋ドラ:アンダー・ザ・ブリッジ
07月10日配信■邦アニ:マクロス7



07月12日配信■洋画:ディズニー独占|映画 マイホームヒーロー

こちらも1月公開から半年で見放題配信。
TBS製作ながら何故かドラマ版もディズニーでの見放題配信だったので
やはり映画もディズニー優先だった。





07月12日配信■洋画:Disney+ オリジナル|ディセンダント ライズ・オブ・レッド

ディズニー作品を彩るヴィランの子供達が主人公の
人気ミュージカル映画「ディセンダント」の最新作がディズニープラスオリジナル作品として12日より配信。
7曲の新曲に加え、「シンデレラ」の「ソー・ディス・イズ・ラブ」のカバーも披露。
振り付けには「グレイテスト・ショーマン」のアシュレイ・ウォーレンを起用と
選曲やスタッフまでこだわった作品になっている。
監督はAmazonプライムの人気シリーズ「ザ・ボーイズ シーズン1」を手がけたジェニファー・ファン。



07月12日配信■邦アニ:劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!



<Hulu>

07月09日配信■邦アニ:映画 おジャ魔女どれみ#
07月09日配信■邦アニ:映画 も~っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ
07月09日配信■邦アニ:おジャ魔女どれみドッカ~ン!
07月09日配信■邦アニ:おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ

07月12日配信■洋画:海底47m
07月12日配信■洋画:海底47m 古代マヤの死の迷宮
07月12日配信■洋画:海上48hours -悪夢のバカンス-

07月14日配信■洋画:哭声/コクソン
07月14日配信■洋画:チェイサー





<U-NEXT & Paravi>

<見放題>

07月10日配信■洋画:ベネデッタ
07月11日配信■洋バラ:セイヴィア・コンプレックス / 殺人と呼ばれた宣教師
07月12日配信■洋バラ:あなたの知らない一夫多妻教団の真実

<ライブ配信(PPV)>



07月10日配信■邦楽:サカナクション “SAKANAQUARIUM 2024 “turn””
07月11日配信■邦楽:DISH// HALL TOUR 2024




<FODプレミアム>



配信中■邦ドラ:FODオリジナル|REAL 恋愛殺人捜査班

先週紹介し損ねていたので今週に追加。
7月5日より配信中のFODオリジナルドラマが「REAL 恋愛殺人捜査班」。
痴情のもつれが原因で起きた実際の事件をモチーフに
野村周平と塩野瑛久がバディを組んで解決に乗り出す。
共演には竹財輝之助、工藤美桜、佐津川愛美、和田正人など。
演出は「不安の種」「放送禁止 劇場版 洗脳」の長江俊和。
地上波の仕事がどんどん減っている野村周平と
ここ1、2年で急激に売れっ子になり、現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」では
一条天皇を好演している塩野瑛久の組み合わせとはなかなかのコントラスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年7月1週公開(配信)の新作、ディズニープラス「七夕の国」配信

2024年07月02日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼楽天お買い物マラソン 次回は7月4日から


7月4日20時スタート★楽天お買い物マラソン 2024年7月度 前半
7月4日20時スタート★楽天トラベル サマーセール
7月13日まで開催中★楽天ファッション Rakuten Fashion The SALE

今回はトラベル、ファッションも同時開催なので買い回り効率が良さそう。



▼今週配信される映像コンテンツ

Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>



07月03日配信■洋ドラ:ディズニーオリジナル|レッド・スワン

今週は映画よりもサブスク関連の充実度がすごいのでまずは配信作品のまとめから。
ディズニープラスでは2本のオリジナルドラマが配信。
1本目はキム・ハヌルとRAIN(ピ)の共演で贈る財閥家を扱ったサスペンス。
U-NEXT、Amazonプライム、Hulu、FOD、TELASAなどで配信中の「財閥家の末息子」も
大変な人気を集めているように、韓国ドラマのヒットの定石のひとつが財閥家。
欲望や裏切りが渦巻き、アクションと恋愛が備わればはいヒットという感じで
キム・ハヌルとRAINをキャスティングしたので配信前からヒットが約束されたようなもの。
脚本は「最後から二番目の恋」のチェ・ユンジョン、監督はパク・ホンギュンが務める。





07月03日配信■邦ドラ:ディズニーオリジナル|七夕の国

もう1本は、私も大注目している「七夕の国」。
Netlfixオリジナルドラマとして配信中の「寄生獣」も好評の岩明均原作のコミックが
ディズニープラスオリジナルとして実写ドラマ化。
比較的短い作品だが、岩明作品の中でも熱烈なファンが多いことでも知られている。
主人公の南丸洋二には「町田くんの世界」以降、話題の映画やドラマに立て続けに出演している細田佳央太。
共演には「ソロモンの偽証」の藤野涼子、「サヨナラまでの30分」の上杉柊平、「エルピス」の木竜麻生。
他には鳴海唯、濱田龍臣、西畑澪花、深水元基、伊武雅刀、三上博史、山田孝之らが顔を揃える。
監督は坂元裕二脚本の「大豆田とわ子と三人の元夫」や「クレイジークルーズ」を手がけた瀧悠輔。
「ガンニバル」あたりから、サービス開始当初のファミリー路線からイメージを一新している
ディズニーならではのクオリティに期待。


<Amazon>
配信中■Kindle:七夕の国 全4巻 / 岩明均
<楽天ブックス>
配信中■kobo:七夕の国 全4巻 / 岩明均
売中■コミック:七夕の国 全4巻 / 岩明均



<Hulu>

07月01日配信■邦画:大名倒産
07月01日配信■邦画:夜明けまでバス停で
07月01日配信■邦画:グッドバイ、バッドマガジンズ
07月01日配信■邦ドラ:アンナチュラル
07月01日配信■邦ドラ:MIU404
07月01日配信■邦ドラ:天国と地獄 ~サイコな2人~
07月01日配信■邦ドラ:クロサギ 2022年版
07月01日配信■邦ドラ:GTOリバイバル
07月01日配信■邦ドラ:ブラザー・トラップ
07月01日配信■邦ドラ:ドロップ
07月01日配信■邦ドラ:ファイトソング
07月01日配信■邦ドラ:クールドジ男子

07月01日配信■洋画:Miss.トランスポーター
07月01日配信■洋画:デスパレート・ラン
07月01日配信■洋画:ホステージ
07月01日配信■洋画:名犬ラッシー 2005年版
07月01日配信■洋画:丘の上の本屋さん
07月01日配信■洋画:私、オルガ・ヘプナロヴァー

07月02日配信■邦画:スクロール
07月04日配信■邦アニ:猫物語 (黒)
07月04日配信■邦アニ:憑物語
07月04日配信■邦アニ:終物語
07月04日配信■邦アニ:終物語 まよいヘル/ひたぎランデブー/おうぎダーク
07月04日配信■邦アニ:暦物語
07月04日配信■邦アニ:続・終物語

07月05日配信■邦アニ:メアリと魔女の花
07月05日配信■邦アニ:ちいさな英雄 -カニとタマゴと透明人間-
07月05日配信■邦アニ:となりの関くん
07月07日配信■邦アニ:劇場版FAIRY TAIL -DRAGON CRY-
07月07日配信■邦アニ:劇場版FAIRY TAIL -鳳凰の巫女-

07月05日配信■洋画:ベネデッタ
07月05日配信■洋画:台北ストーリー〈デジタル修復版〉
07月05日配信■洋画:HHH:侯孝賢〈デジタル修復版〉

Huluでは「物語」シリーズが一斉配信。



Netflix
<Netflix>



07月03日配信■洋画:Netflixオリジナル|ビバリーヒルズ・コップ: アクセル・フォーリー
07月03日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|1000人の子供を持つ男

07月03日配信■邦画:俺物語!!
07月05日配信■邦画:DEATH DAYS



07月05日配信■洋画:ベネデッタ
07月05日配信■洋画:死霊館のシスター 呪いの秘密

07月05日配信■洋画:生まれゆく日々



07月05日配信■邦アニ:屋根裏のラジャー
07月07日配信■邦ドラ:きのう何食べた? シーズン3

07月09日配信■邦バラ:Neflixオリジナル|ボーイフレンド

Netlfixも話題作の配信が多め。
スタジオポノックはHuluで「メアリと魔女の花」を、
こちらでは「屋根裏のラジャー」とちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」を配信。



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

07月01日配信■洋ドラ:三体
07月01日配信■洋画:Pearl パール

07月01日配信■邦画:大名倒産
07月01日配信■邦画:ファミリア



07月02日配信■邦画:スクロール
07月02日配信■洋画:ホット・サマー・ナイツ
07月02日配信■洋ドラ:L&P



07月05日配信■洋画:愛する人に伝える言葉
07月05日配信■洋画:マネーボーイズ
07月05日配信■洋画:僕の世界の中心は
07月05日配信■洋画:大統領の理髪師
07月05日配信■洋画:私たちの幸せな時間
07月05日配信■洋画:TAXI NY

07月05日配信■邦画:マッチング
07月05日配信■邦画:オオカミ少女と黒王子
07月05日配信■邦画:去年の冬、きみと別れ
07月05日配信■邦画:僕だけがいない街

07月06日配信■邦画:キングダム2 遥かなる大地へ

07月07日配信■洋画:96時間
07月07日配信■洋画:96時間/リベンジ
07月07日配信■洋画:96時間/レクイエム)




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>
07月03日配信■洋画:デューン 砂の惑星 PART2
07月03日配信■洋画:殺人鬼の存在証明
07月03日配信■洋画:美と殺戮のすべて
07月05日配信■洋画:瞳をとじて

<見放題>
07月01日配信■邦画:大名倒産
07月01日配信■邦画:夜明けまでバス停で
07月01日配信■邦ドラ:おいハンサム!!2
07月01日配信■邦ドラ:GTOリバイバル
07月01日配信■邦ドラ:ギバーテイカー

U-NEXTでは「おいハンサム!!2」が見放題配信。
FOD以外では有料レンタル中の最新シーズンで、現在劇場版も公開中なので
リアルタイム放送を逃した方はこの機会に。





07月01日配信■邦ドラ:À Table! 〜ノスタルジックな休日〜

2023年1月~3月に放送された「À Table 〜歴史のレシピを作ってたべる〜」にまさかの新シーズン。
今回は偉人のレシピを再現するのではなく、休日のお出かけを切り口にしているようだ。
数人のゲストは登場するものの、基本的には市川実日子と中島歩の二人芝居に近い会話劇で、
内容は他愛もない日常会話と料理&食事だけ。
落とせるだけの装飾を落としたシンプルなやり取りと、夫婦にしか見えない二人の空気感が最高に心地よいドラマだった。
これは楽しみ。



07月06日配信■邦画:キングダム2 遥かなる大地へ



▼今週発売の新作ダイジェスト


<Amazon>
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか [4K ULTRA HD+ブルーレイ]
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか 特別保存版
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか
07月03日発売■Blu-ray:宮﨑駿と青サギと… ~「君たちはどう生きるか」への道~
07月03日発売■Blu-ray:宮崎駿監督作品集
07月03日発売■Blu-ray:デューン 砂の惑星PART2
<楽天ブックス>
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか [4K ULTRA HD+ブルーレイ]
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか 特別保存版
07月03日発売■Blu-ray:君たちはどう生きるか
07月03日発売■Blu-ray:宮﨑駿と青サギと… ~「君たちはどう生きるか」への道~
07月03日発売■Blu-ray:宮崎駿監督作品集
07月03日発売■Blu-ray:デューン 砂の惑星PART2




<今週発売のKinlde本>
6月30日(日曜)発売のKindle本|「NYLON JAPAN NEXZ特集」(画像左)
7月01日(月曜)発売のKindle本
7月02日(火曜)発売のKindle本
7月03日(水曜)発売のKindle本
7月04日(木曜)発売のKindle本|「呪術廻戦 27巻」(画像右)
7月05日(金曜)発売のKindle本
7月06日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年7月1週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年7月1週発売分)



▼今週公開の新作映画



07月05日公開■洋画:THE MOON

月面探査のため3人のクルーを乗せて宇宙に出発した有人ロケットにトラブルが発生。
ただ一人残された新人宇宙飛行士を救うべく、5年前の事故の責任を取り退いたひとりの男が呼び戻される。
5年前の悲劇を繰り返さぬため、仲間の遺志を継ぎ救助に向かうが...
出演はソル・ギョング、ド・ギョンス、キム・ヒエ。監督はキム・ヨンファ。
予告編を見る限り「ゼロ・グラビティ」と「オデッセイ」とミックスして
韓国っぽい人間ドラマを足したような感じだろうか。

配信中■Amazonプライムビデオ:宇宙 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:月 moon 関連作品一覧





07月02日公開■邦画:じょっぱり 看護の人 花田ミキ
07月04日公開■邦楽:OFFICIAL HIGE DANDISM SHOCKING NUTS TOUR selected from NIPPON BUDOKAN
07月05日公開■邦画:日本で一番恐くない間取り



07月05日公開■邦画:先生の白い嘘

07月05日公開■邦画:温泉シャーク
07月05日公開■邦画:ペテン狂騒曲
07月05日公開■邦アニ:アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season 第1章
07月05日公開■邦アニ:コードギアス 奪還のロゼ 第2幕



07月06日公開■邦画:方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~

これはなかなかそそられる。

07月06日公開■邦画:愛のぬくもり
07月06日公開■邦画:アイアム・ア・コメディアン
07月06日公開■邦画:夢を喰(くら)う THE WRESTLER



07月05日公開■洋画:Shirley シャーリイ
07月05日公開■洋画:フェラーリ



07月05日公開■洋画:ブリーディング・ラブ はじまりの旅

ユアン・マクレガー父娘の共演で贈るロードムービーか。これもいつか見たい。

07月05日公開■洋画:YOLO 百元の恋
07月05日公開■洋画:ザ・ビートルズの軌跡 リヴァプールから世界へ
07月05日公開■洋画:郷愁鉄路~台湾、こころの旅~
07月05日公開■洋画:SALAAR/サラール
07月05日公開■洋画:潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断
07月05日公開■洋画:フンパヨン 呪物に隠れた闇
07月05日公開■洋画:SCRAPPER/スクラッパー
07月05日公開■洋楽:n.SSign THE MOVIE
07月05日公開■洋楽:ナショナル・シアター・ライブ2024/ザ・モーティヴ&ザ・キュー

07月06日公開■洋画:リッチランド
07月06日公開■洋楽:メニイ・クラシック・モーメンツ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月5週公開(配信)の新作、「クワイエット・プレイス:DAY 1」「アイ・アム セリーヌ・ディオン」など

2024年06月26日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週公開の新作映画



06月28日公開■洋画:クワイエット・プレイス:DAY 1

物音に反応する謎の生命体からの恐怖と闘う一家を描いた
サバイバルホラー「クワイエット・プレイス」シリーズの3作目。
シリーズ物では定番の展開であるエピソード0となっており、全てが始まった1日目の出来事を追う。
主演は「ブラックパンサー」「us アス」のルピタ・ニョンゴ。
共演にジョセフ・クイン、アレックス・ウルフ、ジャイモン・フンスー。
前2作で監督を務めたジョン・クラシンスキーは製作に回り、
「PIG ピッグ」のマイケル・サルノスキが監督を務める。


配信中■Amazonプライムビデオ:クワイエット・プレイス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ルピタ・ニョンゴ 関連作品一覧





06月28日公開■邦画:言えない秘密

台湾出身で今やアジア圏を代表する大スターであるジェイ・チョウが
2007年に監督・脚本・主演・主題歌の4役を務めた同名台湾映画をSixTONESの京本大我主演で日本リメイク。
共演は「偶然と想像」の古川琴音。監督は「チア☆ダン」「かぐや様は告らせたい」の河合勇人。
オリジナル版の「言えない秘密」はジェイ・チョウの持つソングライティングの才能と
吹き替え不要のピアノテクニック、繊細な表現力を最大限に引き出した青春映画なので
ギャガのような目利きの配給会社が何故このキャスティングでGOサインを出したのは
少々解せないところではあるのだが、本作をきっかけにオリジナルへの注目度が上がるのであれば喜ばしい。


<Amazon>
発売中■Blu-ray:言えない秘密
配信中■Amazonプライムビデオ:河合勇人 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:京本大我 関連作品一覧
<楽天ブックス>
発売中■Blu-ray:言えない秘密

【関連記事】映画「青春18×2 君へと続く道」それでも人が旅に出る理由

「言えない秘密」のオリジナル版が久しぶりに今月再販されて発売中。
共演は「藍色夏恋」のグイ・ルンメイ、制作は「ラスト、コーション」のビル・コン。
撮影は「花様年華」「空気人形」のリー・ピンビンと凄腕揃い。





06月28日公開■邦画:長岡大花火~打ち上げ、開始でございます~

ここ数年、YouTubeでのライブ配信を楽しみに見ている長岡大花火が劇場作品として公開。
大阪の淀川は選曲のセンスも会場のノリもいかにも関西ノリなのだが
こちらは参加企業のコメントと共に次々に趣向を凝らした花火が打ち上げられるだけの
シンプルな構成で、しかもどの花火も本当に美しい。
平原綾香の「Jupiter」と共に迎えるクライマックスには毎年グッとくる。
サブタイトルの「打ち上げ、開始でございます」は
同大会を楽しみにしている人なら「そうそう」と言わずにおれない秀逸なセンス。



06月28日公開■邦画:GEMNIBUS vol.1
06月28日公開■邦画:岡野教授の高校協奏譚
06月28日公開■邦画:遺品整理~広島屋
06月28日公開■邦画:傷



06月29日公開■邦画:プロミスト・ランド
06月29日公開■邦画:幽霊はわがままな夢を見る
06月29日公開■邦画:スミコ22
06月29日公開■邦画:アディクトを待ちながら
06月29日公開■邦画:かいじゅう



06月28日公開■邦アニ:ルックバック
06月28日公開■邦アニ:それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン



06月28日公開■洋画:スリープ



06月28日公開■洋画:ふたごのユーとミー 忘れられない夏
06月28日公開■洋画:WALK UP
06月28日公開■洋画:ボーン・トゥ・フライ
06月28日公開■洋画:チャーリー



▼今週発売の新作ダイジェスト


<Amazon>
06月26日発売■Blu-ray:南野陽子 ザ・ベストテン Collection
06月27日発売■Switch:ルイージマンション2 HD
06月27日発売■書籍:総特集 石ノ森章太郎 増補新版 (文藝別冊)
06月27日発売■書籍:『ウルトラQ』『ウルトラマン』全67作撮影秘話
<楽天ブックス>
06月26日発売■Blu-ray:南野陽子 ザ・ベストテン Collection
06月27日発売■Switch:ルイージマンション2 HD
06月27日発売■書籍:総特集 石ノ森章太郎 増補新版 (文藝別冊)
06月27日発売■書籍:『ウルトラQ』『ウルトラマン』全67作撮影秘話



<今週発売のKinlde本>
6月23日(日曜)発売のKindle本
6月24日(月曜)発売のKindle本
6月25日(火曜)発売のKindle本
6月26日(水曜)発売のKindle本
6月27日(木曜)発売のKindle本
6月28日(金曜)発売のKindle本
6月29日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年6月5週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年6月5週発売分)



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

06月26日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|史上最悪のルームメイト シーズン2
06月26日配信■邦ドラ:静かなるドン 第1章





06月27日配信■邦画:Netflixオリジナル|余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。

SNSで話題となった森田碧のベストセラー小説「余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話」を
Netflix制作&アイドル映画と言えばこの人の三木孝浩監督、
King & Princeの居残り組である永瀬廉と出口夏希のW主演で実写映画化。
ちょうど良い原作にちょうど良いキャスティング、これは無難にヒットしそうな予感。



06月27日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|Supacell/スーパセル
06月28日配信■洋画:Netflixオリジナル|ファミリー・アフェア
06月28日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|旋風
06月28日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|マンハッタンの不動産王
06月28日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|オロトゥーレ: ザ・ジャーニー
06月28日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|サヴェッジ・ビューティ: 狂える美 シーズン2

06月28日配信■邦画:異動辞令は音楽隊!
06月29日配信■邦画:恋のいばら

07月01日配信■邦アニ:ゴールデンカムイ シーズン4
07月01日配信■邦ドラ:GTO シーズン2
07月01日配信■邦ドラ:マイファミリー
07月01日配信■邦ドラ:空飛ぶ広報室



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)



06月25日配信■洋バラ:Amazonオリジナル|アイ・アム セリーヌ・ディオン ~病との闘いの中で~

今週配信される作品で一番気になっていたのが
Amazonが独占配信権を手に入れた「アイ・アム セリーヌ・ディオン ~病との戦いの中で~」。
スレンダーな体からは想像もつかないパワフルボイスで世界を魅了していた
セリーヌ・ディオンは、2022年12月に自身のSNSで
自己免疫疾患の難病であるスティッフ・パーソン症候群と闘病中であることを公表した。
進行すると中枢神経系に影響を及ぼし、身体の硬直や痙攣を引き起こすもので
腕、顔、足など身体中の筋肉が硬くなる症状が出る。
パーキンソン病や多発性硬化症、線維筋痛症にも似ているが別の病気らしく
私もセリーヌが公表するまで知らない病名だった。

アカデミー賞やエミー賞のノミネート経験を持つドキュメンタリー監督のアイリーン・テイラーが
100万人に2人と言われ、時間と共に進行する難病と闘うセリーヌに密着し完成した。
セリーヌほどのレアな症例ではないにしろ、原因も治療法もない免疫疾患を抱えながら生きている私は
彼女がどのような想いで公表を決断し、病気の認知と医療の進歩を促進する役割を担おうとしたのかを思うと
頭の下がる思いがする。


配信中■Amazonプライム:セリーヌ・ディオン 関連作品一覧





06月27日配信■邦バラ:Amazonオリジナル|バチェロレッテ・ジャパン シーズン3

結ばれたカップルのほぼ全てがその後別れているバチェラー&バチェロレッテの最新シーズンが今週配信。



06月28日配信■邦画:ゼイラム
06月28日配信■邦画:ミュージアム
06月28日配信■邦画:仮面病棟
06月28日配信■邦画:春待つ僕ら

06月28日配信■洋画:怪物はささやく
06月28日配信■洋画:フー・アー・ユー?





07月01日配信■洋画:Pearl パール

【関連記事】映画「X エックス」3部作の第1作目は、続く「Pearl パール」への導線として完璧

おっと、あの「X エックス」の前日譚がNeflixで見放題か。
前作が素晴らしくツボだったのでこれは見なくては。



07月01日配信■邦ドラ:この恋あたためますか
07月01日配信■邦ドラ:にじいろカルテ
07月01日配信■邦ドラ:婚姻届に判を捺しただけですが
07月01日配信■邦ドラ:持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~
07月01日配信■邦ドラ:時効警察はじめました
07月01日配信■邦ドラ:時効警察・復活スペシャル
07月01日配信■邦ドラ:春になったら
07月01日配信■邦画:大名倒産

07月01日配信■洋画:クリード 炎の宿敵
07月01日配信■洋画:クリード/チャンプを継ぐ男
07月01日配信■洋画:ビリーブ 未来への大逆転
07月01日配信■洋画:ウィッチ

07月01日配信■洋画:劇場版 ダウントン・アビー



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>

06月19日配信■洋画:ディズニー独占先行見放題|異人たち
06月26日配信■洋ドラ:ディズニーオリジナル|トラッカー
06月28日配信■邦アニ:マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

<Hulu>

今週はお休み。




<U-NEXT & Paravi>

今週はお休み。




<FODプレミアム>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月4週公開(配信)の新作、「映画 おいハンサム!!」「朽ちないサクラ」など

2024年06月18日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼Amazon ファッションタイムセール祭りは21日から


6月21日9時〜24日23時59分★Amazon ファッションタイムセール祭り

Amazon恒例のタイムセール祭り、今回は夏用のファッションアイテムに特化しているらしい。
ハンディ扇風機や日傘、服に使用する冷却スプレーなど、猛暑対策の冷感グッズや日焼け止めもこの機会に揃えておきたい。
昔は着るものと食うものだけは現物を見て買うと決めていたのに、今やどちらもネットで購入することが増えた。



▼今週公開の新作映画



06月21日公開■邦画:映画 おいハンサム!!

吉田鋼太郎主演で2シーズンが放送された家族ドラマシリーズ初の劇場版。
相変わらず悩み多き日々を送る市井の人々の姿を、温かな切り口でコミカルに描く。
ドラマ版に引き続き、3人の娘に木南晴夏、佐久間由衣、武田玲奈。妻にMEGUMI。藤原竜也、浜野謙太らも続投。
映画版からのゲストとして宮世琉弥、野村周平らが参加。
監督はドラマ版に引き続き「闇金ウシジマくん」の山口雅俊が務める。

先日終了したシーズン2もFODで2週したぐらいのお気に入りドラマ。
ホームドラマが絶滅の危機に瀕して久しいが、この作品があればいいかと思えるほど
キャスト、本、演出の全てがビシッと決まっている。
登場人物全てがそのダメさも含めて愛おしく、日常生活で感じるちょっとした疑問や不満が
いちいち「あるある」で楽しい。吉田鋼太郎は「おっさんずラブ」のような
トリッキーなキャラクターではなく、家長として娘たちを見守る良き父親でこれまたハマり役。
フジテレビもかつては「いじわるばあさん」がドラマ化されたり「ひとつ屋根の下」が
大ヒットした歴史があるのだから、手垢まみれの恋愛ドラマよりもこういった作品を
思い切って月9に持ってくるべき。

ドラマ版「おいハンサム!!」シーズン1はFOD、Amazonプライム、Netflix、U-NEXTで配信中。
シーズン2はFOD、Netflixで配信中。


発売中■Kindle:おいピータン!! / 伊藤理佐
配信中■Amazonプライムビデオ:おいハンサム!! 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:山口雅俊関連作品一覧

原作は全17巻もあるので、やろうと思えばシーズン3も余裕のはず。期待して待っている。





06月21日公開■邦画:朽ちないサクラ

「孤狼の血」シリーズの柚月裕子による同名ベストセラーを「市子」の杉咲花主演で映画化したミステリー。
杉咲演じる県警の広報職員が、警察の不祥事を追っていた新聞記者の親友が
変死体で発見されたのをきっかけに、独自の調査で真相究明に乗り出す。
共演は安田顕、萩原利久、豊原功補など。
監督は「帰ってきた あぶない刑事」の原廣利。
現在放送中の「アンメット」といい、ここ1,2年の杉咲花の充実度は目を見張るものがある。
ドラマにも出演しつつ、軸足がシリアスなテーマを扱う映画に置かれていることも素晴らしい。


配信中■Amazonプライムビデオ:杉咲花 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:柚月裕子 関連作品一覧





06月21日公開■洋画:ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ

「ファミリー・ツリー」「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」など
中年以降の男性を主人公としたドラマ作りを得意とするアレクサンダー・ペインの新作は
「サイドウェイ」で組んだポール・ジアマッティを主演に迎えたヒューマン・ドラマ。
全寮制の男子高校を舞台に、クリスマス休暇中に留守番をすることになった中年教師が、
様々な事情で帰省せず寮で過ごす生徒達との日々を通して交流を深めてゆく。
共演は、本作の演技でアカデミー助演女優賞に輝いたダヴァイン・ジョイ・ランドルフ。
アレクサンダー・ペインはちょっとお久しぶりだろうか。
かなり好みっぽいのでいつか観たい。


配信中■Amazonプライムビデオ:アレクサンダー・ペイン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ポール・ジアマッティ 関連作品一覧





06月21日公開■洋画:ザ・ウォッチャーズ

M・ナイト・シャマランが製作を務め、実娘のイシャナ・ナイト・シャマランが
初めて長編作品で監督を務めることになったサスペンス・スリラー。
道に迷った3人の男女が、見知らぬ森でガラス張りの部屋に閉じ込められるという
いかにもシャマランっぽい作品。
主演は天才子役としてデビューするも、いつの間にか妹(エル)の方が売れっ子になっているダコタ・ファニング。
共演にオルウェン・フエレ、ジョージナ・キャンベル、オリヴァー・フィネガン。


配信中■Amazonプライムビデオ:ダコタ・ファニング 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:M・ナイト・シャマラン 関連作品一覧





06月21日公開■邦画:九十歳。何がめでたい

映画「九十歳。何がめでたい」リビング レジェンド・草笛光子に感服・乾杯

こちらは既に紹介済み。
詳しくは上記記事にて。



06月21日公開■邦画:新・三茶のポルターガイスト
06月21日公開■邦画:キグルミブレード ~着ぐるみむーと僕ものがたり~
06月21日公開■邦アニ:大室家 dear friends
06月21日公開■邦アニ:銀魂オンシアター2D 一国傾城篇
06月22日公開■邦画:ひとつの空
06月22日公開■邦画:初めての女
06月22日公開■邦画:胴鳴り





06月21日公開■洋画:フィリップ

ポーランドの作家レオポルド・ティルマンドが自らの体験を基に1961年に発表しながらも、
内容の過激さから長きに渡り発禁処分となった小説「Filip」を映画化。
ナチス支配下のポーランドとドイツを舞台に、ユダヤ人であることを隠してドイツ人の女性を
籠絡しては冷たく捨てる”復習の色事師”と化していきる男の姿を描く。
繊細さと野心を併せ持つ主人公のフィリップを演じたエリック・クルム・ジュニアは
「サンローラン」や「たかが世界の終わり」の頃のギャスパー・ウリエルを彷彿する。





06月21日公開■洋画:アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家

名匠ヴィム・ヴェンダースが戦後のドイツで最も偉大とされる芸術家アンゼルム・キーファーの
作品の秘密に迫るドキュメンタリー。3Dでも撮られているようで
こんな作品こそMeta QuestなどのVRゴーグルを使った巨大スクリーンで見てみたい。





06月21日公開■洋画:ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命



06月21日公開■洋画:ターゲット―出品者は殺人鬼―
06月21日公開■洋画:バッドボーイズ RIDE OR DIE
06月21日公開■洋画:カタシロReplica
06月22日公開■洋画:わたしの物語



▼電子書籍セールまとめ

<今週発売のKinlde本>
6月16日(日曜)発売のKindle本
6月17日(月曜)発売のKindle本
6月18日(火曜)発売のKindle本
6月19日(水曜)発売のKindle本
6月20日(木曜)発売のKindle本
6月21日(金曜)発売のKindle本
6月22日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年6月4週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年6月4週発売分)




6月23日まで★【最大60%OFF】Kindle本 ノンフィクションセール



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

06月17日配信■洋画:インモータルズ ー神々の戦いー
06月17日配信■洋画:ある少年の告白
06月17日配信■洋画:クワイエット・プレイス
06月17日配信■洋画:ゲット・アウト
06月17日配信■洋画:ドラキュラZERO



06月19日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|ブラック・バービー
06月20日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|取り違えられた双子たち

06月20日配信■邦画:首
06月20日配信■邦アニ:心が叫びたがってるんだ。
06月20日配信■邦アニ:暗殺教室

06月22日配信■邦アニ:鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

06月18日配信■洋バラ:Amazonオリジナル|パワー・オブ・ザ・ドリーム ~社会正義の実現を夢見て~
06月19日配信■邦画:君は放課後インソムニア
06月19日配信■邦画:20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり
06月19日配信■邦画:20世紀少年 -第2章- 最後の希望
06月19日配信■邦画:20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
06月19日配信■邦アニ:HUNTER×HUNTER ハンター試験編〜G.I編

06月20日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|フェデラー ~最後の12日間~
06月21日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|ディル・ドスティ ~夏休みのジレンマ~





06月21日配信■邦画:Amazon独占|みなに幸あれ

扱うジャンルをホラーに絞った一般公募のフィルムコンペティション
「日本ホラー映画大賞」の第一回大賞受賞作品を
Jホラーの一人者である清水崇のプロデュースで映画化。
メガホンをとるのは同名タイトルの短品を監督して大賞を受賞した下津優太。
主演は独特の台詞回しとビジュアルが強烈な個性を放っている古川琴音。
1月末の公開から5ヶ月弱で見放題に来てくれた。これは有難い。



06月21日配信■洋画:最愛の子
06月21日配信■洋画:エクソシスト 信じる者
06月21日配信■洋画:ほんとうのピノッキオ
06月21日配信■洋画:海賊じいちゃんの贈りもの
06月21日配信■洋画:THE GUILTY/ギルティ
06月21日配信■洋画:しあわせの雨傘
06月21日配信■洋画:真珠の耳飾りの少女

06月21日配信■洋画:トゥモロー・モーニング
06月21日配信■洋画:マイ・バッハ 不屈のピアニスト
06月21日配信■洋画:ロバと王女
06月21日配信■洋画:降霊会 -血塗られた女子寮-
06月21日配信■邦画:放課後アングラーライフ



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>



06月21日配信■洋バラ:ディズニー独占|My name is ガブリエル

ディズニープラスではチ・チャンウクやパク・ボゴムら韓国のスターが
全くの別人を装って72時間の間だけ別の人生を体験するリアリティーショー「My name is ガブリエル」が配信。
日本の芸能人の多くが、自分のことを知らない海外でようやく羽根を伸ばすと語ることが多く
これはなかなかアイディア賞モノのバラエティーかもしれない。
同じフォーマットを使って、知名度の高い日本の芸能人で作ってみて欲しい。

<Hulu>

06月19日配信■邦画:時をかける少女 原田知世主演x大林宣彦版
06月19日配信■邦画:犬神家の一族 1976年版
06月20日配信■邦画:君は放課後インソムニア
06月22日配信■邦画:人間失格
06月23日配信■洋画:ブルゴーニュで会いましょう
06月23日配信■洋画:エキストラ・バージン -世界一のオリーブオイル-
06月23日配信■洋画:ステーキ・レボリューション




<U-NEXT & Paravi>

<見放題>



06月17日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン2

U-NEXTでは「ゲーム・オブ・スローンズ」の200年前を描く新シリーズとして
大きな話題となっていた「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」のシーズン2が配信。
前シーズンと同じく、開始日を本国と同じ6月17日午前10時に設定しているあたりもファン想いで好印象。




<FODプレミアム>



06月22日配信■洋画:FOD独占見放題|TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー

「ヘレディタリー/継承」「ミッドサマー」のA24が配給を担当し
長編監督デビュー作ながら大ヒットを記録したサスペンスホラー。
握りながら「TALK TO ME」と語りかけると何者かが憑依するとされる手の形をした呪物に
興味を持った若者たちが、悪ノリでルールを破ってしまったことで起こる悪夢とは。
監督はオーストラリア出身の双子の人気YouTuber、ダニー&マイケル・フィリッポウ。
降霊術に興じる若者が痛いお仕置きに遭うのは、こっくりさんやウィジャボードで散々描かれている
定番の展開なのだが、本作ならではの面白みはどこだろう。


<Amazon>
発売中■Blu-ray:TALK TO ME トーク・トゥ・ミー
<楽天ブックス>
発売中■Blu-ray:TALK TO ME トーク・トゥ・ミー

4月にBlu-rayが発売になったばかりで見放題配信はありがたい。
それにしてもFODがこの手の作品で独占買い付けをするのは珍しい。
そろそろU-NEXTと合流でもするかと思ったらテコ入れで盛り返すつもりなのだろうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月3週公開(配信)の新作、Amazonプライム「1122 いいふうふ」、映画「ディア・ファミリー」など

2024年06月12日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週公開の新作ダイジェスト

<Amazon>
06月13日発売■Switch:スナフキン ムーミン谷のメロディ
06月15日発売■Switch:真・女神転生V Vengeance
06月15日発売■PS5:真・女神転生V Vengeance
06月15日発売■PS4:真・女神転生V Vengeance
<楽天ブックス>
06月13日発売■Switch:スナフキン ムーミン谷のメロディ
06月15日発売■Switch:真・女神転生V Vengeance
06月15日発売■PS5:真・女神転生V Vengeance
06月15日発売■PS4:真・女神転生V Vengeance



▼今週公開の新作映画



06月14日公開■洋アニ:ブルー きみは大丈夫

イマジナリーフレンドを救うため、心に傷を負った少女が勇気を出して奮闘するファンタジー。
声の出演はケイリー・フレミング、ライアン・レイノルズ、スティーヴ・カレルなど。
監督は「クワイエット・プレイス」シリーズで主演と監督を兼任し、
多才ぶりを発揮したジョン・クラシンスキー。 プライベートではエミリー・ブラントの夫でもある。
「クワイエット・プレイス」の監督と聞くと驚かされるが
あちらも家族愛の物語といえばそうかとも納得したり。

配信中■Amazonプライムビデオ:ジョン・クラシンスキー 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ライアン・レイノルズ 関連作品一覧





06月14日公開■洋画:蛇の道

「岸辺の旅」「スパイの妻 劇場版」の黒沢清監督が1998年に発表した「蛇の道」を
舞台をフランスに移し、キャストも一新してセルフリメイク。
愛娘を殺された男が、ひとりの日本人女性の協力を得て復讐を企てるサスペンス。
主演は柴咲コウ、ダミアン・ボナール。
共演にマチュー・アマルリック、グレゴワール・コラン、西島秀俊、青木崇高。

配信中■Amazonプライムビデオ:黒沢清 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:柴咲コウ 関連作品一覧



黒沢監督の初期の傑作「回路」がYouTubeで2週間限定で無料公開中。
11日の時点で「3日前」になっているのであと10日ぐらいだろうか。
なんともう23年も前の作品だった。
私は公開当時、梅田のガーデンシネマ(だったか?)に観に行った記憶がある。
伊丹十三監督に「日本で一番影を上手く使う監督」と賞賛された黒沢節がここでも炸裂している。
未見の方は是非。





06月14日公開■邦画:ディア・ファミリー

生まれながら心疾患を抱えた娘を救いたい一心で、
医療とは無縁の人生を歩んできた町工場の経営者が人工心臓の開発を決意する
実話をベースにしたヒューマンドラマ。
主演は「探偵はBARにいる」「アイアムアヒーロー」の大泉洋。
共演に菅野美穂、福本莉子、新井美羽、川栄李奈。
監督は「君の膵臓をたべたい」の月川翔。

配信中■Amazonプライムビデオ:大泉洋 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:月川翔 関連作品一覧





06月14日公開■洋画:Iké Boys イケボーイズ

日本の特撮番組の愛好家であることを公言しているエリック・マキーヴァー監督が
日本文化へのオマージュをたっぷり盛り込んで描いたファンタジーアクション。
主演はクイン・ロード、ロナク・ガンディ、比嘉クリスティーナ。
日本からは釈由美子、岩松了も出演している。
どの辺の特撮が好きなのかが予告編からも伝わる作り。
「マジカル・ガール」とはまた違った日本リスペクト作品といったところだろうか。





06月14日公開■洋画:オールド・フォックス 11歳の選択

06月14日公開■洋画:狼が羊に恋をするとき
06月14日公開■洋画:HOW TO BLOW UP
06月14日公開■洋画:PS2 大いなる船出
06月15日公開■洋画:ラウダー・ザン・ユー・シンク ギャリー・ヤングとペイヴメントの物語



06月14日公開■邦画:アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!
06月14日公開■邦画:こころのふた~雪ふるまちで~
06月14日公開■邦アニ:数分間のエールを
06月14日公開■邦アニ:「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE
06月15日公開■邦画:骨を掘る男
06月15日公開■邦画:輝け星くず
06月15日公開■邦画:僕の月はきたない
06月15日公開■邦画:りりかの星



▼電子書籍セールまとめ


<今週発売のKinlde本>
6月09日(日曜)発売のKindle本
6月10日(月曜)発売のKindle本
6月11日(火曜)発売のKindle本
6月12日(水曜)発売のKindle本
6月13日(木曜)発売のKindle本
6月14日(金曜)発売のKindle本
6月15日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年6月3週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年6月3週発売分)



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

06月11日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|黄泉の兵士: 始皇帝陵に眠る謎
06月11日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|ツール・ド・フランス: 栄冠は風の彼方に シーズン2
06月11日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|お宝キング 〜ゴールディン流オークション術〜 シーズン2
06月11日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|デイビッド・チャンとクッキング 新シーズン
06月11日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|デデヴィッド・レターマン: 今日のゲストは大スター シーズン5





06月14日配信■洋アニ:Netflixオリジナル|Ultraman: Rising

Netflix、円谷プロダクション、ILMの3社共同プロジェクトとして
製作された「ウルトラマン・ライジング」が14日より配信。



06月14日配信■洋画:Netflixオリジナル|マハーラージ
06月14日配信■洋画:アバンとアディ

06月15日配信■洋画:ザリガニの鳴くところ
06月15日配信■邦ドラ:ノーサイド・ゲーム
06月15日配信■邦ドラ:ブラックペアン
06月15日配信■邦アニ:劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
06月15日配信■邦アニ:劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇

06月16日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|Missナイト & Missデイ



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

06月11日配信■邦画:こちらあみ子
06月12日配信■邦画:アヒルと鴨のコインロッカー
06月12日配信■邦画:フィッシュストーリー
06月12日配信■邦画:共喰い
06月12日配信■邦画:僕の彼女はサイボーグ






06月13日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|ザ・ボーイズ シーズン4

Amazonオリジナルの中でも1、2を争う人気シリーズ「ザ・ボーイズ」のシーズン4。
過去のシリーズも全て見放題。






06月14日配信■邦ドラ:Amazonオリジナル|1122 いいふうふ

結婚7年目でセックスレスも長く、子供もいないひと組みの夫婦が
円満な生活を保つために導入を試みた「婚外恋愛許可制」をめぐり
関係性が変化していく姿を描くAmazonオリジナルドラマ。
監督は現代の邦画界を牽引するひとりである今泉力哉。
出演は高畑充希、岡田将生、西野七瀬。
この題材で今泉監督なら間違いなく面白そう。



06月14日配信■邦画:Amazon独占|1PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~
06月14日配信■邦画:男はつらいよ HDリマスター版
06月14日配信■邦画:釣りバカ日誌
06月14日配信■洋画:パトニー・スウォープ ーデジタル・レストア・バージョンー

06月18日配信■洋画:Amazonオリジナル|パワー・オブ・ザ・ドリーム ~社会正義の実現を夢見て~



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニー>
06月12日配信■邦アニ:マクロスF
06月14日配信■邦アニ:劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~
06月14日配信■邦アニ:劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~
06月14日配信■邦アニ:劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜

<Hulu>
06月11日配信■邦画:ハイヒール革命!
06月12日配信■邦画:映画版 幼獣マメシバ
06月15日配信■邦画:ナミヤ雑貨店の奇蹟
06月15日配信■邦画:グラスホッパー




<U-NEXT & Paravi>

今週はお休み。



▼楽天トラベル スーパーSALEは20日まで


6月4日20時〜20日23時59分★楽天トラベル スーパーSALE 2024年6月期
6月4日20時〜20日23時59分★楽天トラベル スーパーSALE 日替わりクーポン スケジュール
★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF

楽天トラベルのスーパーSALEは20日まで。
楽天モバイルユーザーに向けてはさらにお得なキャンペーンも開催中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月2週公開(配信)の新作、「かくしごと」「あんのこと」「ナイトスイム」など

2024年06月03日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼楽天スーパーSALEが6月4日20時からスタート


6月4日20時〜11日01時59分★楽天スーパーSALE 2024年6月期
6月4日20時〜20日23時59分★楽天トラベル スーパーSALE 2024年6月期
随時更新中★楽天スーパーSALE ランキング
随時更新中★楽天スーパーDEAL リアルタイムランキング

楽天ユーザーにとっては季節に一度のお楽しみである大規模セールが4日20時よりスタート。
いつものように楽天トラベルも連動してスタートし、いつものように終了日は長く20日まで開催される。
今回も色々と物色して、猛暑が予想される夏の準備をしたい。
現在は事前登録の受付と、トラベルではクーポンも配布中。



▼今週公開の新作映画



06月07日公開■邦画:かくしごと

北國浩二のベストセラー「嘘」を「オケ老人!」の杏主演で映画化したヒューマン・ミステリー。
ある夜の事故をきっかけに出会ったひとりの少年の身体に無数の虐待跡を発見した女性が、
少年が記憶喪失であることを利用して自分が母親に成り代わろうとする。
共演は中須翔真、佐津川愛美、酒向芳、安藤政信、奥田瑛二。
監督は趣里の演技力を一気に開花された名作「生きてるだけで、愛。」の関根光才。
法律の壁を母性が超えてしまうのは「八日目の蝉」に似ているが、こちらはどうだろう。

現在、石原さとみ主演の「ミッシング」が口コミでロングランヒットの兆しを見せており
今週公開作品でも新垣結衣主演作と内容的にややバッティングしているのが運が悪い。


配信中■Amazonプライムビデオ:杏 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:関根光才 関連作品一覧

「生きてるだけで、愛。」は6月2日現在Amazonプライム、U-NEXT、Huluで見放題配信中。





06月07日公開■邦画:あんのこと

「SR サイタマノラッパー」を出世作とし、今では数々のメジャー作品を撮るまでになった
入江悠監督の新作は、新聞に小さく掲載された実際の事件を映画化した人間ドラマ。
幼い頃より母親に虐待され、10代半ばから売春を強要、やがて薬物にまで手を出し逮捕されてしまった
21歳の主人公が、警察で出会った刑事に更生の道に導いてもらおうとするのだが...。

主演は「由宇子の天秤」「サマーフィルムにのって」で映画界から大注目され
TBSドラマ「不適切にもほどがある!」で阿部サダヲの娘役で広く知られることになった河合優実。
共演は佐藤二朗、稲垣吾郎。

「不適切」の河合優実や「アンメット」の若葉竜也など、最近は映画をメインに活躍していた
若手がドラマに進出してブレイクする流れが続いている。
かつて夢の遊眠社や第三舞台、劇団青い鳥、東京サンシャインボーイズなど
劇団の公演だけで食えない俳優が続々とテレビに進出した時代があり、彼らは今も第一線で活躍中だが、
単館系の作品のヒットが難しくなり、それだけでは厳しいという意味で、今も同じ流れと言えるかもしれない。

配信中■Amazonプライムビデオ:河合優実 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:入江悠 関連作品一覧





06月07日公開■洋画:ハロルド・フライのまさかの旅立ち

本屋大賞(翻訳部門)の第2位を獲得した
イギリスの作家レイチェル・ジョイスによる小説「ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅」の映画化。
ホスピスに入院中で余命いくばくもない知人に会うため、800キロ離れた施設まで
旅をする決意を固めたひとりの老人の物語。
原作者ジョイスが自ら脚本を担当し、イギリスではNo.1ヒットとなっている。
出演はジム・ブロードベント、ペネロープ・ウィルトン。
「世界最速のインディアン」や「アバウト・シュミット」など、
老人が旅に出るロードムービーに外れなしというのが私の法則なのだが、これも面白そう。

配信中■Amazonプライムビデオ:ロードムービー 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジム・ブロードベント 関連作品一覧





06月07日公開■洋画:ナイトスイム

「M3GAN/ミーガン」「透明人間」「ゲット・アウト」と
今やハリウッドきってのホラーヒットメーカーとしてすっかりその名が知られている
ブラムハウス・プロダクションズが「死霊館」ユニバースのジェームズ・ワンと組んだ最新作。
引っ越してきた豪邸のプールで恐ろしい目にあう、夏の定番と言って良いあるある系ホラー。


配信中■Amazonプライムビデオ:ブラムハウス・プロダクションズ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジェームズ・ワン 関連作品一覧





06月07日公開■洋画:チャレンジャーズ

「君の名前で僕を呼んで」、リメイク版「サスペリア」のルカ・グァダニーノ監督が
「DUNE/デューン」「スパイダーマン」シリーズのゼンデイヤを主演に迎えて贈る愛憎ドラマ。
怪我で現役引退を余儀なくされ、荒れた生活を送るスター・テニスプレイヤーのヒロインと、
二人の男子プレイヤーとの友情と愛憎を描く。
共演はジョシュ・オコナー、マイク・ファイスト。

幼い頃から活躍していたゼンデイヤは「グレイテスト・ショーマン」と「スパイダーマン」のMJで
一気にティーンのアイコンとなり、日本ではU-NEXTなどで配信中のドラマ「ユーフォリア/EUPHORIA」での
演技が高く評価をされ実力派への階段を順調に上がっている真っ最中。
プライベートでも「スパイダーマン」で出会ったトム・ホランドとの交際が続いており公私ともに絶好調。


配信中■Amazonプライムビデオ:ルカ・グァダニーノ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ゼンデイヤ 関連作品一覧





06月07日公開■邦画:THIS MAN

「きさらぎ駅」や「リゾートバイト」など、途切れ目なく制作される都市伝説系の新作は、
ネットミームと化したひとりの男の「あの顔」をモチーフにしたホラー。
主演は出口亜梨沙と木ノ本嶺浩。共演に津田寛治、渡辺哲。
監督は天野友二朗。
「リング」っぽく顔を見たら死ぬ呪いの連鎖話にしたのか。

配信中■Amazonプライムビデオ:都市伝説ホラー 関連作品一覧





06月07日公開■洋画:男女残酷物語/サソリ決戦

凌辱魔人セイヤーとサソリ女メアリーによる
イタリア製ウルトラ・ポップ・アヴァンギャルド・セックス・スリラー(公式より)。

なんだこれは。
1969年にこんなイカレた映画があったなんて。
褒めてます。





06月07日公開■邦画:違国日記



06月07日公開■邦画:明日を綴る写真館
06月07日公開■邦画:風の奏の君へ
06月07日公開■邦画:BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち
06月07日公開■邦画:みーんな、宇宙人。
06月07日公開■邦画:P -DOCUMENTARY OF PLAMO IDOL-
06月07日公開■邦画:特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター
06月07日公開■邦アニ:劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:
06月07日公開■邦アニ:コードギアス 奪還のロゼ 第2幕
06月08日公開■邦画:左手に気をつけろ





06月07日公開■洋画:ドライブアウェイ・ドールズ





06月07日公開■洋画:プリンス ビューティフル・ストレンジ



06月07日公開■洋画:罪深き少年たち
06月07日公開■洋画:東京カウボーイ



▼電子書籍セールまとめ


<今週発売のKinlde本>
6月02日(日曜)発売のKindle本
6月03日(月曜)発売のKindle本
6月04日(火曜)発売のKindle本
6月05日(水曜)発売のKindle本
6月06日(木曜)発売のKindle本
6月07日(金曜)発売のKindle本
6月08日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年6月2週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年6月2週発売分)



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>



06月05日配信■洋画:Netflixオリジナル|セーヌ川の水面の下に

ワールドトライアスロンシリーズの開催地に選ばれたパリのセーヌ川に
突然巨大鮫が現れ街中がパニックに陥るNetflixオリジナルのパニックホラー。
この手のB級作品にネトフリが出資したことが珍しい。
これも褒めてます。



06月05日配信■洋画:Netflixオリジナル|スコット・スカーロック ハリウッド・バンディットと呼ばれた男
06月05日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ヒトラーとナチス: 悪の審判
06月05日配信■邦ドラ:ギバーテイカー

06月06日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年 シーズン3
06月06日配信■洋ドラ:アゲイン・マイ・ライフ~巨悪に挑む検事~

06月07日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ヒエラルキー
06月07日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|ス範馬刃牙VSケンガンアシュラ

06月08日配信■洋画:ダウントン・アビー/新たなる時代へ
06月08日配信■邦アニ:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

06月09日配信■洋ドラ:ハッピーニューイヤー <TVシリーズ>





06月10日配信■邦アニ:Netflix独占|THE FIRST SLAM DUNK

Netflixで独占配信。
配信からの新規ファンを想定してか、異例の全国規模による劇場再上映も決定。



06月10日配信■邦画:初恋



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

06月04日配信■邦画:ザ・ファブル 殺さない殺し屋
06月05日配信■邦画:死刑にいたる病
06月05日配信■邦画:百円の恋
06月05日配信■邦画:SR サイタマノラッパー
06月05日配信■邦画:SRサイタマノラッパー2 女子ラッパー☆傷だらけのライム
06月05日配信■邦画:うちの執事が言うことには
06月05日配信■邦画:ちはやふる-上の句-
06月05日配信■邦画:ちはやふる-下の句-
06月05日配信■邦画:ちはやふる-結び-
06月05日配信■邦画:俺物語!!
06月05日配信■邦画:明日の記憶
06月05日配信■邦画:映画 ホタルノヒカリ
06月05日配信■邦画:胸が鳴るのは君のせい





06月05日配信■洋画:Amazon独占|フォロウィング 25周年/HDレストア版

「インターステラー」から「TENET」「オッペンハイマー」と
新作を発表するたびに常に大きな話題となるクリストファー・ノーランが25年前に撮った長編デビュー作が
ノーラン自身の監修により最新のデジタル技術で修復されて蘇る。





06月07日配信■洋画:Amazon独占|コンクリート・ユートピア




06月07日配信■洋画:スラムドッグス
06月07日配信■洋画:ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男



06月08日配信■洋画:天使にラブ・ソングを
06月08日配信■洋画:天使にラブ・ソングを2
06月08日配信■洋画:ミセス・ダウト





06月09日配信■邦画:夜、鳥たちが啼く
06月09日配信■邦アニ:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



06月05日配信■洋ドラ:ディズニーオリジナル|スター・ウォーズ:アコライト

「スター・ウォーズ/ファントム・メナス」の100年前。
ジェダイの黄金期を舞台に、ダークサイド誕生の謎に迫る「スター・ウォーズ」の最新オリジナルドラマシリーズ。
初回は2話一挙配信で、以降は毎週追加予定。
監督は「バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!」のレスリー・ヘッドランド。
マーベルに続き「スター・ウォーズ」もディズニー傘下になってから追いかける意欲が減退してしまった。
もう少しファンの年齢を考えて欲しい。

<Hulu>

06月04日配信■邦画:運命じゃない人
06月05日配信■邦画:ニンゲン合格
06月06日配信■邦画:死刑にいたる病
06月08日配信■邦画:天地明察
06月08日配信■邦画:ほつれる
06月08日配信■邦画:青の炎
06月09日配信■邦画:夜、鳥たちが啼く




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>



06月06日配信■洋画:U-NEXT独占|PERFECT DAYS






06月06日配信■洋画:U-NEXT独占|一月の声に歓びを刻め


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月1週公開(配信)の新作、「マッドマックス:フュリオサ」「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」など

2024年05月29日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼【5月28日10時〜6月2日9時59分】楽天にて韓コス祭り開催


6月2日9時59分まで★楽天 韓コス祭り開催 (3回使える)20%OFFクーポン配布中

毎年夏場は肌荒れが酷くなり皮膚科のお世話になる回数も増える私としてはざざっと見て回っておきたい。
検索窓に「メンズ」と入力すると男性用だけを抽出することもできる。


65%OFF+ポイント2倍【VT公式】【2種類から選べる1点】【 CICA 化粧水 or 乳液 (200ml)】

定期的に購入しているCICAの化粧水と乳液が原因不明の65%OFFだったのですぐ買った。
私は化粧水は皮膚科で処方されているものを使っていて、その後にここの乳液(エマルジョン)を
かれこれ数年使っている。これに出会ってようやく現在少し落ち着いているので嬉しい。
だいたいどこの店でも3,000円ぐらいするので、安過ぎて一瞬正規品か疑ってしまったほど。
化粧水か乳液かどちらかを選ぶ形で、ひとり2本までの制限あり。
送料は500円かかってしまうがそれでも断然安い。2本買った。



▼今週公開の新作映画



05月31日公開■洋画:マッドマックス:フュリオサ

シャーリーズ・セロンが演じた最強の女戦士フュリオサを主人公にし
「怒りのデス・ロード」の前日譚として描かれる待望の続編「マッドマックス:フュリオサ」が31日より公開。
主演はNetflix「クイーンズ・ギャンビット」でチェスの天才少女を演じて世界的に注目され
「ラストナイト・イン・ソーホー」を始め次々と話題作への出演が続いているアニャ・テイラー=ジョイ。
セロンの若かりし頃を演じるには、ビジュアル的にも申し分なしのベストキャスティング。
共演は「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース、トム・バーク、アリーラ・ブラウンなど。

【関連記事】待望の続編公開!映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」キレッキレのアッツアツ

前作の紹介記事を公開当時の2015年から引っ張ってきて少々手を加えたものがこちら。

配信中■Amazonプライムビデオ:マッドマックス 怒りのデス・ロード 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:マッドマックス 関連作品一覧
発売中■Blu-ray/DVD:マッドマックス 怒りのデス・ロード 関連作品一覧





05月31日公開■邦画:告白 コンフェッション

全くのノーチェックだったのだが予告編を見て「なんだこれは最高そうじゃないか」と思ったのがこちら。
原作が福本伸行で作画がかわぐちかいじという異色の組み合わせによる
同名コミックを「土竜の唄」シリーズの生田斗真と
「あゝ、荒野」など日本でも大活躍しているヤン・イクチュンのW主演で実写映画化。
大学山岳部のOBで親友の二人の男が雪山で遭難し、いよいよ死を覚悟しなければならなくなった時に
突然親友から過去に殺人を犯したことがあると告白される。
皮肉にもその後に奇跡的に助かり、山小屋へと避難した二人だったが
親友が人を殺めた過去を知ってしまった主人公は、口封じに何かしてくるのではないかと疑心暗鬼になり
不安なまま緊張の一夜を共にすることに、、、というサスペンス。
共演は奈緒。
監督は「1秒先の彼」「カラオケ行こ!」の山下敦弘。

プロモーションにはLeminoが関わっているらしく、現在冒頭の11分を始めいくつかのコンテンツが配信中。
ヤン・イクチュンは「息もできない」で衝撃を受けたが
その後も「かぞくのくに」や「詩人の恋」など、作品選びが本当に上手くていつも驚かされる。
彼がこの役を引き受けたのなら面白いだろうとすら思えるほど信頼している。

配信中■Amazonプライムビデオ:山下敦弘 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:生田斗真 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ヤン・イクチュン 関連作品一覧





05月31日公開■洋画:アンダー・ユア・ベッド

2019年に高良健吾の主演で実写映画化された大石圭原作のホラーサスペンスが韓国でリメイク。
出演はイ・ジフン、イ・ユヌ、シン・スハン。
日本版はB級ホラーをメインに撮っている安里麻里が監督を務めていたが
韓国版は「弾丸ランナー」「うさぎドロップ」のSABUが務めている。
日本版は題材(原作)は良かったのだが監督の押し引きがどうにも間違っていて
高良健吾の熱演がもったいなかったのだが、韓国版となれば色々と容赦もないであろうし期待できそう。


配信中■Amazonプライムビデオ:アンダー・ユア・ベッド 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:イ・ジフン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:SABU 関連作品一覧





05月31日公開■邦画:トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代

日本の音楽シーンを語る上で外せないザ・フォーク・クルセダーズとサディスティック・ミカ・バンド。
そのどちらにも参加し、ソングライターとしても妻の安井かずみとのコンビで多くのヒット曲を生み出した
音楽家・加藤和彦の足跡を辿る音楽ドキュメンタリー。
“トノバン”の愛称で親しまれた加藤氏が日本の音楽シーンにどのように風穴を開けてきたのか
貴重な映像と生前親交のあったミュージシャン・関係者の証言と共に振り返る。
監督は同じ時代をスタジオの視点から切り取った名作ドキュメンタリー「音響ハウス Melody-Go-Round」の相原裕美。

華麗なキャリアを誇り、存命であれば村井邦彦らと肩を並べるレジェンドとして存在していたであろう加藤氏だが
晩年はうつ病に悩まされており2009年10月に突然この世を去ってしまった。
劇伴では薬師丸ひろ子の「探偵物語(1983年)を、楽曲提供では飯島真理の「愛・おぼえていますか」をと
私の世代の青春を彩った多くの作品でその名をお見かけした方でもある。
山下達郎にバトンタッチする前の竹内まりやの「戻っておいで・私の時間」や
「ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜」「不思議なピーチパイ」なども加藤氏の作品である。



超私的なことをついでに書くと、アルバム丸ごとプロデュースした作品で言えば
岩崎良美の「Cecile」が忘れられない。
「愛してモナムール」や「マルガリータガール」、「どきどき旅行」など
日本にいて海外旅行をしている気分にされてくれる作品だった。
ミュージシャンもキーボードに清水信之、ドラムに島村英二、エレキギターは大村憲司、
ベースに富倉安生、コーラスは伊集加代子、EPO、ジャッキーなど錚々たる顔触れ。
今聴くと若干の想い出補正が必要ではあるのだが、あの時代の日本人が抱いていた
海外志向(憧れ)を良く表した作品だった。


配信中■CD:加藤和彦 関連作品一覧
配信中■書籍/Kindle:加藤和彦 関連作品一覧





05月31日公開■邦画:映画『からかい上手の高木さん』




05月31日公開■邦画:わたくしどもは。


05月31日公開■邦画:お終活 再春!人生ラプソディ
05月31日公開■邦画:MIRRORLIAR FILMS Season5
05月31日公開■邦画:シュナイドマンの憂鬱
05月31日公開■邦画:空の港のありがとう
05月31日公開■邦画:むじな峠
05月31日公開■邦画:邪魚隊/ジャッコタイ
05月31日公開■邦画:莉の対
05月31日公開■邦画:キッチンから花束を
06月01日公開■邦画:夢の在処 ひとびとのトリロジー

05月31日公開■洋画:FRANG/ファラン
05月31日公開■洋画:ライド・オン
05月31日公開■洋画:美しき仕事
05月31日公開■洋画:METライブビューイング2023-24/プッチーニ《つばめ》
06月01日公開■洋画:アニマル ぼくたちと動物のこと
06月01日公開■洋画:情熱の王国
06月01日公開■洋画:壁は語る



▼電子書籍セールまとめ

<今週発売のKinlde本>
5月26日(日曜)発売のKindle本
5月27日(月曜)発売のKindle本
5月28日(火曜)発売のKindle本
5月29日(水曜)発売のKindle本
5月30日(木曜)発売のKindle本
5月31日(金曜)発売のKindle本
6月01日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年5月5週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年5月5週発売分)




5月30日まで★Kindle本 最大50%還元 ポイントキャンペーン

<ジャンル別>
・マンガ
・ライトノベル
・小説・文芸
・ビジネス 経済
・趣味 実用
・社会 政治
・歴史 地理
・暮らし 健康 子育て

<価格別>
・0-200円
・200-500円
・500-1000円
・1000-2500円
・2500円〜



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

05月29日配信■洋画:Netflixオリジナル|カラーズ・オブ・エビル:レッド
05月29日配信■洋画:Netflixオリジナル|バイオニック
05月29日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|ダンスは悪魔のために Tik Tokカルト7Mの実態
05月29日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ラ・ヴィータ: 人生の見つけ方
05月29日配信■洋画:ブルービートル
05月29日配信■邦画:劇場版ラジエーションハウス

05月30日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|エリック
05月30日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ギークガール
05月30日配信■洋バラ:フライドチキン讃歌 ~韓国のおいしいを探訪~

05月31日配信■洋画:Netflixオリジナル|あなたをつくるもの
05月31日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|もうたくさん
05月31日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|愛を台なしにする方法

06月01日配信■洋画:Netflixオリジナル|もう子供じゃいられない2
06月01日配信■洋画:リアル・スティール
06月01日配信■邦画:野球部に花束を
06月01日配信■邦ドラ:リビングの松永さん
06月01日配信■邦アニ:劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア

06月02日配信■洋画:FALL/フォール
06月03日配信■洋画:リディック



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

05月28日配信■洋バラ:Amazonオリジナル|フォー ラブ&ライフ ~ALS患者の活動を追って~

05月29日配信■邦画:Amazon先行|雨に叫べば R15版
05月29日配信■邦画:破戒
05月29日配信■邦アニ:ブルーサーマル

06月01日配信■洋画:イエスタデイ
06月01日配信■洋画:フォードvsフェラーリ
06月01日配信■洋画:ファースト・マン
06月01日配信■洋画:エクス・マキナ
06月01日配信■洋画:SHAME−シェイム−
06月01日配信■洋画:プライドと偏見
06月01日配信■洋画:FALL/フォール

06月01日配信■洋画:ザ・ハント
06月01日配信■洋画:BLACKOUT―ヨーロッパ大停電―

06月01日配信■邦ドラ:DCU
06月01日配信■邦ドラ:JIN -仁-
06月01日配信■邦ドラ:JIN -仁- 完結編
06月01日配信■邦ドラ:オレンジデイズ
06月01日配信■邦画:ナラタージュ
06月01日配信■邦画:NOGUCHI -酒造りの神様-

06月02日配信■洋画:呪餐 悪魔の奴隷
06月02日配信■洋画:野性の呼び声
06月02日配信■洋画:美しき棘 デジタルリマスター版



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



05月29日配信■洋画:ディズニーオリジナル|ジム・ヘンソン:アイディアマン

「マペット・ショー」「セサミストリート」の生みの親として知られるジム・ヘンソンが
人形劇を始めたキャリア初期から世界的な成功を収めるまでの半生を振り返るドキュメンタリー。
監督は、オスカーに数多くの作品を送り込んだ名匠であると同時に
ドキュメンタリー監督としても確かな腕を持つロン・ハワード。

<Hulu>

今週はお休み。




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>

05月29日配信■邦画:U-NEXT独占先行|キリエのうた

<見放題>

05月23日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ シーズン1~12
05月24日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|ギルデッドエイジ -ニューヨーク黄金時代- シーズン2





05月26日配信■洋バラ:U-NEXT独占|「GAGA CHROMATICA BALL」

レディー・ガガが製作・監督・プロデュースを務めた
コンサートフィルム「GAGA CHROMATICA BALL」がU-NEXT独占で米HBO・maxと同時配信。
2022年にロサンゼルス、ドジャースタジアムで開催し5万2,000人を動員した
ライブ映像をガガ自身が監督・製作総指揮を務めてコンサートフィルムにした映像作品。
これは嬉しい。



05月30日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|LOIS & CLARK /新スーパーマン シーズン1~4
05月30日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|空飛ぶ鉄腕美女 ワンダーウーマン シーズン1~3
05月31日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ
05月31日配信■洋ドラ:U-NEXT独占|私は堂々とシンデレラを夢見る私は堂々とシンデレラを夢見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月4週公開(配信)の新作、「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章」公開

2024年05月21日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週公開の新作映画



05月24日公開■邦アニ:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章

【紹介記事】映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」2024年最高にクソやばいアニメ映画、かも

漫画家・浅野いにおが2014年から2022年にかけて連載していた
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」、通称「デデデデ」の劇場アニメ後編が今週公開。
舞台は東京上空に突如出現した巨大な宇宙船『母艦』により一変してしまった東京。
慌ただしく動く政治家達と、青空を横切る迎撃ミサイルを眺めながら学生生活を送る少女達の青春を描く。
脚本は「聲の形」「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の吉田玲子、監督は「ぼくらのよあけ」の黒川智之
声の出演は幾田りらあの、種﨑敦美、島袋美由利、大木咲絵子、和氣あず未、白石涼子、
入野自由、内山昂輝、坂泰斗、諏訪部順一、津田健次郎。
当初は4月19日公開だったのだが、前章の動員が思ったほど伸びなかったからなのか
前章がファーストランをきっちり走り終えてからの公開となった。
正直、もっともっと話題になって良い作品なので当BLOGでは今週のイチ推しに選定させていただいた。

配信中■Amazonプライムビデオ:浅野いにお 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:吉田玲子 関連作品一覧


<Amazon>
配信中■Kindle:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻 浅野いにお
配信中■Kindle:浅野いにお 関連作品一覧
発売中■Amazon:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 関連商品一覧
<楽天ブックス>
発売中■コミック(kobo):デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻 浅野いにお
発売中■コミック(kobo):浅野いにお 関連作品一覧


<Amazon>
発売中■CD:絶絶絶絶対聖域 / ano feat.幾田りら
発売中■CD:青春謳歌 / 幾田りら feat. ano
<楽天ブックス>
発売中■CD:絶絶絶絶対聖域 / ano feat.幾田りら
発売中■CD:青春謳歌 / 幾田りら feat. ano





05月24日公開■洋画:関心領域

「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」のジョナサン・グレイザー監督が
マーティン・エイミスの小説を映画化した話題のドラマが今週より公開。
カンヌやオスカーで幾度となく名前が挙がっていた作品なので、
日本公開がまだだったことに驚いている方も多いのではないか。
アウシュヴィッツ収容所と壁ひとつ隔てた隣に暮らす家族を主人公にし
平穏で平凡な毎日を送る家族の様子と、ありふれた景色にふいに混ざり込む
収容所のおぞましい実態を描く。
出演は「ヒトラー暗殺、13分の誤算」のクリスティアン・フリーデルと「落下の解剖学」のザンドラ・ヒュラー。
第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門ではパルムドールに次ぐグランプリを、
オスカーでも国際長編映画賞&音響賞を獲得している。
これはずっと前から気になっていた。

配信中■Amazonプライムビデオ:A24 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ホロコーストを描いた作品 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:アウシュヴィッツを描いた作品 関連作品一覧





05月24日公開■洋画:母とわたしの3日間

この世を去って3年目を迎えた記念に休暇をもらい、天国から娘に会いに戻ってきた母親と
母の残したレシピで定食屋を営む娘とが過ごす3日間だけの様子を描くファンタジー。
母親には韓国で「国民の母」とも呼ばれるベテラン俳優のキム・ヘスク。
娘にはNetflixで配信中のドラマ「海街チャチャチャ」でも人気のシン・ミナ。
脚本は「7番房の奇跡」のユ・ヨンア、監督は「僕の特別な兄弟」のユク・サンヒョと
”感動させる隊”とも言える布陣で制作されている。
ストーリーはベタそのものだが、これも面白そう。


配信中■Amazonプライムビデオ:ユク・サンヒョ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:シン・ミナ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:キム・ヘスク 関連作品一覧

「僕の特別な兄弟」は現在Amazonプライムビデオで見放題配信中。





05月24日公開■洋画:ナイトメア/夢魔の棲む家

格安で手に入れた新居が呪われたアパートだったという
世界中のホラーあるあるNo.1ではないかという定番の「いわく付き物件での恐怖体験ホラー」。
ノルウェー製とのことなので、ノルウェーでも共感を得る題材らしい。

配信中■Amazonプライムビデオ:物件 ホラー 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ノルウェー ホラー 関連作品一覧





05月24日公開■洋画:バティモン5 望まれざる者

「レ・ミゼラブル」(2019年版)で高い評価を受けたラジ・リ監督の最新作は
華やかなパリの暗部を描く社会派のドラマ。
監督自身が生まれ育ったパリ郊外の犯罪多発地区モンフェルメイユを舞台に、
エリアを取り締まる犯罪防止班と住民との激しい対立を描く。
カンヌ国際映画祭では審査員賞を受賞した。
制作には「レ・ミゼラブル」のスタッフが再集結し、フランスの問題点に鋭く切り込んでいる。
イギリスも似たところがあるが、こういった作品を在日フランス大使館が後援しているあたりが素晴らしい。
ちなみに、ヒュー・ジャックマンやアン・ハサウェイが出演したトム・フーパー版は2012年公開なのでお間違えなく。


配信中■Amazonプライムビデオ:レ・ミゼラブル 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:吉田修一 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:福士蒼汰 関連作品一覧

5月20日現在、2019年版「レ・ミゼラブル」はAmazonプライム、Google Play、Apple TV+で有料レンタル中。



05月24日公開■邦画:帰ってきた あぶない刑事
05月24日公開■邦画:三日月とネコ
05月24日公開■邦画:おいしい給食 Road to イカメシ
05月24日公開■邦画:冗談じゃないよ
05月24日公開■邦画:卍 リバース
05月24日公開■邦画:痴人の愛 リバース
05月24日公開■邦画:ミュージカル『刀剣乱舞』(八) 乱舞野外祭 特別スクリーン版
05月24日公開■邦アニ:劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
05月24日公開■洋楽:ナショナル・シアター・ライブ2024/ワーニャ

05月25日公開■洋アニ:ユニコーン・ウォーズ
05月25日公開■邦画:倭文(しづり) 旅するカジの木
05月25日公開■邦画:若武者
05月25日公開■邦画:生きて、生きて、生きろ。
05月25日公開■邦画:め~てると動物の世界
05月25日公開■邦画:#つぶやき市長と議会のオキテ 劇場版
05月25日公開■邦画:ゲバルトの杜 ~彼は早稲田で死んだ~



▼電子書籍セールまとめ

<今週発売のKinlde本>
5月19日(日曜)発売のKindle本
5月20日(月曜)発売のKindle本
5月21日(火曜)発売のKindle本
5月22日(水曜)発売のKindle本
5月23日(木曜)発売のKindle本
5月24日(金曜)発売のKindle本
5月25日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年5月4週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年5月4週発売分)




5月23日23時59分まで★【最大55%OFF】Kindle本 コンピューター&IT関連本 セール
5月23日23時59分まで★KADOKAWA文芸&実用書フェア 頂



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

05月21日配信■邦画:東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-

05月22日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|ザ・トップ・フォース・オン・アース
05月22日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|ロンドン高級不動産 ~その物件、仲介します~

05月23日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|餓狼伝: The Way of the Lone Wolf
05月23日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|幻を売る男: ヘネラシオン・ソーイ詐欺事件
05月23日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|タイヤーズ ~それでも回るよ人生は~





05月24日配信■洋画:Netflixオリジナル|アトラス

ジェニファー・ロペスが製作・主演を務める
NetflixオリジナルのSFアクション大作「アトラス」が24日より配信開始。
AIが日常生活に馴染んでいる近未来を舞台に、人間もAIも信用していない
孤高で凄腕のデータアナリスト、アトラス・シェパード(ジェニファー)の活躍を描く。
AIに不信感を抱くアトラスが、反逆AIとの戦いの中でAIのスミスとバディを組まなければならなくなる。
最初はスミスを信用していなかったアトラスだが、、、というまさに王道のSFアクション。
監督は「カリフォルニア・ダウン」「ランペイジ 巨獣大乱闘」のブラッド・ペイトン。





05月24日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|好きでも嫌いなあまのじゃく

「ペンギン・ハイウェイ」で鮮烈な劇場デビューを果たし
「泣きたい私は猫をかぶる」「雨を告げる漂流団地」など
独自の色を大切にした作品作りに定評のあるスタジオコロリドの新作は
“みんなに嫌われたくない少年”と“天真爛漫な鬼の少女”の物語。
24日よりNetflixと劇場で同時公開される。
配信と上映の同時解禁は前作「雨を告げる漂流団地」に続き2作目。
連続してこの形式になったあたり、Netflixからのサポートが相当手厚いことがうかがえる。

監督は@泣きたい私は猫をかぶる」で長編監督デビューを飾った柴山智隆。
脚本は柿原優子、キャラクターデザインは横田匡史。
出演声優は小野賢章、富田美憂、浅沼晋太郎、山根 綺、塩田朋子、日髙のり子、三上 哲、京田尚子など。
主題歌と挿入歌はずっと真夜中でいいのに。が書き下ろしで2曲を提供している。
コロリド作品は毎作チェックしているのでこちらも見たい。




05月25日配信■邦画:Netflix独占見放題|怪物の木こり
05月25日配信■邦画:ホリック xxxHOLiC
05月25日配信■邦ドラ:華麗なる一族

三池崇史x亀梨和也のホラー「怪物のきこり」が早くも見放題配信。
他社ではまだ有料レンタルなのでネトフリユーザーはラッキー。



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

05月22日配信■邦画:バトル・ロワイアル
05月22日配信■邦画:バトル・ロワイアルII 鎮魂歌
05月22日配信■邦画:探偵はBARにいる
05月22日配信■邦画:探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
05月22日配信■邦画:探偵はBARにいる3

05月22日配信■洋画:バンクシー 抗うものたちのアート革命



05月23日配信■洋バラ:Amazonオリジナル|ブルーエンジェルズ
05月24日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|誰が彼を殺したか?
05月24日配信■邦楽:Amazon独占|FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOUKAN 2023


05月24日配信■邦画:風が強く吹いている
05月24日配信■邦画:セカンドバージン
05月24日配信■洋画:キラー・ジーンズ

「風が強く吹いている」は三浦しをんの原作の実写化で私も当時感動した傑作青春映画。
箱根駅伝に挑む寄せ集め陸上部の奮闘を描いていて、今の季節にもぴったり。

05月26日配信■洋画:コン・エアー
05月26日配信■洋画:ザ・ビーチ
05月26日配信■洋画:オデッセイ

05月27日配信■邦画:月の満ち欠け



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>

05月22日配信■洋バラ:ディズニー独占|アッセンブル:X-Men ’97の裏側
05月23日配信■洋バラ:カーダシアン家のセレブな日常
05月24日配信■洋画:ディズニー独占|ビーチ・ボーイズ:ポップ・ミュージック・レボリューション

<Hulu>

05月24日配信■邦ドラ:ドラマ版 猫侍
05月24日配信■邦画:映画 猫侍
05月24日配信■邦画:猫侍 南の島へ行く
05月24日配信■邦画:猫侍 玉之丞、江戸へ行く
05月24日配信■洋画:レオン 完全版
05月25日配信■邦画:リバーズ・エッジ
05月25日配信■洋画:ワン・デイ 23年のラブストーリー
05月26日配信■邦画:一週間フレンズ。
05月26日配信■洋画:アウトバーン




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>

05月20日配信■邦画:U-NEXT独占:首
05月23日配信■邦画:コヴェナント/約束の救出

<見放題>



05月26日配信■邦画:波紋

【紹介記事】映画「波紋」歯痒さを振り払い、私は踊る

<ライブ配信>

05月23日配信■邦楽:スキマスイッチ 「Augusta Camp in U-NEXT ~Favorite Songs~」 Vol.9




<FODプレミアム>

05月23日配信■邦アニ:劇場アニメーション『犬王』

古川日出男による小説「平家物語 犬王の巻」をスタジオ4℃から独立してサイエンスSARUを立ち上げた
湯浅政明が監督を務めてアニメ化したミュージカルアニメ。
主演の犬王役に抜擢されたのは、女王蜂のメインボーカルであり、インフルエンサーとしてSNSでも絶大な人気を誇るアヴちゃん。
友魚に森山未來、足利義満に柄本佑、犬王の父に津田健次郎、友魚の父に松重豊と超豪華な布陣。
原案には松本大洋、脚本に野木亜紀子、音楽に大友良英と制作サイドにも鬼才&才人を揃えている。

「平家物語」目当てでFODに加入した私としては期待大の作品だったのだが
アヴちゃんを始めとする役者の奮闘に比べて肝心のアニメーション表現に思ったほどのパワーはなく
絵が声に押されてしまっている印象を受けた。
そしてもうひとつ、時代背景を考えればここは和楽器だけで全ての楽曲を制作するべきだったと思うのだが
なぜか大友氏はエレキギターを使っていて、これが世界観に大きな亀裂を生んでしまっている。
アヴちゃんは少年から青年まで変幻自在の声がドンピシャにハマっており
歌唱パートも強烈なインパクトを残す。それだけに、音楽や絵にもっと力が欲しかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月3週公開(配信)の新作、「湖の女たち」「ミッシング」「碁盤斬り」「サムシクおじさん」など

2024年05月14日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼今週公開の新作映画



05月17日公開■邦画:湖の女たち

今週は奇遇にも私の大好きな監督の作品が集まった週になっているので邦画から。
1本目は「セトウツミ」「日日是好日」「星の子」の大森立嗣監督が
「さよなら渓谷」に続き再び吉田修一原作の実写化に挑んだミステリー。
介護施設で発生した殺人事件を発端に、登場人物達の抱える人間模様が浮かび上がる。
主演はここ数年で一皮剥けた印象のある福士蒼汰と、
活動再開後はこちらも芝居がぐんと安定した松本まりか。
共演は福地桃子、近藤芳正、平田満、根岸季衣、財前直見、三田佳子、浅野忠信。
吉田修一原作作品にハズレなし&大森監督作品は大体好みな私にはぴったりな作品。

配信中■Amazonプライムビデオ:大森立嗣 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:吉田修一 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:福士蒼汰 関連作品一覧





05月17日公開■邦画:ミッシング

2008年公開の「純喫茶磯辺」に出会ってからずっと追い続けている吉田恵輔監督の新作は
失踪した娘の行方を捜し続ける母親がネットの悪意に晒されながらも家族の絆を守る姿を描く。
主演は「アンナチュラル」の石原さとみ。共演は「十角館の殺人」の青木崇高、森優作、中村倫也。
吉田恵輔監督は「さんかく」「ばしゃ馬さんとビッグマウス」「麦子さんと」「犬猿」など
不器用にしか生きられない若者や家族の姿を描く作品で知名度を上げてきたのだが
森田剛主演の「ヒメアノ〜ル」を撮って以降、古田新太主演の「空白」など
社会悪や人間の深層心理に迫る社会派の作品も多数手がけるようになり
本作は言ってみれば2つの持ち味のミックスのようなストーリー。
失踪した家族を捜す母の物語と言えばクリント・イーストウッドの
「チェンジリング」という大傑作が存在しており、
血の繋がりや母の愛情を描いた社会派の作品では
「最愛の子」や「八日目の蝉」など、名作が多い。
吉田監督ならば、それらとはまた違う切り口を見せてくれるはず。楽しみ。

配信中■Amazonプライムビデオ:吉田恵輔 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:石原さとみ 関連作品一覧





05月17日公開■邦画:碁盤斬り

3本目は「凶悪」「彼女がその名を知らない鳥たち」「孤狼の血」など
バイオレンスから人間ドラマまで手がけ、2018年以降は毎年3本の新作映画が公開されるという
非常にハイペースな活動を続けている白石和彌監督の初の時代劇。
古典落語の人情噺・柳田格之進をベースに、冤罪によって娘と引き裂かれてしまった男が
武士の誇りをかけて復讐に乗り出す物語。
主演は「ミッドナイトスワン」で日本アカデミー賞を受賞し、俳優としての地位も確立した草彅剛。
共演は「青春18x2」も公開中の清原果耶、中川大志、市村正親、斎藤工、小泉今日子、國村隼。
白石監督は現在、ゆりやんレトリィバァ主演のNetflixドラマ「極悪女王」も待機中。
2019年公開の「凪待ち」で香取慎吾を主演にした作品を撮り
続いて草なぎ主演か、では次は稲垣だろうか。

配信中■Amazonプライムビデオ:白石和彌 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:草彅剛 関連作品一覧





05月17日公開■洋画:ボブ・マーリー:ONE LOVE

レゲエ界のレジェンド、ボブ・マーリーの人生を描く伝記映画。
主演はキングズリー・ベン=アディル、共演にラシャーナ・リンチ。
監督は「ドリームプラン」のレイナルド・マーカス・グリーン。
「ドリームプラン」はウィル・スミス関連作品でNo.1と思えるほど好きだったな。

配信中■Amazonプライムビデオ:ボブ・マーリー 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:レイナルド・マーカス・グリーン 関連作品一覧





05月17日公開■洋画:ありふれた教室

夢に燃え正義感溢れる新任教師が生徒のためを思ってとった行動をきっかけに
下り坂を転がり落ちるような悲劇に見舞われるサスペンス。
昨年度のアカデミー賞では国際長編映画賞(ドイツ)にもノミネートされている。
主演は「白いリボン」のレオニー・ベネシュ。監督はイルケル・チャタク。
予告編を見るまでノーチェックだったのだがこれは面白そう。

配信中■Amazonプライムビデオ:ドイツ映画 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:レオニー・ベネシュ 関連作品一覧



05月16日公開■邦画:鬼卍
05月17日公開■邦画:ハピネス
05月17日公開■邦画:祝日
05月17日公開■邦画:家出レスラー
05月17日公開■邦アニ:i☆Ris the Movie - Full Energy!! -

05月18日公開■邦画:東京ランドマーク
05月18日公開■邦画:ちゃわんやのはなし -四百年の旅人-
05月18日公開■邦画:渇愛の果て、
05月18日公開■邦画:おらが村のツチノコ騒動記

05月17日公開■洋画:シド・バレット 独りぼっちの狂気
05月17日公開■洋画:ティアーズ・オブ・ブラッド
05月17日公開■洋画:PS1 黄金の河



▼電子書籍セールまとめ


5月23日23時59分まで★【最大55%OFF】Kindle本 コンピューター&IT関連本 セール
5月23日23時59分まで★KADOKAWA文芸&実用書フェア 頂

<今週発売のKinlde本>
5月12日(日曜)発売のKindle本
5月13日(月曜)発売のKindle本
5月14日(火曜)発売のKindle本
5月15日(水曜)発売のKindle本
5月16日(木曜)発売のKindle本
5月17日(金曜)発売のKindle本
5月18日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2024年5月3週発売分)
今週発売の楽天kobo(2024年5月3週発売分)



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>

05月14日配信■邦バラ:Netflixオリジナル|BORDERLESS Aぇ! group デビューまでのキセキ

デビュー目前でジャニーズ問題が持ち上がり
さらに昨年末に主力メンバーが脱退してしまうというAぇ! groupのドキュメンタリー。
デビュー曲のMVも見たのだが、ジャニーズの権力が弱まっている中で
このパフォーマンスでは数多存在するボーイズグループと比較されるのは厳しいのでは。
力量の差を愛嬌で埋めるのがジャニーズマジックなのだろうが...。

05月15日配信■洋画:MEG ザ・モンスターズ2
05月15日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|アシュレイ・マディソン: セックスと嘘とスキャンダル
05月15日配信■邦ドラ:両刃の斧

05月16日配信■洋画:Netflixオリジナル|モンスター/怪物
05月16日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ブリジャートン家 シーズン3
05月17日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|蒼きマエストロ シーズン2
05月17日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|パワー: 警察権力の本質を問う
05月17日配信■洋画:虐待の証明
05月18日配信■洋画:ビースト

05月19日配信■邦画:ケイコ 目を澄ませて
05月20日配信■洋画:守護教師



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)

05月13日配信■洋アニ:FLEE フリー
05月13日配信■邦画:流浪の月

05月15日配信■邦画:DEATH NOTE デスノート
05月15日配信■邦画:DEATH NOTE デスノート the Last name
05月15日配信■邦画:L change the WorLd
05月15日配信■邦画:デスノート Light up the NEW world
05月15日配信■洋画:死体が消えた夜





05月15日配信■邦楽:Amazon独占|2023 JO1 2ND ARENA LIVE TOUR
'BEYOND THE DARK:RISE in KYOCERA DOME OSAKA'


デビューと同時に世界が新型コロナウィルスのパンデミックに襲われ
身動きの取れないままだったJO1も、今や多くの後輩を持つラポネの長男グループとして成長した。
ダンス、歌唱ともに成長著しい彼らの昨年末のドームライブがアマプラで見放題配信。
しかも、ステージ裏のドキュメンタリーも含めた3時間半の大ボリューム。
AmazonとJO1はオリジナルドラマを制作したり日プのダイジェストを配信したりと
デビュー以来ずっと繋がりがあり、その流れで今回もアマプラに決まったようだ。
INI、DXTEEN、ガールズグループのME:I、IS:SUEと続々と後輩が出てくる中で
そろそろ風格も出てきた彼らの今後にも期待。




05月17日配信■洋画:us アス
05月17日配信■洋画:ザ・コントラクター
05月17日配信■洋画:ストレイ 悲しみの化身
05月17日配信■洋画:メタモルフォーゼ/変身
05月17日配信■洋画:バーレスク・ガールズ 赤裸々な日々
05月17日配信■洋画:君の誕生日

05月17日配信■邦バラ:Amazon独占|山本由伸 独占密着:MLBへの挑戦
05月17日配信■邦ドラ:両刃の斧

05月18日配信■邦ドラ:Amazon独占|邦岸辺露伴は動かない 第4期



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



05月13日配信■洋ドラ:ディズニー独占|クラッシュ 交通犯罪捜査チーム





05月13日配信■洋ドラ:ディズニー独占|サムシクおじさん

ディズニープラスでは、韓国映画界の至宝であり
オスカーを受賞した「パラサイト 半地下の家族」や是枝裕和監督の「ベイビー・ブローカー」など
今や世界的な知名度を誇るソン・ガンホが初のドラマ主演を果たした「サクシクおじさん」に大注目。

1960年代の韓国を舞台に、“サムシクおじさん”の愛称で呼ばれるフィクサーと
自国の経済レベルを好転させるために奔走するひとりの青年が
「誰もが1日3食を食べられる豊かな国に変える」という野望を達成するべく奮闘するドラマ。
これまでスクリーンのみに活動の場を限定してきたガンホが、脚本を読んで出演を決断したとのことなので
ストーリーの面白さは期待して良さそう。
ガンホ演じるサムシクおじさんと組む若き理想家の青年キム・サンには次世代の実力派俳優と呼ばれるピョン・ヨハン。
監督・脚本は映画「カシオペア」のシン・ヨンシク。
ドラマは全16話構成で、13日には最初の5話が一挙配信。
次週からは毎週水曜日に2話ずつ追加され、最終週は3話配信で完結予定。



05月15日配信■洋楽:QUEEN ROCK MONTREAL



<Hulu>





05月16日配信■邦ドラ:火曜サスペンス劇場

Huluでは日テレを代表する2時間ドラマ枠の「火曜サスペンス劇場」が配信開始。
「火サス」の略称で親しまれ、エンディングで流れる主題歌も
岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」など大ヒットが連発した。
Amazonプライムでも既にいくつか配信中なので、版元の日テレが運営するHuluならば
きっと大林宣彦監督のカルト的名作ドラマも来ると信じているぞ。(実際に来るかは不明)
鈴木清順監督や実相寺昭雄監督の作品もなんとか配信に乗せて欲しい。



05月16日配信■邦アニ:爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡!

05月17日配信■洋画:別れる決心
05月17日配信■洋画:フィフス・エレメント
05月17日配信■邦画:三年身籠る
05月18日配信■邦画:紙の月
05月18日配信■洋画:フロム・ダスク・ティル・ドーン

05月19日配信■洋画:さらば、わが愛/覇王別姫
05月19日配信■邦画:ヘルタースケルター




<U-NEXT & Paravi>

<レンタル>



05月20日配信■邦画:U-NEXT独占|首

【関連記事】北野武監督:映画「首」錆びついた名刀にも捨てがたい味わい

北野武監督の「首」が20日よりU-NEXT独占で先行レンタル開始。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする