goo blog サービス終了のお知らせ 

きょーてぃっしゅ 京都れぽーと

Kyotisch なんでもない京都の暮らしとなんでもない日常。そして、ハレの日の京都。お祭、雅やかに心躍る。

賀茂別雷神社(上賀茂神社) --新年竟宴祭--

2007年01月05日 | 神社の祭・行事
16:30 新年竟宴祭が始まりました。
片岡社に祝詞が奏上されたあと、ご本殿に祝詞が奏上されました。
続いて舞楽奉納。上の写真は演目の紹介をされているところです。


『納曾利』の奉納。









以前にも書いたことがあるように思いますが、
やっぱり、舞楽は写真を撮るより観ていたい気分になります。
でも、帰って撮影した写真を見るとさらに想像が膨らみます。
舞の美しさに加えて、演じられる場の雰囲気や状況によって、
全く別のものになるのがおもしろいです。
何度観せていただいても飽きないと思います。
(私自身、どんどんのめり込んでいくのを感じます。)
今回は、斜め前上からの光に加えて、前や横からの光があったので、
大きく目を見開いた強面の力強い竜さんだ!コワ~!と感じました。

撮影させていただいて、ありがとうございました。
神さまと共に、素敵な舞楽を観ることができるのは本当に幸せなことです。

※万が一、問題のある表現がありましたら訂正しますので、
クレームのコメントをお願いします。よろしくお願いします。


- - 新年の境内 - -

15:30頃 『神馬』さんの様子
「あけましておめでとうございます♪」
子供たちが駆け寄ってきて、ご挨拶していたり...
近くに焚火もたかれて、和やかな雰囲気でした。


細殿には、お鏡さんやお米などのお供え物がいっぱい

(2007.01.08 22:30頃 少し追記しました)
-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-
賀茂別雷神社(上賀茂神社)HP
tel:075-781-0011
京都市北区上賀茂本山339 地図
市バス「上賀茂神社前」から徒歩1分
地下鉄「北山」から徒歩30分
-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-
(C) Akiko Yoshida
E-Mail: sonoaki♪infoseek.jp
(♪を半角@に変えてください)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。