goo blog サービス終了のお知らせ 

きょーてぃっしゅ 京都れぽーと

Kyotisch なんでもない京都の暮らしとなんでもない日常。そして、ハレの日の京都。お祭、雅やかに心躍る。

旅立ち

2013年01月20日 | その他

先日、お伊勢さんからの帰り

京都駅から家へ向かうバスに、カバンを一つ忘れました。

家に帰って、しばらくして... あれ?カバンがない...

旅行にはふさわしくない買い物用のサブバッグ。

その中に、一眼レフや雅楽譜、お土産など、

めいっぱい詰め込んでいました。

それなのに、降りる時全く気づくことなく置き去りに。

.....

何度もバス営業所に問い合わせました。

循環系統のバスだったので、1周半確認できず、

その間に、どなたかが持って行かれたようです。

夜、清掃時に再確認してくださったとのことですが、

見つかりませんでした。

警察にも届けましたが、未だ行方不明です。

.....

あの一眼レフ、たくさんのお祭りを撮らせていただきました。

すご~くお世話になりました。

私の技術力と投資力では十分に使いこなせてなかったかも。

でも、自分の能力を棚にあげて、

「あんまりきれいに撮れへんし...」

なんて、言ってしまったり。(年末に家族との会話で)

まだ、しばらく使っていきたいと思っていたのに、

そんなことを言ったから、

自ら去って行ってしまったのかな?

.....

弟がプレゼントしてくれたカバーと小物入れをつけて、

神さんのパワーをたっぷり詰め込んで、旅立って行きました。

ありがとう ごめんなさい

もし帰って来てくれたら、また伊勢に行きたい。

いろんなものを撮りたいな。


...もし落とし物を見つけられたら、警察に届けてください...

-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-.・-*-・.-*-
(C) Akiko Yoshida
E-Mail: iosonoaki♪mail.goo.ne.jp

(♪を半角@に変えてください)

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
相棒 (龍水(ple))
2013-01-20 19:45:25
大切な相棒がいなくなって、さぞかしお辛いでしょうね。
私が「龍水御朱印帳」を始めた時のことを思い出します。
私の場合は紛失ではなく、故障でしたが。
あのブログを始めようと意気込んだ第一発目の撮影で、愛用のカメラがぶっ壊れました。
家内いわく、10日ほど抜け殻のような状態になっていたのだとか^^
でも、思いもよらぬ形で新しいカメラが手に入りました。
Akiさんの場合も、神様から「これからも本気で続けるつもりなのか?」って試されているように思います。
続けるって再確認できたら、きっと相棒が戻って来るか新しい相棒が出来るような気がします。
返信する
そうですね! (Aki)
2013-01-21 19:14:16
本当にそうだと私も思ってます。

最近はお祭撮影にもあまり行かなくなり、家で少し撮影する程度。お正月には親戚が揃って記念撮影しようと一度は思っていたのに、いざという時に大きなカメラを持ち出す気もなく...やっと持ち出したら、お別れ。

...ほんといなくなると、淋しいものです。

しっかり撮影しないならやめなさい!ということなんだと、初めは思ったのですが。

返信する
続き (Aki)
2013-01-21 19:15:48
シャッターチャンスを逃さないように、もっと自分の身にあったカメラを持ちなさいってことなのかもしれないなぁとも、感じています。

そう、最近はお祭に行って、皆さんと一緒に記念撮影とか、楽しくやりたいなぁって考えているんです。

やめろ!じゃなかったんだと信じています。
きっとまた撮影に出かけます♪
返信する
追伸 (龍水(ple))
2013-01-23 07:57:23
最近は入門機もかなりの性能みたいです。
家内はKissを使っていますが、軽くていい感じです。
1つ前の型だと安いし^^
デジイチはバッグに入れ、コンデジを首にぶら下げるかポケットに入れておくと手軽に撮れますね。
私もそうするつもりだったのですが
ちょっとしたものは、スマホで撮っちゃいます。
返信する
ありがとうございます (Aki)
2013-01-24 12:46:50
いつになるかわかりませんが、
新しい相棒見つけますねっ!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。