犬のとこやさん過去日記

犬のとこやさんの旧ブログです

治療中^m^

2015-02-22 13:17:42 | 犬の健康
治療中^m^ [2015年02月22日]

先日、避妊手術を受けたシーズーの海ちゃん
今回は抜糸がまだなので、シャンプーはしないように言われたのでお顔のカット だけご利用になりました~

その時着てきた洋服が・・・



かわいいでしょ
「治療中」だって



ちょうど、ここの所皆さんにお伝えしたいな~と思う内容とリンクしたので、載せちゃいました~


多分何度かブログに載せてると思いますが、
これから始まる狂犬病やフィラリアのシーズンを前に、飼い主さんに知っておいてもらいたい事です

混合ワクチンや、狂犬病等の注射 を受けたらシャンプーが出来ません
先日も前の日にワクチンを受けたという子がいました
お迎えに伺った時、ワクチンに連れて行った飼い主様は不在でお留守番のおばあちゃまが
「昨日、注射受けたのよ 」って

獣医さんに何と言われたのかお聞きしたかったけれど、詳しい事をご存じな方は不在でしたのでとりあえず「今日はシャンプー出来ません 」とお伝えして予約をキャンセルしました
(注:私の駆け出しの頃は、1週間はシャンプー でしたよ)


少ししてから詳細をご存じの飼い主さんと連絡が取れて、何か言われなかったか 確認したのですが、「1日様子を見るように言われただけ・・・」と・・・
そして、看護師さんには「明日お風呂 です」と伝えたそうなんですが、何も言われなかったそうでして・・・。

もしかして、今はワクチンしてもすぐにシャンプー なの って思いました・・・
というのも、以前は だった抜糸前のシャンプーも、今は獣医さんによってはシャンプー という方もいるようなのです。


トリマーの私はそこら辺の現状は分からないので、獣医さんに診察を仰いだ時にはシャンプーをしても良いのか 悪いのか 飼い主さんとしてきちんと聞いてきて下さいます様お願いしたいです

獣医さんの が無い限り、お店としてはトリミング出来ませんのでご了承くださいね~



Comment(6) | Posted at 18:16

この記事へのコメント一覧

「Re:治療中」

まりあんずさん、

そうですね~。
私は飼い主さんが伝えて下さらない限り、ワクチンした!とか食欲ない!とか下痢してる!とか分からないんです。

飼い主さんがきちんと管理して頂く事!!
これにつきます。

病気では無いけれど、避妊をしてない女の子は
きちんと発情の状態を管理して頂きたいと思います。
これも、手術を選択しなかった飼い主さんの責任だと思っています。

飼い主さんの管理、獣医さんの診断、そしてトリマー・・・、
たくさんの目でワンコ達の異変に気づけると良いですよね~。

犬のとこやさんさん 2015年02月28日 08時47分



「治療中」

海だぁ~!この洋服良いでしょう お散歩中もいつもは海を撫で回す子供達も「病気なの」って一歩さがって静かにしてくれていました。病院でも好評でした(*^_^*)
無事に抜糸を済ませて治療中のお洋服は卒業しました。

ワクチン・狂犬病 2・3日安静 一週間は濡らさないでっていわれますね。濡らさないってことは雨の日のお散歩も禁止!先生はワンコが体調を崩す原因を作らないでって言っていると勝手に理解をしています。
我が家は4頭いますので、ワクチンの日程はバラバラ 誰かが注射をした時は全員安静状態で過ごしています。
私たち飼い主がしっかりみてあげることが大事ですね。

まりあんずさん 2015年02月27日 10時44分


「Re:知らないって怖いですね~^_^;」

かなぶんさん、

昔と今じゃワクチン自体も良い物になってるのかもしれませんね。
私は古い記憶があるので、ワクチンの前後に当たらないようにシャンプーの予定をたてます。(あっ、未来の場合ね)

それに、うちのようなお店でシャンプーするって事は、自宅でお風呂好きな子がシャンプーするのとはストレスのかかり方が違いますよね。
実際に、シャンプー後に体調を崩す子もいました。

お店としては、なるべくリスクを避けたいと考えています。
獣医さんのお墨付きがあれば別なんですけれどね(笑)

それに、毎日お風呂に入るワンコは圧倒的に少ないですから、ワクチン接種前にトリミングの予約を少し注意すれば何の問題も無いんです。
ここの管理は飼い主さんの責任なんじゃないかな?

そう!
「知っている」事が重要で~す!!

犬のとこやさんさん 2015年02月26日 16時54分


「知らないって怖いですね~^_^;」

我が家が通っている病院でも
”今日は(接種日当日)シャンプーと激しい運動は
控えてください…”です(~_~;)

今まで疑いもなく鵜呑みにしていましたが、
獣医さんがOKと言っても
用心しすぎて困ることはないですよね。

以前加藤さんがおっしゃられていた通り
”汚れていても体調を崩すことはない”ですから(笑)
私もわざわざ接種日間もなくやる必要はないなぁ、
と思うようになりました(^^♪

知らないって怖いな~、と思いました\(◎o◎)/!
自分が少しでも疑問に思ったことは
面倒くさがらず…恥ずかしがらず…に
獣医さん等に聞くよう心がけたいと思いました。
自分で聞くことができない我が愛犬達のために(^_-)-☆

かなぶんさん email url 2015年02月26日 11時37分

「Re:ご無沙汰していますm(__)m」

おぎゃりんさん、

わぁ~ブログご訪問ありがとうございます
トリマーの私の認識の中では、「最低1週間はシャンプーしてはいけない」なんですよ。
おぎゃりんさんの勤めていた病院は2,3日でしたか・・・。
私としては早い印象です。

先生によっては10日間はシャンプーNGと仰る方もいるようで(汗)

それで、最近は飼い主さんに何も言わないケースも多いんですよ・・・。
当たり前?!なのか?!常識だから?!なのか?
それでも、初めて犬を飼う人や数回目のワクチン接種時にはお忘れの方もいるでしょうから、獣医さんにはしっかり伝えて欲しいと切に願います!!

と・・・、
おぎゃりんさんにお伝えしても(汗)

また、お暇な時には訪問して下さい~(笑)

犬のとこやさんさん 2015年02月26日 09時03分


「ご無沙汰していますm(__)m」

ご無沙汰しています。小川ですm(__)m
私が勤めていた病院は、ちゃんと飼い主さんに伝えておりましたが・・・
もちろん、2.3日はシャンプーしないでくださいね、と。(ワクチンの際)
ワクチン接種翌日には、様子伺う電話してました。

避妊手術も抜糸なしの方法でしたが、やはり傷口チェックで再診で先生にOK
もらうまでは、シャンプーダメでした。

自分が勤めていた病院が、当たり前だと思っていたのですが意外と違う病院に行っていると「え~、そうなんだ」とびっくな事が多いなぁと思うのでした。

おぎゃりんさん 2015年02月25日 20時04分


フィラリアの血液検査

2015-02-05 14:42:21 | 犬の健康
フィラリアの血液検査 [2015年02月05日]

昨日、飼い主さんとお話ししていて気が付いたのですが・・・

春になると始まるフィラリア予防
みなさん、この時必ず血液検査をしているのは認識されていますよね


この血液検査は・・・、

あくまでもミクロフィラリアがいるか いないか だけの検査になります

健康診断の血液検査では無い という事です


毎年春になったら血液検査してるから健康面は と思っていらっしゃる飼い主さん、意外と多いのではないでしょうか
血液検査と言えども、見てる所が違います

愛犬は体調が悪いとか、何だか怠いとか・・・、
自分からは言いません。
そして、
犬は本当に辛くならないと体調が悪いように見せない事もあります。
(突然、悪くなった という印象)


私、個人的な意見ですが

健康面何も異常が無ければ5歳位で一度血液検査 すると良いかもしれません。
そこで異常が見られなければ次は8歳位、次は10歳位と考えます。

もちろん、過度に反応して検査ばかりするのは違うと思いますが、
健康面を把握する という意味で数年置きに検査することは良いのではないかと思いますよ

未来もそろそろ5歳位だから、今年の検査では血液検査お願いしようかな~


Comment(2) | Posted at 12:38

この記事へのコメント一覧

「Re:知りませんでしたぁ~^_^;」

かなぶんさん、

やっぱり知らない方、多いんですね~。
フィラリアの薬も通年通して飲ませている方もいて(確かに最近は気温が高めだから分からないでもないんですが・・・)、その上春には検査をしているという・・・。

フィラリアは100%予防で出来るから、きちんと投薬はお願いしたいけれど
薬の意味や検査の意味を知らずに薬を飲ませていればいい!!というのはちょっと違うと思いますよ。

獣医さんも100%完璧では無いですから、飼い主さん自身もしっかり理解して下さいね。
その方が何かの時に動揺しなくて済みますよ!!

犬のとこやさんさん 2015年02月07日 09時03分



「知りませんでしたぁ~^_^;」

あの検査はそういった事を調べていたのですね。
よくわからないままお願いしていました(~_~;)

うちは毎年、ワクチン接種の際、獣医さんに
”ぽっちゃりちゃんは検査オススメします”と言われるので
太ってる方は毎回血液検査をしていただいていました。
今年からは痩せてる方も5歳になりますので
やってみようかと思っています。

結果も”健康です”と言われると安心して
あまり精査もしないので何の項目を検査したのか?
もきちんと見ないといけないなと思いました。

加藤さんのおっしゃる通りわんちゃんは自分からは
伝えられないですし、
重症になってからでは大変ですのでその前の段階で
気づいてあげることが大切ですね。

かなぶんさん email url 2015年02月06日 11時42分


飼い主が一番の理解者!! [2014年11月30日]

2014-11-30 17:08:30 | 犬の健康

今日のトリミングで、ワンコを迎えにきたパパさんが・・・。
「今朝、ごはん食べなかったんだよ・・・」って

まだ若くて体力がある子で、シャンプー前の体温測定も熱は無かったから大丈夫だと思うけれど・・・。
ちょっと、ドキッってしてしまった私

犬がごはん食べないのってどこか具合が悪いサインの一つだったりします。
そんな時にとってもストレスのかかるトリミングをしたりすると、体調が思ったより悪くなることがあります

今日は、すっかり終わってからの申し出だったので・・・
どうすることも出来ず、お迎えのパパさんには
「体調崩すこともあるから、いつもと違う事があったら教えて下さいね。今日はお店で殆ど寝てないから帰ってから暖かくして休ませてあげて下さいね」
とお伝えしました

ワンコは具合が悪くても自分で言う事が出来ないんですよ。
だから、飼い主さんには愛犬の一番の理解者になってほしいと思っています

何か、いつもと違うな って思うことがあればワンコに代わって伝えて欲しいと思うのです。

また、病気のワンコの場合も獣医さんにどう言われたか 良くお聞きするんですが、
「良く分からないけど、お薬 もらって来た」とか「注射 打ったけど、何の注射か分からない」って飼い主さん、結構いるんです

獣医さんだって万能ではないんです。
だから病状をしっかり理解して納得して治療を受けて欲しいと思います。
やっぱり、信頼関係が一番だと思いますから


それに、ワンコだっていろいろな性格があります
苦手な物、好きな物も本当にそれぞれ
きっと一緒のお家で飼っていたって個々の個性があると思います

自分の愛犬が何が好きで何が嫌いか
良く見極めてあげて下さい

うちの未来だって
外面は相当良いんだけど、苦手な物が沢山あります
嫌いな物、好きになれ とは思わないけれど、責めて無視できると助かるな~ と思っています。
お散歩の時は私がコントロールしてるから何とか抑えられているけれど、不意打ちには異常に弱くて・・・

だから、お散歩の時に間違って反応させてしまったりしても理由が分かっているから・・・
私が反省

そして思うのです 次は絶対にさせないぞ って

皆さんも我が子の一番の理解者になって下さいね~
私も未来の一番の理解者に慣れるように一緒に頑張りますから~


この記事へのコメント一覧

Re:私もそうでありたいです♪

かなぶんさん

そうですよね~。
お子さんも一緒だと思います。

お仕事されていたり、他の用事で立て込んでいたり・・・、
なかなか注意をむけられない事ってあるんだと思います。

でも、やっぱり
「犬を飼うという事」・・・。
その子の命を守り、共に暮らす事なんだと思います。

そしてやっぱり獣医さんやトリマーやトレーナーさんよりも飼い主さんが一番の理解者であってほしいのです。


かなぶんさんの・・・、

”謎の行動”ですね(笑)
承知いたしました!!

何かありましたら、すぐにお伝えしますよ(爆笑)
犬のとこやさんさん 2014年12月01日 13時01分


私もそうでありたいです♪

子供がまだ保育園に通っていた時に
保母さんに同じようなことを
言われました…

何かいつもと様子が違う…
そう思いつつも、
忙しくてまあいいか!と思ったり…
言うと預かってもらえなくなるのでは(;一_一)…
と、敢えて言わなかったり…

大体、そういう時に限って
勤務先にお迎えの
電話がかかってきて(~_~;)

その時は必死だったのですが
今思えば、
息子にはかわいそうな事を
したな…と思います。

ワンちゃんだってそう。

一番そばにいる私たちが気づいて
あげなければいけませんし、また、
日頃からの観察がないと
その”気づき”すらありませんね。

私もぶんぱんの一番の理解者に
なれるよう頑張ります。

加藤さん…

私が”謎の行動”を
していたら軌道修正お願いします(笑)

かなぶんさん email url 2014年12月01日 10時55分


痒みの原因?! [2014年09月25日]

2014-09-25 14:50:52 | 犬の健康

今年の夏は皮膚トラブル、抜け毛が本当に多かった

ワンコが掻き毟ってる姿って見ていられませんよね~
人間の様に加減して掻く事をしませんから、痒みが強いと延々と掻き続けたり、舐め続けたり・・・
そして、二次的な感染を起こしたりします

先日、お客様から聞いたお話し

アメリカ の獣医さんが書いた本を読まれたそうです
内臓が弱い子は熱がこもりやすくて、痒みが出る。熱がこもりやすい子の熱の逃げ場(お散歩などで発散)が少ないから痒みが続く。・・・、と。

確かに、手足を舐めたり掻き毟ってる子に体力的な負荷をかけると、いつも手足を舐めてる時間に爆睡している という話は良く聞きます

小型犬はお散歩しなくて と購入時に言われたり、お散歩行っても歩かない、他の犬に吠えまくる、仕事が忙しくて時間が無い・・・、などなど。

体力的に心地よい疲労感を毎日持つ事が出来てる犬達ってどれ位いるんだろう

以前から良く言われていた、犬の手足舐めはストレスのサイン って話も、いつしか病院ではアレルギー検査をするようになり、お薬が出されます。
飼い主さんが真面目にお薬飲ませても、改善されるケースを・・・

正直!見た事ありません!!



そうなった時、やっぱりアレルギーが原因だとは考えづらい・・・

トリマーとしていつも犬の皮膚と被毛を目にしているから、いつもいつも「この痒みの原因は?」って考えながら仕事してます

長い間考え続けているけど、なかなか出ない答えなんです・・・。
誰か、分かる人がいたら教えて欲しい・・・



この記事へのコメント一覧

Re:お散歩大切ですね♪

かなぶんさん、

コメントありがとうございます。

手足の舐めの質問、相談は本当に良くお聞きします。
もちろん、アレルギーということもあるのかもしれませんが、他にも食事・生活環境・ストレスなんかが絡んでいるのだと思います。

私も未来とお散歩するのが大好きです。
たま~に売られていないのにケンカを吹っ掛けることもありますが(笑)私が未来のNGな子の見極めが出来てきたので♪最近ではなかなかの優等生です。

今度、一緒にお散歩出来る事楽しみにしていますね~。

お散歩後の爆睡してる姿、可愛いですよね♪

犬のとこやさんさん 2014年09月25日 17時14分


お散歩大切ですね♪

分かる人ではありませんが…(笑)

うちもたまに手をカツカツ噛んでいたり
舐めたりしています。

最初は肉球の間からはみ出る毛が
気になるのかな~、と
思ったのですが、ストレスのサインと
書いてある本を読み、
確かに思い当たる節はあります…

吠えるウチのワンコたちも
心地よい疲労感を感じている時は
吠えない時が多いです。

ワンちゃんのお楽しみの一つである
『お散歩』。

同じ道でもいい、
少しの時間でもいい、
時間を作ってせっせとお散歩に
励みたいと思います。

かなぶんさん email url 2014年09月25日 14時09分


無麻酔歯石取り [2014年06月25日]

2014-06-25 11:11:19 | 犬の健康

ここ最近のお客様とのお話の中で多かった、犬の歯磨き、歯石取り
昨日来店してくれた、スポット君のママから
「先日無麻酔歯石取りしてきたの 」ってお話をお聞きしました

犬の歯石取りって、病院で麻酔をかけてしなければならない・・・
高齢犬や病気の子には負担が大きいですもんね~。
躊躇する飼い主さんの気持ちも良く分かります

私自身、犬の歯磨きをする派か しない派か
と言われたら、実はしない派

トリマーになりたての頃、修行させて頂いた(23年位前 )お店では店長さんが麻酔無しで、鉗子とスケーラーを使って歯石取りしてました。
当時、岩のようについた歯石を鉗子で挟んで「バキッ 」と割るとキレイな歯が出てきていたのを思い出します。

先住犬のちょびの歯石取りを主治医にお願いした時、歯磨きの事を聞いたことがあります。
毎日やった方がいいのか って・・・。
その時の答えは
「無理やりやってエナメル質をキズつけられると後の歯石取りが大変だから、ちょびは殆どついてないからやらなくていい」って言われたんですよ。

実は私自身も歯石 汚れ の沈着が激しくて2か月に一度、歯石ではないのですが、汚れ取りに歯医者さんに通っています。
歯科衛生士さんも歯石では無く、コーヒー等の汚れとも違う、かなり取りづらい汚れ と仰り 時間をかけてしまうので、なるべく定期的に行ってるんです・・・
これって、歯の表面についたキズのせい だから取りづらいんじゃない

私、人間だから我慢できますけど・・・、
それでもあんまりされたくないです・・・

話しは戻りますが、スポットくんがやってもらった無麻酔歯石取りは最近良くあちこちで見かけます。
ちょっとネットで検索してもたくさんの情報が載っています。
ただ、気を付けて欲しいのは自分の愛犬の状態(噛みつくなどの問題行動がないか?心臓などが悪くないか?社会化不足ではないか?極度の怖がりではないか?歯石の状態は酷くないか?)をきちんと把握した上で施術をお願いするのが良いと思います

スーくんのママにもお店でやったらいいのに って言ってもらったんですが、
私、あくまでトリマーなんです 人間で言えば美容師さん
体を洗い、毛を整えるのがお仕事
体の中に手を入れることは私個人としてはトリマーの分野から外れていると思っています
まして、歯は再生がきかない・・・。
責任の持てない事は出来ない、やらない と決めているんです。

お店では提供できませんが、ご興味のある飼い主さんスポットくんを見つけたら声かけてみて~
私も情報は持っていますから、お知りになりたい方はお声掛け下さい



ちなみにスポットくんのママさんはやって良かった~ と仰ってました

実は未来も気にはなってるんですよ~ 歯石・・・
ほら、この通り



先代のちょびとは違って未来さん・・・、歯石つきやすいみたい
無麻酔・・・、気になるけど未来の意識がはっきりしたまま行う施術・・・、どうかな~
小型犬じゃないからけっこう力あるから・・・、動いたら未来も痛いだろうし、やって下さる方も大変だろうし・・・。

私は多分主治医にお願いします。
あっ、ちなみにひどい状態でなければ麻酔ではなく鎮静剤で十分対応出来るとの事。
嫌な事は意識がはっきりしないうちに、なるべく早く終わらせてあげたい っていうのが私の考えです

いろいろな選択肢の中の一つとして知っておくのも大切かと思い、ブログにしました~