毎日とっても短い散歩のChoco.さんですが、
そのほとんどがちょっとの移動とていねいなにおい嗅ぎです。
どの日のお散歩写真も一枚はこれがある(笑)
私にはせいぜい枯草のにおいくらいしか感じないけれど、
鼻の嗅覚がヒトの1億倍もある犬にとっては
もっと細かいカテゴリーそれぞれのにおいがわかるんだろうなと思います。
臭気選別を仕事にしている犬たちも、においを見つける喜び、
それでほめられる喜びがあるからこそ、一生懸命に探します。
Choco.にとって、毎日のにおい嗅ぎでは特に私からの報酬はないけれど
情報収集は、ワクワク、ドキドキ、??…
いろんな気持ちがモチベーションを高めるんでしょうね。
それとは別なものがノーズワークです。
こちらは探し当てると、必ず報酬があります。
飼い主から渡されるのではなく、自分で勝ち取るものですから
もっと楽しいんじゃないでしょうか?
ひとりでも、ふたりでも
大勢でも、
小さい子、大きい子入り混じってもOK。
こちらは、おやつを探して食べるゲームです。
ゲームですが、誰が勝った、負けたではなく
おやつを探し当てた自分(犬)が「やったー!」なので
誰かに取られてケンカになるってこともありません。
だから、ちっちゃいチワワも大きいゴールデンもいっしょです。
やる、やらないは犬にお任せですが、飼い主さんも気をつけて見守ります。
犬にとって鼻を使うことはとても大事なことです。
いつもアイコンタクトで脚側で歩いている犬よりも
受け取る情報量は多くなります。
だから、飼い主の不安もいち早く察知されてしまうこともあるくらいです。
同時に問題解決のためのスキルが知らず知らず身につきます。
しかも、ノーズワークは犬にとって楽しいことでもあります。
目が見えなくなっても、耳が遠くなっても
鼻は最後まで効くと言われています。
においを嗅ぐことを犬から取り上げないであげてくださいね。