goo blog サービス終了のお知らせ 

いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

お久しぶりの映画鑑賞

2024-11-23 | 日記

今日は犬の森のお友だち、ころころんさんと
横浜まで映画鑑賞♪
1日1回上映ということで、祝日だし、
内容はファミリー向けと思われたのに、
中に入ったらガラガラでした( ̄∇ ̄)

韓国語の字幕だったので、
アニュハセヨ、カムサハムニダぐらいしかわからなかったけど
内容はシンプルだったので、楽しめました。

わざわざ映画を見に行くというのが少し億劫で
遠ざかっていたのだけれど、やっぱり配信やテレビと違って
ワクワクするものですね。
今回はころころんさんからのお誘いだったけれど
たまには映画も行ってみようかな。

朝一番で終わったらちょうどランチの時間。
混んでいるお店が多かったけれど、
比較的すいていた沖縄料理のお店で
ゴーヤチャンプル定食沖縄そばつき
ごはんの代わりのひややっこと

ゴーヤは苦みがほとんどなくて食べやすかったです。
ビタミンC、カリウム、葉酸など栄養価も高くて
不安定な毎日から体を守れそう(笑)

ころころんさんとは
犬のことから日常のなんともないことまで
おしゃべりが止まりませんでした。
また機会をみつけてお出かけしたいと思います。






本格発声講座

2024-11-21 | 日記
昨日は氷雨の中、区役所で開催の発声講座に参加してきました。


日々の生活の中で小さい子どももいないし、
まず声を出すことが少なくなり、
声を張ることもなくなりまして、
健康寿命を考えると
声を出すこと、のどを使うこと、舌を使うことは必須。

身体は動かしていますが、のどを使うことが少ないなぁと
本格発声講座に申し込みました。

のどの筋肉のこと、呼吸のための筋肉のこと。
血流をよくすることなどのはじめの一歩から。

恥ずかしがらず大きな声で、色々な声色で、
それぞれ声を出すときにはたらく筋肉を意識して
「自由に柔軟な声を手に入れる」ことが目標です。

久しぶりに大声を出した割にはのどにあまり負担がなかったようでした。
正しい体の使い方を知ることができてよかったです。

私のように日頃おしゃべりもせずにいる人には
ひとりカラオケも健康に一役買うかもですね。


よその家の千両

センターピースアレンジ

2024-10-30 | 日記
今日はフラワーアレンジメントの日でした。

テーブルの中央に置くアレンジなので
食事中の会話のじゃまにならないように
全体的に低めに作りました。


グリーンベースなので落ち着いた感じになりました。
花材:
輪バラ(白)
アンスリウム(緑)
デンファレ(白)
SPカーネーション
エリンジウム
タニワタリ
ドラセナ
ハラン

つい最近まで暑い暑いと言っていたのに
来月はクリスマスアレンジです。
作るころには少しは寒さを感じる陽気になっているかしらね。



里山ガーデンフェスタ 2024秋

2024-10-12 | 日記
ガーデンベアがお出迎え♪

今日はころころんさんと
里山ガーデンフェアに行ってきました。
先週の予定が雨で流れて
今日はいいお天気、すぎ!


メインは大花壇 (煌めきの丘)
主役はコスモス?



久しぶりのミラーレス一眼

センスの問題か、
カメラを使いこなせていないからか
スナップ写真の域を出ませんでした💦

ランチはキッチンカーで
タイの屋台飯ローティ
鶏肉とたっぷり野菜にピリ辛ソース

二人とも犬はおそら組だけど、
やっぱり話すことは犬とねこのことでしたね。
楽しかったなぁ。

春はそのままズーラシアまで足を延ばしたけれど、
今日はふたりとも明日予定があるので
早めに帰途につきました。

ころころんさん、お付き合いありがとうございました。
今度は散トレに遊びに来てね。



今日も猛暑

2024-09-12 | 日記
8年前は涼しい日だった9月12日。
最近はまだまだ暑い日が続いていますね。

犬のお友だちのみんなも涼しい時間帯をねらって
お散歩しているみたいだけど
明日も猛暑が続きそう。
体調不良のヒトも犬も猫も多いみたいなので
気をつけないといけないですね。

早く涼しくな~れ!