goo blog サービス終了のお知らせ 

閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活談、世相・世情 💹📆、書評📒、知的生産技術💻📱を書き綴ります。⏳

生きるヒント2

2011年12月30日 | 書評 人生論・哲学
生きるヒント2/五木寛之/角川文庫/1994


単なる体験談、エッセイ集だと思う。
第一巻ほどの思い入れがあって書かれたとは思えない。

見開きに田辺聖子のコメントがあるが、少し大げさではないかと思う。
読んだ感想であるが、有名人だから評価されるのであって、無名の人の本なら見向きもされないかもしれない内容かもしれないと思った。

やはり、小説家は小説を書くのが一番なのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きるヒント | トップ | 自己創造の原則 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿