goo blog サービス終了のお知らせ 

閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活談、世相・世情 💹📆、書評📒、知的生産技術💻📱を書き綴ります。⏳

知的余生の方法

2011年11月23日 | 書評 知的生活、知的生産技術
知的余生の方法/渡部昇一/新潮新書/2010

知的生活の方法の余生版である。
内容は、知的生活の方法ほどではないが、古今東西の有名人のエピソードの紹介部分があり、この本でもそれなりに楽しませてくれる。

知的余生の方法では、南雲中将の真珠湾攻撃での話、岡崎久彦氏の執筆活動、江藤俊哉氏、ホロヴィッツ、ゼークト、チャーチル、西郷隆盛などいろいろある。
とりわけ、陸軍大学校、海軍大学校に関する話題は興味深かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知っておくべき 日本人の底力 | トップ | 参謀の条件 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿