goo blog サービス終了のお知らせ 

閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活談、世相・世情 💹📆、書評📒、知的生産技術💻📱を書き綴ります。⏳

世界が愛した日本2

2013年08月21日 | 書評 伝記
世界が愛した日本2/四條たか子/竹書房/2011

海外で活躍し、今も絶賛される日本人たちの、知られざる苦労と業績をまとめた伝記本。
内容は以下の7項目。

八田與一 台湾で大型ダムを開発
測量士たち ギニアで地図製作
杉山龍丸 インドの植林事業
工藤俊作 敵兵(英国)を救った駆逐艦艦長
ロシア海軍捕虜に尽力した松山捕虜収容所の人達
世界の良心と讃えられた安達国際司法裁判官
敗戦後の日本を救った、在米日系人によるララ物資

どの話も胸を打つものばかりである。
目先の利害に汲々とせず、大和魂溢れる先人達の正々堂々とした生き様を見習いたいものである。

早期に文庫本化することを願う次第。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東大震災 朝鮮人虐殺の真実 | トップ | 読書して最も発見がある分野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿