
台風12号も去り今朝も暑い陽射しの朝となりました。今日から八月、猛暑日が続くとの予報です。
今回も前回の続きで、天草ほんどの花火大会の写真をUPしました。本渡の町の中心にある十万山、
標高220m の頂上にある展望台から撮影。下は展望台、打ち上げの場所は中央に小さく見える
本渡港の防波堤から。展望台からの景色で懐かしく『本渡』を思い出される方もいらっしゃる
でしょう。天草本渡に観光でいらっしゃたらこの十万山で、パノラマ風景を楽しまれるとイイと
思います☆= 写真は撮った写真から順番にUPしました。花火大会は「天草ほんどハイヤ祭り」の
行事の一つです。今週の土曜日、8月4日(土)には、ハイヤ道中総踊りがあります。
今朝のニュースで:今日は、福岡市で「西日本大濠花火大会」があり、大濠公園の中心から
打ち上げられ、毎年41万人を超える福岡市民が真夏の大濠公園に涼を求め集います!:との事。
博多で過ごした学生時代、大濠公園etc と思い出のファイルが開きます。
夏の思い出:アルバイト代を貯めて初めての旅行で、鹿児島県の屋久島へフェリーで渡り
宮之浦岳に登った事、そして台風でフェリーが欠航:足止めで泊まった事が忘れられません。




















「夏の日の恋 A Summer Place」パーシーフェイス楽団 Percy Faith Orchestra