goo blog サービス終了のお知らせ 

天草の風

inspire1001 website 癒しのcafe

☆珈琲タイム:2021年8月に

2021-08-01 10:56:27 | ブログ・写真・音楽






 真夏日が続いています。今日は、久し振り朝から雨が降っています。朝から扇風機・エアコン

使用です。夏日のマスク・外出は、暑さが増します。そして、疲れます。

 写真は、「アマビエの石神様」です。天草市は国道324線沿い有明町の「大島子諏訪神社」に

祀られています。2020年5月、石神様が鎮座されました。疫病終息を願い、下浦石工で有名な

下浦町の黒川保石材店で掘られた石神様:熊本の海に現れ出来病流行を予言し、

「私の姿を描いた絵を、人々に早々に見せよ」と告げて消えた妖怪アマビエ様が

象られています。この石神様、元々は「大島子諏訪神社」の東側石神地区で祀られ、

この地域に珍しい形の石があり、疫病流行時に人々が榊を備え祈ったところ疫病が終息

したのだとの事。アマビエの石神様は、横からみるとかわいい花飾りもつけてます。










 石神様がこの神社に祀られたのは、神社そのものが「八百万(やおよろず)の神様」を信仰する

日本独自の信仰感をもち、自然や・身近なあらゆるものに神様が宿ると考え、特に石や岩は古くから

信仰の対象とされたからだそうです。ここは天草・島原の戦いで天草四郎軍の上陸を拒み、

幕府軍が迎え撃った初戦地といわれています。海側には安永2年(1773年)に建てられた鳥居もあり、

由緒正しき神社です。

神社の前の海岸から島原が見えます。右手には熊本市の金峰山も見えます。

写真は、一週間前の7月25日に、神社にお参りをして、撮影しました。潮風がとても、

心地良く感じられました。























 下の三枚は、天草中央総合病院の駐車場の屋上からです。写真の建物は、母が一月半過ごした

病院併設の老健施設です。病院と繋がっています。天草の上島と下島を結ぶ「瀬戸大橋」が大きく

見えます。







 昨日:7月31日に、母はこの老健施設を退所して家に帰って来たのです。5月から45日間入院

、そしてこの施設に45日間でした。右上腕部骨折も完治して日常の生活に戻れる様になり良かったです。

病院・施設の皆様には、大変お世話になり感謝申し上げます。

私、いろいろと勉強になりました。母との生活が始まりました。母は、明日からまたデイ・ケア

通いが始まります。

私は、家の片付け・庭の剪定etc、と忙しい日々でした。網戸の張り替えが待ってますが、しばらく

夏休みとします!(^^)!

大好きな音楽と映画が私を支えて応援してくれます。真夏日が続きます:疲れない様に工夫して、

ぼちぼち頑張ります。

☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~

真珠採り/ポール・モーリア


蒼いノクターン / ポール・モーリア ♪


夏の日の恋  パーシー・フェイス  A Summer Place  Percy Faith

☆珈琲タイム:2021年7月に

2021-07-01 11:36:50 | ブログ・写真・音楽




 梅雨なのに晴れの日:真夏日が続いています。明日からまた梅雨日に戻ります。

今年の「梅雨明けは?」と・・・。早いのかな・・・、遅いの? 

写真:上の2枚は、天草市下島 楠浦町・立浦の海岸から上島の下浦・ 金焼 方向を

撮った写真です。本渡清掃センターの帰りに観た風景です:6月は、何回も行ったのです。

下の写真は、本渡・平成橋から本渡港・北方向:大矢崎緑地公園・本渡中学校です。

:平成橋は、入院している母の病院帰りに通っています。とても眺めがイイです☆=

橋の工事写真、平成橋から撮りました。上島と下島に架かる二番目の瀬戸橋です。

第二瀬戸大橋は、令和5年3月完成との事。交通量が増えてる状況から、活躍する橋に

なる事でしょうね。

最後の写真:4枚は、天草市役所の新庁舎です。老朽化と熊本地震を受けた庁舎建て替えは、

2017年6月に着工。鉄筋コンクリート造りで地上3階、延べ床面積は約1万平方メートル。

基礎免震構造を採用。床には旧庁舎で使われていた木目石を再利用、屋根や内装に天草産

の木材を使っているそうです。令和元年6月に新庁舎での業務が開始されました。

外観、内部も素敵なモダンな新庁舎に変わりました。

 右上腕部を骨折した母は、6月15日に退院して、隣接の老健施設に入所:リハビリを

続けています。ベッド・布団から自分で起きれる様になって自宅に帰れます。

母は、『デイケア通いが待ち遠しい』と呟いているそうです。

入院中の6月8日に満93歳の誕生日を迎えました。孫:二人の姪っ子から花が届きました。

ベッドの横に飾らせて頂きました☆

 七月になりましたが、家の片付けは続きます。最近は、物置から処分する物を出してを仕分です。

不要な家電製品、プラッスチック品、沢山あります。「網戸の張り替え・庭木の剪定 」、も

待ってます。ぼちぼち頑張ります。

 明日は、コロナ ワクチンの二回目の接種です。無事に終わって、安心したいです。

七月も、健康に気を付けて、無事・平和に過ごせます様に~。

7/8 PS:7月2日、2回目のコロナワクチン接種を受けました。副反応は、出ませんでした。



















☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~

Subeme La Radio - Enrique Iglesias - Karolina Protsenko - Violin Cover


THIS IS SO ROMANTIC - Even The Dog Stopped To Listen | Can't Help Falling In Love - Elvis Presley


Written In The Stars - Karolina Protsenko - Tinie Tempah ft. Eric Turner - Violin Cover

☆珈琲タイム:2021年6月に

2021-06-01 17:23:04 | ブログ・写真・音楽






  今日は、梅雨の合間の晴れ日です。そして、夏日の気温30℃と暑くなりました。5月18日頃

梅雨入りとなり昨年より27日も早くなりました!そして、朝は17℃:一日の気温差が大きいです。

  写真は、上の三枚は、天草本渡の西の久保公園です:五月から飛び始める「ベニトンボ」、「花菖蒲」

一昨日の日曜日に散歩しました。↓ そして、「本渡港緑地公園」、:時々、散歩しています。広い緑地

:芝生の公園で爽やかにリフレッシュ出来ます☆= 以前、ジョギングしてましたが、一周は712m。

そして、「本渡港」です:御所ノ浦行きの船が停まっていました。:病院から買い物の途中に寄って休憩。

↓ スクリーンの画像は、韓国映画:「ワン・ステップ」、有村架純さんの「リトル・マエストラ」のシーン。

ラスト:手作りで、スクリーンを作ってみました。白い厚手ビニール:100cm×170cm :¥800-也~ 

 5月2日に、母は右上腕部を骨折。入院中:明日で1ケ月です。六月中旬頃迄入院予定です。

リハビリを継続しないと家での生活に戻れない為、退院後は併設の施設に短期入所の予定です。

:ベッド・布団から起き上がる様になってから家に帰って来ます。病院へは、一日置きに通っています。

洗濯物・飲み物・新聞を預けます。面会出来ませんが、看護婦さんが様子を教えて下さいます:安心します。

 洗濯機が壊れ買い換えを機にしばらく中断していた不要品の処分を始めました。使わない冷凍庫、母が

以前使っていた洗濯機を回収して頂きました☆☆= 仕事の書類:段ボール箱12箱分は、二回に分けて

処理場に持って行きました☆☆= 次は、本棚の本の整理です。

そろそろ、庭の植木の剪定も始めないと... 。気になり始めました。 

私は、今月も健康に気をつけながら:朝夕のピアノ、午後からのホームシアター、楽しみ:ぼちぼち頑張ります。

 PS:UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~




























☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

When You Believe - Whitney Houston & Mariah Carey - Cover by Lucy & Martha Thomas


The boy kissed me during my street performance | Warrior by Karolina Protsenko | Violin Cover


Love Me Like You Do - Karolina Protsenko (ft. Barvina)


☆珈琲タイム:2021年5月に

2021-05-01 11:31:07 | ブログ・写真・音楽






 青葉若葉を爽やかな風が吹く五月の好季節を迎えました。初夏、そして夏日を感じる日も~

写真は、天草市本渡・城山(殉教)公園のツツジです。桜の風景からつつじの景色に変わりました。

公園から十万山、本渡の街並み・上島がツツジの間から見えます。公園したには、町山口川があり

鯉がたくさん泳いでいます。写真は、県立天草高校の天神門の前に架かる橋の側から撮りました。

長閑な風景です。鯉が集まってきます:えさを撒く方が多いからでしょうね。

 その下は、リビングにスクリーンを下げて映画を観る時の写真です。研修会で、スクリーンの

画像を思い出し、いろいろ探して「70インチのスクリーン」と「プロジェクター」を買いました。

70インチ:160×90cm位。小さなPCのモニターで観ていましたが、スクリーンの画像は

大きく迫力のある画像になりました☆ プロジェクターの台は、測量で使用していたポールスタンドを。

スピーカーは、20wのアンプを繋いでいます。

このスクリーンで初めて観た映画は、ソフィア・ローレンの「ひまわり」、:母と一緒に観ました。

字幕は、大きいので、母でもOKでした。そして多部未華子・賠償美津子さん主演の「あやしい、彼女」

:2016年松竹 です。多部さんが歌う迫力あるシーンは・歌声は素敵☆= 二回、観ました。

歌うシーンは何度も! 毎日、昼から観ている映画の時間が楽しさが増しました。  

  母は、四月も元気にショート・ステイ、デイケア 通いでした。毎日、早起きして過ごしています。

私は、一日置きの買い物・散歩、毎日の朝夕のピアノ、午後からのホームシアター、楽しんでいます。

今月も介護疲れしない様に・健康に気を付けながら ぼちぼち頑張ります:ふぁいとう!(^^)!

 PS:UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~

























☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

Can't Help Falling In Love - Elvis Presley - Violin - Karolina Protsenko


Believer - Imagine Dragons - Violin Cover by Karolina Protsenko


Once Upon A Time In The West (Ennio Morricone) cover

☆珈琲タイム:2021年4月に

2021-04-01 11:35:37 | ブログ・写真・音楽




 2021年4月になりました。今日から新年度:小鳥のさえずり、春の暖かい陽射し、

爽やかな朝です。すっきり綺麗な青空が見えます。

  写真は、天草市本渡・城山(殉教)公園の桜です。3月17日:開花宣言、3月23日に

撮影しました。写真を撮った順にUPしています。十万山、千人塚、イエス・キリスト像、

上島・三角方向、:桜と一緒の風景って、素敵です☆=

3枚:リンドマール・TAIYO の屋上から撮った城山公園:初めてこの屋上から撮りました。

そして最後は、家の庭に咲いた:乙女椿です:今年も綺麗に咲きました。

父が作った灯籠の上で咲いています。植木市で買って来て植えているシーン、思い出します。

千人塚は、学校の記念写真を撮った所なのです:本渡南小学校、県立天草高校:この公園

の下に、学校があるのですから・・・。アルバムに沢山残っています☆= 

 3月の初旬、杉花粉が終わり、ヒノキの花粉シーズンに入ると 薬の服用を止めました。

ヒノキは大丈夫なのです:不思議です:でも良かった◎ 外出から帰って髪を洗わなくても

済みます:嬉しさが増します。散歩も楽しさが増します。小鳥のさえずり・桜・青空・陽射し

:心も晴れ~ !(^^)! 桜が風に舞い、散り始めました。でも、新緑の季節になります。

 お蔭様で、三月も母は元気に早起き、ショートステイ:2日or3日、デイケア:3日、

通いました。月末のショート・ステイ:2日休み:「行かないわ!」と子供みたい・・。

今日は、元気に手を振って出掛けました。四月の良いスタートです◎ 

 私は、毎日:朝は:クラッシック、午後:ジャズ、映画音楽 、 韓ドラetcと相変わらず

好きなお気に入りの曲ばかり日を替えて弾いています。Gyao で観た映画は、カレンダーに

メモッています。最近、買ってきたジーンズの裾上げを楽しくしています:アイロンで

簡単にできますね◎ 買い物って、こんなに気分転換になるとは思いませんでした。

着る物を買う:ストレス解消になりますね:お気にいりを探すのもso good ☆=

今月も介護疲れしない様に・健康に気を付けながら ぼちぼち頑張ります:ふぁいとう!(^^)!

 PS:UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~

























☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

Memory - Cats Musical - Cover by Lucy Thomas, 15


Hallelujah - Cover by Lucy Thomas


La Vie En Rose - Cover by Lucy Thomas

☆珈琲タイム:2021年3月に

2021-03-01 15:42:33 | ブログ・写真・音楽










 2021年3月になりました。今日は、朝からの陽射しが暖かくなり、お昼には気温22℃と

なりました。なんと五月の陽気だそうです☆=  

写真は、天草市浜崎町の延慶寺・県天然記念物の「兜梅」:白い花です。見頃を迎えている

2月20日に写真を撮りました。新聞・TVニュースで報道された翌日で、多くの方々が

見学にみえてました。:根腐れの影響で花は少なめでしたが、昨年より元気に咲いている兜梅、

とても嬉しくなりシャッターを押しました☆= ラストの雪の写真は、梅の花の写真を撮る二日前

:2月18日の雪の朝です。この寒暖差にびっくりポンです。

 例年より早く杉花粉のシーズンにはいり飛散が多いとの事で、散歩は買い物散歩でした。

飛散の多い晴れの日:買い物から帰宅すると、すぐに髪を洗い着替えています。

 お蔭様で、先月:二月も母は元気に早起き:6時起き、ショートステイ:2日or3日、

デイケア:3日、通いました。コンスタントな生活で、元気をキープしています。

私は、毎日:朝は:クラッシック・しっかり練習、昼は2時~:ジャズ、映画音楽 、

韓ドラetcと好きなお気に入りの曲ばかり日を替えて楽しんでいます。楽譜のファイル

:本棚が一杯になりました。Gyaoの映画、楽しんでいます:大きなモニター画面を

買おうと探し始めました。

 今月は、桜を観に行くのが楽しみです。買い物は、冬物の値下げ分:お気に入りの

裏起毛ジーンズ・長袖Tャツetc を、探しては買いますよ~。

そして、介護疲れしない様に・風邪引かない様に気を付けながら ぼちぼち頑張ります!(^^)!

 PS:UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~























☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:Tweet・facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が消えて、曲が聴けなくなります。

サクラ~卒業できなかった君へ~(半崎 美子)<ピアノ演奏:須藤千晴【極上のピアノ2017秋冬号より】>


花は咲く ~ ピアノ演奏:須藤千晴「月刊Pianoプレミアム 極上のピアノ ALL THE BEST」「ピアノソロ 月刊Pianoプレミアム 極上のピアノ 2016春夏号」より


365日の紙飛行機 ~ ピアノ演奏:須藤千晴「月刊Pianoプレミアム 極上のピアノ ALL THE BEST」「ピアノソロ 月刊Pianoプレミアム 極上のピアノ 2016春夏号」より

☆珈琲タイム:2021年2月に

2021-02-01 13:57:08 | ブログ・写真・音楽






 2021年2月になりました。1月15日には、天草でも雪が舞い少し積もりました。

写真は、天草市本渡、船之尾町:町山口川に架かる「祇園橋」です。橋の向かいには、

八坂神社・「祇園社」があることから、「祇園橋」と名付けられました。

1月は、この町山口川沿い:散歩しました。

写真の少し上流に、県立天草高校・本渡市立本渡南小学校・本渡南幼稚園、北側高台には、

城山公園:キリシタン公園があります。橋のすぐ上には、天草文化交流館、橋のすぐ側には、

本渡の銀天街:アーケード街があります。昔の風景と変わりません。西に、染岳山が見えます。

写真の最後の雪:15日に、祇園橋の写真は、23日に撮りました。:この日は、暖かい陽射し

の下、散歩楽しめました。長袖のTシャツで過ごしました☆

 お蔭様で、母は元気に一週間:ショートステイ:2日or3日、デイケア:3日で過ごしています。

訪問診療・訪問看護は:第一、第三:水曜日です。新年のはじまりの一月を何事もなく元気で・

平和に過ごせて佳かったです☆= 感謝です。

 二月も、健康に気をつけて、音楽・散歩と楽しみたく思います。

PS:UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~





























☆☆☆お願い:YouTubu:UP動画・曲・は共有なのです:facebook の『いいね』を、
クリックしないでね~:押すとUPの動画が見られなくなり、曲が聴けなくなります。

祇園橋


Beautiful days op. Goodbye 願い Zero piano


初めてー冬のソナタより piano


My Memory piano cover



☆珈琲タイム:2021年1月に

2021-01-01 12:15:13 | ブログ・写真・音楽


 2021年新年、1月になりました。

写真は、天草市有明町四郎ケ浜・マリア像、そして海岸。私が大好きな海岸です☆ 海岸入り口に、

迎える優しいマリア」像:大好きです☆= バックは、島原・雲仙。素敵なシーンに、うっとり」

散歩しに出掛けます。ワクワクしますよ~

 新年を迎えました。30日には雪が舞い、うっすらと雪が積もりました。

今日、元旦は雪は降りません。何時もの買い物:イオンへ行って来ました。いろいろなおせち料理に

目移りします。毎日、コロナのニュース、早い終息をと年始に思いを巡らせます。

今年も健康一番、毎日を充実した日を過ごしたいとの」祈りから日々が始まります。


追伸:写真の追加、私の愛用のデジタル・ピアノです。

X’stand 上のpiano は:自動伴奏機能付き:+20wアンプ2つ:いろんなrhyzm・tone を

セットして楽しめます:swing に ベース・ドラムで、jazz  etc。

 UPの曲は、時々変わります:お楽しみに♪♪♪~
:Piano Cover) by Yuval Salomon  チャンネル登録をしています☆☆☆











TONES AND I - DANCE MONKEY (Piano cover) by Yuval Salomon


Elton John - Your Song (Piano Cover) by Yuval Salomon


TOP 10 Emotional Piano Pieces - Yuval Salomon

☆珈琲タイム:12月に

2020-12-01 12:48:33 | ブログ・写真・音楽


 12月になりました。今朝一番に、今年最後のカレンダーにポケットを貼り付けました。

:郵便物・領収書を入れます。月末に、ファイルの棚にストックしています。便利です◎

 11月も、片付けが進みました。二階の六畳の部屋は物置:使わなくなったPC・

キャドシステム、ボール箱、衣類、飾り物と一杯でした。:今年の年初からやっと、

片付けを始めたのでした。PCの図面作成のキャドシステムは、分解して処理場へ。

:思い出がいっぱい詰まった機械の廃棄は辛かった・・・。

ピアノの他に持っていたキーボードの78鍵・66鍵の二つはリサイクルへ。

衣類は、ハンガーラックを2つ買って整理して着る物だけを掛けています。

 写真:二枚は、世界遺産登録の崎津集落の朝霧です。11月にこのシーンは、

TVのNewsでUPされました。そして、今のシーズンの崎津天守堂・大江天主堂の

イルミネーションです。

 お蔭様で、母は元気にショート・ステイ・デイケア通いです。寒くなって来ましたが、

朝は6時に起きてきます。そして6時半から朝食。規則正しい生活が続いています。

施設通いで、快い疲れで帰ってからは、TV見ながら居眠りしています。

施設への通所楽しみなのです。来年は、93歳のなります。杖を使わずに歩いています。

 毎日、朝は:クラッシック 、 夕方:ジャズ ・映画音楽 ・韓ドラ・唱歌・童謡を弾いています。

買い物は午前中、昼食後は毎日ギャオで映画を観ています:洋画ばっかりです。
 
買い物・散歩は、良い気分転換になります。:一日置きに。今日は、イオンの火曜市、

帰りに、ドラッグストア・コスモスに行って来ました。

 年賀状の原稿をPCでやっと作成したので、明日からコピーです:宛名はペン書き。

12月も、介護疲れしない様に、風邪引かない様に気を付けながら ぼちぼち頑張ります!(^^)!

PS:追伸 ↓ UP の曲 は、時々 変わります:お楽しみに♪~









Leonard Cohen - Hallelujah | Piano Cover by Yuval Salomon


Hallelujah - Lindsey Stirling Violin and Piano Cover


Have Yourself A Merry Little Christmas - Claire Crosby (Piano by Mom Ashley Crosby)


Oh Holy Night - 7-Year-Old Claire Crosby and Dave Crosby

☆珈琲タイム:11月に

2020-11-01 10:21:43 | ブログ・写真・音楽


 11月になりました。カレンダー:残すところ2枚。早いなぁって、今年を振り返っています。

5年前、11月4日に以前の事務所・住まいを引き払って、実家に帰って来ました。引っ越しが大変

だった事!仕事しながらの引っ越し準備は、2ケ月もかかったのでした。家のリビングは、10畳

:事務所に変わりました。2階の6畳にキャドシステムを設置しました。PCは、3台でした。

今は、キャドは撤去して、デジタル・ピアノを置いています。片付けをして、スッキリしています。

 写真は、宇土半島の遠浅風景:出張の時の早朝に撮りました。海苔の養殖、収穫が始まる頃です。

帰りの夕日:宇土の三角近く:とても綺麗ですよ。天草、もうすぐと励ましてくれました。

週2回、熊本に通っていたのです。先日、コスモス・向日葵の写真を撮りに行きましたら、今年は

この風景は見れませんでした。コロナの影響なのかなぁ・・・。

 お蔭様で、母は元気にショート・ステイとデイケア通いです。インフルエンザの予防接種も済み

ほっとしました。今日は、休みなので、編み物をしています。マフラーを編んでいます。休日は、

私は居間の隣のリビングで過ごします。:母から目が離せません^^

 先月から、gyaoの映画を見始めました。piano の」時間を減らしたのです:腱鞘炎にならない様にと。

朝は、classic 、 夕方:jazz ・screen music ・韓ドラ 、弾いています。懐かしい映画音楽が多いです☆

 買い物は、良く行く様になりました。外出して、気分転換したいのです。買い物・散歩ですね。

今月も、介護疲れしない様に、健康に気を付けながら ぼちぼち頑張ります!(^^)!





















タラのテーマ ピアノ 『風と共に去りぬ』主題歌


East of Eden/piano/エデンの東/ピアノ


追憶(ピアノ) ~ 映画『追憶』主題歌 ~