goo blog サービス終了のお知らせ 

天草の風

inspire1001 website 癒しのcafe

☆珈琲タイム:2023年4月に

2023-03-31 12:47:06 | ブログ・写真・音楽






 四月ですね☆ 新年度です。↑ 写真は、天草市城山公園:殉教公園の桜です。

28日(火)お昼に撮りました。風に桜の花びらが舞って、足元は花びらでいっぱいでした。

観光客・お花見で賑わうお昼でした。暑くなり薄着に~エアコンつけて帰って来ました。

 ↓ 写真:三月の初旬に熊本市に出掛けました。午前中と夕方に宇城市三角西港に寄りゆっくり散歩しました。

三角西港:1887年(明治20年)明治政府の殖産産業の政策に基づいて、オランダ人水理工師である

ロエーン・ホルスト・ムルドルの設計により築港されました。756mに及ぶ石積みの埠頭・水路・

建造物などは築港後一世紀の歴史☆当時に姿を完璧に残している日本唯一の港として国の重要文化財

に指定されています。2015年には、世界文化遺産に登録されました。明治時代にタイムスリップ~

楽しい散歩・時間を過ごしました^^













 29日(水)お昼に天草市宮地岳町:かかしまつりに行って来ました。今年のテーマは、「かかし村の四季」

農村の春夏秋冬の風景を600体のかかしが表現☆ 消防出初式、運動会の玉入れ・綱引き、盆踊り、

かかし小学校の入学式、年末の餅つき :楽しい見学でした☆ また、見学に行きます ☆











 写真↓ 今年も、庭の乙女椿が咲いています。庭の植木の剪定は花粉シーズン終わってからに~ 

今年も、花粉ブロックのスプレー使用しています。耳鼻科には行かずに過ごせそうです。





 母の衣類:春・夏物を用意して施設に持って行きました。入所して二ケ月になります。慣れてました:

安心しました。部屋の整理をまた始めました。不要な」物は、まだまだあります。四月も、散歩に出掛けます。

 朝夕のピアノ:楽しんでいます:録音してみました。やっぱり、ジャズはリズムに乗るのが難しいですね:

下手さが良く分かります(笑。ヘッド・フォンしてまた、録音してみます。

中国語は、一冊目はもう少しなのです^^ 中国語は発音が、本当に難しいです。講座では、口元を観ながらの発音は 

とても良いです:やっと理解できます。体字も覚えています。ゆっくりですが、続けます。

 毎日の早朝散歩は、まだ先の予定です。四月もぼちぼち ふぁいとう (^^ゞ☆*: .。. .。.:*☆

he Most Beautiful Version of DANCE MONKEY that STEALS YOUR ATTENTION


Without You - Karolina Protsenko - Violin Cover


Show Must Go On - Queen | Karolina Protsenko - Violin Cover


☆珈琲タイム:2023年3月に

2023-02-28 12:48:04 | ブログ・写真・音楽




 写真は、天草市浜崎町「延慶寺」の兜梅です。樹齢約五百年の別名「臥龍梅」が見頃・満開です。

2月20日のTVニュースで見頃に~と!(^^)! 翌日に写真を撮りました☆=枝張り約11m×6m、樹高3m、

根回り2m。1589年天正の天草合戦・本戸城で小西行長、加藤清正連合軍と戦った天草勢の中で奮戦した、

木山弾正の妻:お京がこの枝に絡まり身動きできずに斬られた事から」この梅の木の名前が付いたと

云われています。毎年見に来ています:春近し~です。毎年、兜梅の画像UPしてます^^















 2月25日土曜日、天草未来大橋:天草第二瀬戸大橋が、開通しました。二月は開通記念イベントのTV

ニュースが何回も報道されました。私は、十万山から・現場近くから天草上島と下島を結ぶ工事:

「送り出し架設工事」を見て来ました。思い出しています。渋滞緩和されますね☆=









 寒かった冬から春へ~:今年の冬は寒かっただけに春の訪れ、楽しみですね。スギ花粉はピーク、

外出は控えて過ごす日々です。母が老健の施設に行ってから、お買い物・外出が減りました。

自宅介護:見守り隊・家政婦さんから卒業して、一ケ月です。早起きの習慣・規則正しい生活・断酒etc

続けます☆昨年の五月から始めた中国語の勉強:初歩の初歩のテキスト一冊目が終わりそうです。

:二冊目の応用編に~ !(^^)!彡 動画の中国語講座を受講し始めて、二ヶ月:凄く役に立っています。

覚えては忘れ~繰り返しですが(笑、何とか続けたく思います。ピアノ:朝夕、弾く時間は増えました。

 三月も、健康に気を付けて:ボチボチ~ピアノ・中国語・デジカメ散歩楽しみますლ(╹◡╹)ლ

Gloria - Laura Branigan | Karolina Protsenko - Violin Cover


Violin Cover - Karolina Protsenko


The saddest song of the world | Karolina Protsenko - Violin Cover

☆珈琲タイム:2023年2月に

2023-01-31 14:03:20 | ブログ・写真・音楽






 毎日・寒い日々が、続いていますね☆こたつ・布団の中が一番です(笑。二月になりました!(^^)!

Ⅰ月30日(月)、暖かい陽射しの中・お昼前に、天草下島の北端:五和町二江・通詞島へ行って来ました。

↑ 写真は通詞島の手前の道の駅・天草市イルカセンター:愛称:天草ドルフィンピア」の前のイルカ像です。

本物のイルカみたいです。なでなでしました^^ 可愛い☆ 通詞島には、久しぶりです。通詞島:昭和50年に通

詞大橋が開通、天草灘の美しい景色の島・海の風景に癒されます。通詞島の名前は「中世に南蛮貿易の通詞(通訳)

が住んでいた。遠く外国まで漁に出かけ・外国語をマスターした漁師が住んでいた」等が島名の由来との事☆

イルカウォッチングのスポットでも有名ですよ。澄んだ海の海水を使っての塩を作る工房も点在しています。

風力発電の白い風車もこの島の目印です。長崎県・島原半島が見えます:写真は望遠での撮影。





















 ↓ 写真:一月の中旬にはTVで「上天草市の菜の花畑が見頃に」の放送が流れました。春を先取りの風景、

素敵です。毎年、菜の花畑を見ながら熊本市内へと出掛けていました。私の仕事の研修会の頃です。







 二月の25日開通の天草未来大橋の開通式前のウオーキング・イベントが開かれています。

地元の小中学校の生徒さんの橋を渡る風景が新聞・TV流れています。開通近し:楽しみです☆=



 母は、あと三ケ月で95歳になります。元気に過ごしています。1月半ばに母を受け入れる介護施設が

決まり、入所を済ませました。荷物は多かったです。あれもこれも持っていくと・・」でも、

「杖は持って行かないと」(私が隠して持って行きました(笑。施設でのリハビリ・ケア・

過ごし方ete 説明して頂き安心です。

 寒い日々が続く二月:天気の良い日は散歩が楽しみです。:再開です。朝のピアノは早く開始ですね^^

中国語の勉強は続けています。TicToc で講座:動画配信:素敵な講座あります。発音練習は☆☆☆☆☆=

風邪引かないように気をつけて、ぼちぼち頑張ります。

☆12月・1月とコメントは忙しくてお休みでしたが、再開です。よろしくお願いいたします。

Mamma Mia - ABBA | Karolina Protsenko - Violin Cover


Calm Down - Rema | Violin Cover - Karolina Protsenko


Golden Hour - JVKE | Violin Cover - Karolina Protsenko


Hallelujah - Lucy Thomas - (Official Music Video)

☆珈琲タイム:2023年1月に

2023-01-01 10:31:53 | ブログ・写真・音楽




 「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。」

写真は、天草未来大橋です。↑ 下島から~です。昨年、第二大橋と記載して架橋の工事・進捗状況の

写真を沢山撮りました。今回は、12月27日・29日二回撮りました。名前は、「天草未来大橋」に決まり~☆

 2月25日に開通です☆=これまで、上島・下島を結ぶ天草瀬戸大橋は朝夕に渋滞が多く第二大橋の建設が

20 1 3年度から進められて来ました。全長1.15kmの大橋が工事の大部分を占め、事業費は2 0 3億円。

新たな自動車専用道路の開通により、渋滞緩和・防災機能が向上します。







 十万山に久し振り車で頂上に~。開通近い未来大橋が☆=とても嬉しい気分になりました。!(^^)!

大橋から左方向:本渡の中心へ、右方向に上島へのルートが良く見えます。瀬戸大橋が手前に見えますね。

ズームアップ車が見えます。瀬戸大橋の向こうに歩道橋が見えます。

 本渡市から天草市本渡と変わり、風景も新しく変わって行きます。頂上からの景色:下島・上島・島原半島

・湯島・熊本方向を何回見た事かなあ~。幼稚園の遠足・小中学校の遠足、学生時代~休日:歩いて頂上に。

来月は、開通して渡るのが楽しみです(^^♪











 寒い年末・年始となりました。母はデイケア・ショートステイ通いです☆

朝夕のピアノ:気分転換:弾きたい曲がいっぱい☆=中国語、続けてます☆いろんな番組:講座を見てます。

今年も健康に気を付けて、ぼちぼち頑張ります。ふぁいとう !(^a^)y-

Leonard Cohen - Hallelujah | Piano Cover by Yuval Salomon


John Legend - All of me | Piano cover by Yuval Salomon


Chiquitita - ABBA | Violin Cover - Karolina Protsenko


Eminem - Love The Way You Lie ft. Rihanna | Violin Cover - Karolina Protsenko


☆珈琲タイム:2022年12月に

2022-11-26 14:29:25 | ブログ・写真・音楽




 今年もカレンダーは1枚になりますね~(◕ヮ◕)ノ*:・゚✧*:・゚ノ*:・゚✧

私は、11月末・十二月の初旬は忙しくなります:早くも「12月に」のタイトルでブログ更新です。

11月はハプニングが!ありました☆★☆ 毎朝の母のお薬・検温タイム:7:30 熱発:高熱が…。

訪問看護師さんにTEL⇒即外来おっけOK🙆👌、受診検査結果は、「肺炎」点滴が始まり入院。

😰不安な日々が始まりましたが、なんと五日目に:「良好です⇒明日退院ですよ」とのTELあり

びっくりポンポン☆「早っ!!!本当?~」と思いましたが、綺麗な肺の画像・血液検査結果)))☆v

六日目のお昼に退院でした☆「早い受診・検査・治療開始が良かったですね。」との事でした。

退院翌日から元気にデイケア通いです。

 11月はじめ:本渡諏訪神社の例大祭と天草大陶磁器展が開催されました☆大陶磁器展は、二年振りの

開催です。コロナ渦を忘れる賑わいでした。神社のお祭りは:恒例の天草菊花展を二回見学しました。

七五三と重なり:可愛い子供さんがお父さんお母さんと一緒にマスクして参拝です。















天草大陶磁器展は県下最大の陶磁器展示販売です。92の窯元が二年振りに天草に集結しました!(^^)!

天草・熊本の窯元はじめ~:全九州各県・山口・岡山・大阪・京都・奈良・北海道は札幌・亀田郡~

素敵な陶磁器展でした。また、来年が楽しみです*★,°*:.☆$:*.°★* 。,./☆彡



















 熊本の帰りの休憩:住吉海岸で写真を撮りました。今回、満潮時でした。満潮の写真UPは初めてです。

:日本一の遠浅の海岸の満潮風景です。ノリ養殖の船が沢山ですよ☆=











 「天草の気嵐」です:ニュースで寒くなるとUPされる天草特有の風景です。河浦町崎津天主堂近くの港です。

大江天主堂:クリスマスのイルミネーション綺麗です。天草の12月の素敵な風景ですよ。





 毎日、早起き~⇒早朝:クラッシク、昼からJazz・映画音楽・韓ドラの曲:PIANO☆楽しんで弾いています。

中国語七ケ月です:覚えては忘れ~繰り返しですね(笑。同じ漢字・意味がやはり多いですよ(^o^)⊃━☆

健康に気を付けて、ぼちぼち頑張ります:👨‍✈️👩‍🔧見守り隊・家政婦さん、ふぁいとう☆=

最後になりましたが、訪問診療・看護・施設の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

追伸:バイオリンの動画:カロリナ・プロチェンコちゃんをUPして長くなります。
ウクライナ出身の14歳の少女:アメリカ在住、8年前に移住して演奏活動しています。

Numb - Linkin Park | Karolina Protsenko - Violin Cover


oldplay - Hymn For The Weekend | Karolina Protsenko - Violin Cover


Elvis Presley - Can't Help Falling In Love | Karolina Protsenko - Violin Cover

☆珈琲タイム:2022年11月に

2022-10-30 14:01:04 | ブログ・写真・音楽


 明日から11月ですね:カレンダーも残り二枚☆:早いなあ~とため息が出ました(笑

10月からNHK 朝ドラの「舞い上がれ」が始まりました。幼少期の舞ちゃん、五島で生活する日々のシーン

楽しく観ました。五島で、バラモン凧何度も出ましたね:凧揚げシーン、素敵でした☆=

平成29年12月16日~1月4日に天草文化交流館で「天草と長崎の凧展」で見たバラモン凧を思い出しました。

五島の広報:四月号:見ました。バラモン凧とは伝説・表現~↓写真:分かりやすいです☆

バラモン凧のブーンと」うなりが聴こえて来そうです☆=

















 10月11日火曜日、熊本に三か月振りに行きました。帰りに宇土半島の住吉海岸公園(長部田海床路) に寄り、

遠浅を眺めて来ました。熊本地震からの復興を願ってスタートしたワンピース像:熊本県で今回10体目の像

:JINBE ジンベエ:7月23日に設置されてました:見学の方が多かったですよ!!

遠浅の砂もようは素敵で大好きな風景です。丁度、干潮時間でラッキーでした^^ 遠くに「のりの養殖棒」が

小さく沢山見えます。観光で来てらっしゃった方:中国語が聴こえます。中国語で挨拶して話しました。

中国語の勉強の仕方」を優しく教えて下さいました:感激しました。非常感謝:Feichan ganxie:

「本当にありがとうございます。」私の中国語が通じました(◕ヮ◕)ノ*:・゚ヮワ~◕*:・゚✧⁘⁂″‶‣‥⁚⁖⁙;!¡‼

写真向かい側:長崎県島原半島・雲仙普賢岳、右手方向に見えるのは:熊本市・金峰山ですよヾ(^▽^*))


























 
 10月も母は元気にデイケア通いでした。私、毎朝早起きしています。軽い運動・散歩:お買い物散歩、

早朝は、classicの練習。 昼からは、Jazz・popular・screen music: 弾いて楽しんでいます。

毎朝の家事をしながら中国語の勉強続けています:発音とても難しい・漢字覚えも^^大変。

省略簡易の漢字も少し慣れて来ました。覚えては忘れ~の繰り返しです:漢語 困難・不 容易。

:中国語は、難しい !  NHKの探訪・旅番組・物知り番組:家事で見逃していましたが、

NHKプラスに登録して、PC・スマホで観られる様になりNHKさん、「謝謝」Xie Xie です^^

11月も健康に気を付けて、感謝しながら、ぼちぼち頑張ります:ふあいとう☆⌒(^-゜)v

瞬き/井上 陽水/NHK「ブラタモリ」エンディングテーマ/ピアノソロ中級


冬のソナタ 最初から今まで (ピアノ・ソロ)


Now We Are Free - Gladiator Theme - Karolina Protsenko - Violin Cover


HOW INCREDIBLY GOOD IS SHE? | Despacito - Luis Fonsi ft. Daddy Yankee | Cover - Karolina Protsenko


☆珈琲タイム:2022年十月に

2022-09-30 14:49:34 | ブログ・写真・音楽






 残暑が長く続いています。秋の気配が感じられ~でしたが、半袖Tシャツで過ごす日々です。

十月になり~です。。いろいろ新しく:TV番組etc 始まりますね。私も気分を切り替えてガンバ!(^^)!

お蔭様で、母はデイケア通い:早くから送迎の車を待っている日々です◎元気に過ごしています。

九月:大型の台風接近・通過でヒヤヒヤしました。損害保険の契約内容を見返しました。

庭の剪定した枝葉・草引きで溜まった枯れ葉・草の袋詰めで大忙しでした。

でも、庭は綺麗になりましたが、ハラハラドキドキ台風はもう御免ですね。

 写真:三連休明けの26日(月)佐伊津町明瀬海岸~佐伊津漁港を散歩しました。海の景色を見ながらの

散歩:島原半島~上島・湯島:天草の景色が楽しめました☆散歩前日に「天草ハイヤ節」がラジオから

流れ:YouTubuで、いろいろと曲を聴いたら「佐伊津の漁港散歩しよう」と☆=









 十月の楽しみは、五和町御領の石竹灯篭祭りです。秋の灯篭の灯に癒されます。仕事の疲れは忘れては、

カメラのシャッターを押してました。早く、コロナが収束してお祭りが再開される日を楽しみにしています。

自分でも、竹で作ってみたくなりますね。













 コスモス:秋桜が咲いています。三角西港の早朝のコスモス:ここで熊本行きの時に休憩しています。

疲れを癒してくれます:三角から熊本迄一時間です。メキシコ原産のコスモス:ギリシャ語で、美しいですね。

江戸幕末に渡来、明治時代に急速に広まり」との事。コスモスの花言葉:白色は「優美・美麗」

赤は「乙女の愛情」、ピンク「乙女の愛」、黄色「野生の美しさ」、茶色「恋の終わり」♡♥





 十月も、日々感謝して健康に気を付けて、音楽:ピアノ・映画・散歩、気分転換しながらぼちぼち、

頑張りますね(+中国語の勉強も)最後になりましたが、10月1日は私の誕生日です:ふぁいとう:わっしょい !(^^)!

PS:今回は、ブログアップにPCの調子が悪く、入力文章が消えたりetc しました。疲れました(笑:

短い文章になりましたが、最後まで読んで頂き有難うございました。

ロックハイヤ2012 第41回牛深ハイヤ祭りにて


Waiting For Love - Avicii | Violin Cover - Karolina Protsenko


Hey Jude - The Beatles | Karolina Protsenko - Violin Cover


The Beatles - Help | Karolina Protsenko - Violin Cover


☆珈琲タイム:2022年九月に

2022-08-31 14:18:31 | ブログ・写真・音楽








 長く感じた八月」おしまいです。暑さに雨降りが交互の八月、コロナ感染の第七波:

多くなりました。母は四回目の接種済みました。今回は微熱がでました。デイケア休まず通い元気☆=

私は、買い物散歩楽しみですが、回数を減らして土日は避けて出掛けています。久しぶりに五和町の

通詞島まで島原半島を見ながらドライブしました。島の近くの海岸線にタコ干し風景が見られます。

ゆらり揺れてるタコ干し風景;天草の海岸シーンです☆:いつも変わらない風景ですよ。









帰りに五和町御領:「鬼👹の城公園」を散歩して来ました。五和町施設30周年記念に出来た公園です。

「五和には、昔、村人と仲良くしていた鬼が、お坊さんと力を合わせて、村人襲う大蛇を退治した」

と云う伝説が残っています。鬼の城公園は優しい鬼達のテーマパークです:鬼の城展望塔・鬼の回廊・

鬼の広場・鬼の泉。この「鬼おんのじょう公園」沢山の鬼瓦が見れます:写真撮るのも楽しいです。


























☆以前撮影した写真が含まれます:変わらない風景ですよ。OK^^

熱中症警戒アラート・コロナ感染予防注意・の日々ですが、残暑を元気に乗り切ろう」と張り切っています

o(*▽*)↗ 八月は「網戸の張替え」12枚済ませました。最初は難しく感じましたが、上手になりました

:友達に伝授しています(笑。雨で短くカットした庭の木:樫の木の枝葉が延びて来ました:剪定待ってます。

新しく弾く練習曲:clasiccの楽譜のコピーしました。九月も毎日練習・好きな曲を弾いて楽しみたく思います:

ふぁいとうw ^_~

追伸:忘れてました:中国語の勉強は続けています。家事しながらCDを聞いてます。忘れては覚えの

繰り返しで(笑、進みませんが楽しいです。漢字が日本語と重複する単語がいっぱいなのです。

続けたく思います。最初に学びを進めてくれた中国人先生に感謝~です。

HIS VOICE IS ANGELIC | The Beatles - Let It Be | Karolina Protsenko & Oscar Stembridge


SHE MADE THE VIOLIN CRY | Steelheart - She's Gone | Karolina Protsenko - Violin Cover


13 Y. O. PLAYS LIKE A STAR | Europe - The Final Countdown | Karolina Protsenko - Violin Cover

☆珈琲タイム:2022年8月に

2022-07-31 17:05:35 | ブログ・写真・音楽





 7月30日土曜日の夜、花火の音がパンパンと鳴り響きました。二階の窓から港町で打ち上げられた

花火が見えます。夏の日の楽しみの一つ、花火大会の「打ち上げ花火」です。

出張から帰りお弁当を買って十万山公園で食べながらシャッター押した日が思い出されます。

お腹に響く花火の音、流れ散る花火は素敵☆=☆、。・:´☆`、。.:´☆`☆`ヽヾゝ

ラストの連弾打ち上げ花火は見事ですね!(^^)!(@_@)

 連日、梅雨明けの後も晴れから天気急変:強い雨が降り出します。熱中症警戒アラート発令!!

以前は、こんなに連日に警戒のテロップは無かった・・。ニュース、毎日コロナ感染情報です。

コロナ感染が身近に、なって来ました。母の通うデイケア:クラスター出ました。1週間休み。

私が受診した総合病院からも、「受診翌日にコロナ感染出ましたが、熱発は?」電話でした。 

 昔の夏休みは、午前中は学校の運動場でソフトボールの練習、お昼からはプールへ。

おやつに食後にスイカを食べて、夏休みを楽しんでいました。

地球温暖化が進み、夏は異常に暑い日々が多くなりましたね。エアコンがないと生活出来ません。

マジやばい!と思う日々です・・・。:熱中症・コロナ感染にダブル要注意です。

 連日、母は元気にデイケアの迎えの車に乗って手を振って出掛けて行きます。

お蔭様で元気な94才の夏を過ごしています。昨年から、ショートステイを止めて週五日の

デイケア通いに変更は、良かったです:リハビリでリズムある生活・体調をキープしています。

担当お医者さん・訪問看護士さん・ケアマネさん施設・のスタッフの皆さんに感謝です。







 7月19日(火)久し振りに熊本市内に出掛けました。朝は雨が強く振りました。帰りに

宇土半島、住吉海岸:長部田海床路からの写真を撮りました☆=夕方の素敵なシルバーライニングが!(^^)!

:「希望の兆し」が見えました。ラッキーでした☆= 何人も、カメラ・スマホで写真を撮ってらっしゃいました。



















 ↓ 熊本の仕事帰りに撮影した写真です。遠浅は、素敵です☆ 綺麗な夕焼けに染まる島原の雲仙普賢岳、

疲れを癒やしてくれました。素敵な思い出が、いっぱいです。











 今年は、梅雨明け早く夏長しですね。日々、健康に感謝して体調管理に気をつけます。無理しないで、

ぼちぼち頑張りますね。ふぁいとう!(^^)! 八月も音楽・ピアノ、散歩:楽しみたく思います。

中国語の勉強も、ぼちぼち頑張ります(笑。
 
Ob-La-Di, Ob-La-Da - Beatles - Violin Cover - Karolina Protsenko


Don't Stop Me Now - Queen - Karolina Protsenko - Violin Cover


13 Y.O. GIRL IMPRESSED EVERYONE | Mariah Carey - Hero | Karolina Protsenko - Violin Cover


甲田まひる a.k.a. Mappy 『クレオパトラの夢』

☆珈琲タイム:2022年7月に

2022-06-28 14:16:17 | ブログ・写真・音楽






 昨日:6/28 早くも梅雨明けのニュース。1951年以来の観測史上初めての早い梅雨明けだそうです。

びっくりポン☆=ここ数日は真夏日の暑さ、早夏バテの前倒しと思う様な身体の疲れを感じる数日です。

今月も早く時は流れていきます。もう半年が過ぎると思うと「あらためて早っ」て、

感じるのは私だけでしょうか・・・?

六月の八日は、母の満94歳の誕生日でした。デイケアで記念写真を撮って頂きました。

母の大好きなちらし寿司とお刺身で母と二人の誕生会でした (●'◡'●) 母は杖を使わずに」

歩いています。食事の後かたずけ、布団は自分で敷いています。毎日、デイケアの迎えの

車に乗って手を振って出掛けて行きます。





↓下の写真は、梅雨の時期、山手の散歩道で撮った撮った思い出の写真です。

可愛い模様が自然に描かれてました。何に見えるか分かりますね☆☆☆ 傘に鹿です☆=

右上には、ハート🤍が横に~ 三つの模様が見えます。





 ↓ 庭のカイズカイブキの木には苔が沢山です。ブロック塀の上にも苔が沢山、

ズームアップして撮りました。

【苔は一般の植物と異なり、栄養や水分を運ぶ「維管束(いかんそく)」や根を持たず、

胞子で繁殖します。 国内では約1,700種、世界には約18,000種の苔が自生し、

温暖な地域だけでなく高地や極地、熱帯などでも見られます。 】との事です!







↓ 梅雨時期の独特の夕焼けです。色が濃ゆいですね。



 実家に戻り六年目、毎朝 早めの朝食を済ませてピアノを弾いています。

朝はクラシックの曲の練習、夕方は、好きなジャズ・映画音楽を弾いて楽しんでいます。

私はエレクトーンから始めてピアノは後から弾き始めました。クラッシックは本当に難しいです。

先月から始めた中国語の勉強、発音が難しいです。単語はすぐ忘れます。繰り返し、

毎日CDを聞きながら覚えていますが、進みません(笑。漢字は、日本語と同じ単語が沢山あるので、

面白い・楽しいですよ。





 梅雨の雨から真夏の暑さになり身体が疲れます。↑の写真:茂木根の砂浜海岸:サンドビーチ歩きます。

散歩して身体をならしていきたく思います。七月も健康に気をつけて、ぼちぼち頑張ります☆= 

ふぁいとう (^_-)db(-_^)

PASOORI - Shae Gill, Ali Sethi | Violin Cover - Karolina Protsenko


13 Y.O. GIRL IMPRESSED EVERYONE | Mariah Carey - Hero | Karolina Protsenko - Violin Cover


AC/DC - Thunderstruck (Piano & Keytar Cover) by Yuval Salomon