四季舞彩

季節が舞う彩りをお届けします

「EOS学び舎」自主撮れ   コスモス

2010年11月23日 | 四季の学び舎「華のEOS」
大変 ご無沙汰しておりましたm(。_。;))m ペコペコ…
夏の花火から3ヶ月が経ってしまいました

皆さんお元気ですか
私はなんとか猛暑を乗り切りましたが・・

良い季節 短い秋になっても自主撮れ出動が出来ておりません
こちらでは紅葉が見頃となっております
有名な撮影スポットでは人混みの多さで躊躇しております

見頃を過ぎた頃の落葉を狙ってみたいと思っております


一年を通じて一番好きな花 コスモスを撮りました



画像ー1

撮った中でも一番好きな一枚です











画像ー2

置きピンで狙って撮ったものです







画像ー3

コスモスの可愛らしさを表現しました











画像ー4

ちょっとピントが甘いです
同色の背景を使うんは好みのパターンです










画像ー5


逆光から背景を離して輝くボケ効果を意識しました










画像ー6

風で揺れているところでシャッタースピードを遅くして
仕上げをパステル調に表現してみました










画像ー7


夕陽の逆光でローアングルから狙っています

もう少し秋の雲が表現できればよかったのですが・・。









お粗末でしたぁ~~~

ありがとう御座居ました


次回は紅葉が撮れましたらアップします

「学び舎」EOS実習 京都植物園

2010年04月17日 | 四季の学び舎「華のEOS」
EOS実習 京都植物園 

チューリップや桜を被写体にしての実習
チューリップの構図もマンネリ化したようで
もっと発想を変えて魅力的なセンスを磨かないと
成長もないようです(泣)

人の多い中で桜の撮影も難しくて
作品らしきものはありません

枚数だけでも多くアップしました

参考にならない

愚作ですが・・・



画像ー1







画像-2







画像ー3






画像ー4





画像ー5






画像ー6








画像ー7







画像ー8








画像ー9







画像ー10









「学び舎」自主撮れ  長谷寺 さくら 横位置

2010年03月31日 | 四季の学び舎「華のEOS」
こんばんわ

久し振りに長谷寺に行って来ました
西国観音霊場第八番の「長谷寺」は花の御寺」と言われるように
四季の花が彩りますその中でも「牡丹」が有名です

今年は桜を撮りたくて初挑戦でした

感激をしていただくような内容ではありませんが
講評など戴ければ嬉しいです




画像ー1






画像ー2






画像ー3






画像ー4







画像ー5






画像ー6






画像ー7






画像ー8







画像ー9







画像ー10


















「学び舎」 自主撮れ  蔵出し編

2010年03月15日 | 四季の学び舎「華のEOS」
EOS学園実習では良い成果はありませんでした
梅花って難しいです
公園内はロープがあって行動に制限があると
構図が難しかった
撮った画像を見ると 同じような構図ばかりで
ガッカリでした 



なので 蔵出しからのもので

好きな構図です






下手でも綺麗にみえるでしょう!?




「学び舎」EOS学園 実習  梅

2010年03月08日 | 四季の学び舎「華のEOS」
EOS関西校は大阪城公園の 梅林で実習でした

雨の中頑張りましたが・・・自信の無いものばかりで
なんとなく不完全燃焼でした って本人思っておりますが・・
これが実力範囲内かと思います


PCで画像をみると どれが梅なのか桃なのか・・??

アップした画像は梅でしょう
一箇所で2時間頑張って同じ梅さんを撮っておりました


画像ー1





画像ー2








画像ー3

わざと前ボケを入れてシベをとりましたが・・・
これって主題となるのかなぁ・・?
中途半端なのか・・チョット疑問作です








画像ー4

水滴って難しいですねぇ~~
ピントが合わないです・・









「学び舎」EOS実習 流し撮り

2010年02月14日 | 四季の学び舎「華のEOS」
EOS大阪学園で実習したことも
そろそろ報告しないと・・・サボっているのでは??

初公開画像です
伊丹空港に流し撮り実習の画像です




離陸-1







離陸ー2







到着ー3






場所を変えて大型の機種が必ず通過するポイントからの撮影

初めての真上撮影通過するタイミングが慣れるまで難しい



撮りたい構図で構えて
シャッターを切る瞬間はチョット前

着陸態勢ー4







着陸態勢ー5

ピントがブレています







着陸態勢ー6


隣の方のレンズを入れて雰囲気を表現してみました





本日 EOS学園 京都祇園 実習日でした
ところが・・・

まさか・・・
忘れてしまって・・・集合時間はには

久し振りの ゆっくり寝が出来ると \(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー

楽しみの撮影スポットだったのに・・・泣


「学び舎」自主撮れ 霧氷を求めて 標高1240m 

2010年02月07日 | 四季の学び舎「華のEOS」
無事帰宅

一晩過ぎましたが
筋痛は意外なほどなかった・・て、
歳ほど筋痛も遅くなるので・・明日痛くなるのでは。

昨日の成果をアップ

ってその前に聞いて下さい
登頂するまでに何度か 諦め気分になりました
初めての本格的な山登り 
何事も初体験なので標高1240mがどんなものか?
全く判断も想像もつきません

昨日の再現です
朝3:30に起床 撮影機材の準備 防寒準備
当日の準備は何かと忘れ物をする悪い行動パターンですね

5:30分集合場所に、3人そこから車で1時間 車中から教えてもらった
目指す高見山1240m 想像以上に高いそして遠いところに見える
登山口は標高500mそこから頂上まで700m それがトテツモナク遠くに見える
えぇーー!!こんな遠いところから登るの~~!!絶叫

半分位登っても雪は見えず・・心臓だけは激しくわめいている
ほんまに霧氷に会えるの・・・・( ̄o ̄;)ボソッ

2/3まで登ったころ雪がちらほら積もっている
相変わらず心臓はパクパク  おまけに右足太ももに違和感
だんだん景色が雪景色となる 風が急に強くなり寒さが一段と

標高1000m 木々に白い結晶が見えてくる霧氷になる前の姿らしい
一段と右足が痛みにとなって登り坂を踏み出す一歩が辛くなる
そこからは度々休憩をとって足痛を休め息を整える

途中で登頂をして降りてくる人達と出会う
「綺麗な霧氷が見れますよ!」
それを聞いて意欲が戻るが・・・呼吸も足も辛そうだ
登りながら 
やめようか・・いやいや!
やめよう!いやいや!!
ここで死んでも迷惑やし・・ギブアップも迷惑やな・・・
急な坂を登り切ったところまでくると
真っ白な霧氷が一面に飛び込んでくる
やった!!

冷え込んだ身体を非難小屋で休める
温かなカップラーメンの美味しさに感激

しかし・・・目的の写真を撮る戦力は喪失気味
そんなワケで・・・成果は期待された程ありませんでした




ぶなの幹も白くなってきています









登る斜面









ブナの木の樹氷








頂上を見上げたところ
神社があります








頂上で周辺を撮りました















短い時間ですが雲が開けて下界に陽射しが







樹氷と雲の間に見える山並み
コンストラストが綺麗です






ありがとう御座いました

ご期待ほど内容はありませんが・・
素晴らしい体験でした


登山経験ある方はなんでもないことですが
登りは私にはかなりハードな時間でした。

無事であったことに感謝です









「学び舎」自主撮れ  気ままに

2010年02月04日 | 四季の学び舎「華のEOS」
三日坊主はクリア

覗いてもらっても参考にならない画像です

まずはブログを続けることからなので
画像にコンセプトはありません

暫くは時期相応の季節画像にはなりませんが
撮り置きの画像を蔵から出してきますので
悪しからずよろしくね♪
















そうそう!画像説明は割愛

今週末は霧氷の挑戦です

奈良と三重県の県境にある1200mの山へ霧氷を撮りに行ってきます
今週はかなり冷え込んだので条件的にはチャンスと経験のある人のナビで
行って参ります。

良い画像が撮れてご紹介できれば嬉しいのですが・・・。 

準備のため今日は登山用具屋さんに行って手袋と厚手の靴下を用意しました
かなり寒いそうです -7 20mの風速 寒さ対策
老体が耐えられるか?生きて帰られるか?途中棄権となるか?

最近山登りは苦手なんです
ただ 写真を撮りたいばかりの挑戦となりました