四季舞彩

季節が舞う彩りをお届けします

学び舎「EOS」上級多摩動物園ー2

2008年05月28日 | 四季の学び舎「華のEOS」
いよいよ九州四国は梅雨入りとなりましたね
気持ちの良い季節も去りて夏の準備に入ります。

これも日本ならでは四季を楽しめる幸せなのでしょう



画像は

一枚目

「囲いの悲劇」

インドサイなのですが
ツノが折れております
ストレスなのでしょうか
ねぐらのある餌場と見物用の場所と
隔離されている扉に何度も突進して
折れてしまったのでしょうね
痛ましく可哀想です・・・。


二枚目

孔雀 
羽根を広げてはもらえず・・
この姿をつるのが精一杯でした

作品にはなっていません





学び舎「EOS」上級多摩動物園

2008年05月25日 | 四季の学び舎「華のEOS」
お疲れさまでした

雨にも降られず良かった
帰りの電車では本降りになっていました。
なんて行ないの良いM君でしょう!??

動物園ジャンルは苦手なのです
得意もないのですが・・・汗
どの動物も赤ちゃんって可愛いですね
無邪気に動きまわって お客サービス満点!!

それに比べて・・・大人さんはベタッと寝てばかり・・
人間社会も似たところありません!?
えっ!もっと酷い
動物の親子愛から学びましょう!!


画像

一枚目

サービス満点のチーター赤ちゃん
なにも言うことありません
癒されてください


二枚目

熊さん
行水中 濡れた頭をブルブルと水を払った瞬間です


三枚目

親子の微笑ましい カンガール
いいですね





学び舎 お祭り

2008年05月23日 | 四季の行事「お祭り」
東京三大祭りの中の三社祭に行きました。
浅草寺周辺を神輿が練り歩きます

お祭りはやはり躍動感や
その場の臨場感がいいですね

でも腕が未熟です

微笑ましいお子様の姿は腕の技量関係なく
良い被写体としてフォローしてくれます



一枚目

とっても楽しいお祭りならではの風情
後でお子様とご夫婦さんご一緒で撮らせて戴きました。
ありがとう御座いました(o*。_。)oペコッ


二枚目


これぞ!神輿お祭り!
お神輿一人で担いでいるし・・。。





学び舎「EOS」作品つくり

2008年05月21日 | 四季の学び舎「華のEOS」
EOS学園 連日作品つくりは疲れました。

作り込んでいくと
なんだかワケわからんようになるのです

いったいこの作品は何を伝えたいのか?と
自分自身に疑心半疑になってしまいます

まだまだ未熟なM君です


画像

一枚目

今回のロケ地ではこのシーンが一番良いスナップと思ったので
ここからの場所で連写をしながら人の動きを撮っていました。
神社らしく見せたいので絞り込んで背景の赤い旗を入れました

タイトルは 「よっ!ポーズ」



二枚目

商店街をスナップしている中で
お洒落なショップの階段を見つけた

その一枚
モノクロ ライトの光で奥行き間を表現したかった
階段を上がったところの踊り場に洋服が飾ってある

↓↓以前に紹介している「貴賓室にお招き」と同じ場所

今回のタイトル
「お洒落座 銀河流星群」





学び舎  祈りにこたえて

2008年05月18日 | 四季の物語「日記」
結婚式に参加してきた
もちろんカメラ共出動

いつ観ても結婚式の神聖な気持ちと
花嫁姿はいいものですね

想い出して戴く為に画像を用意いたしました。
これからの御方
この間のように想い出せる御方も
ずぅ~~っと大昔の方も

ご自身の未来想像姿や
過ぎ去った想い出となる姿を

ごいっしょに♪


画像

一枚目

バージンロード 「清らかな道」



二枚目


「幸せの音彩」



三枚目
「かわらぬ愛 導きたもう」




学び舎 ゼミ五期  続 山手十番

2008年05月16日 | 四季の物語「日記」
週末前の夜はなんとなく気持ちがゆっくりする
自分の時間を楽しみたい♪

ブログもサボりながらも続いていますね
これも覗いて戴ける皆さんから励みをいただくおかげです

最近おサボりモードになるのは
アップ出来る良い画像がないからなのです・・・
上手くない中からでもお気に入りをアップしたいものです

そう!ネタ切れなのです
こんな場合はどうすればいいのかな

お役に立てる記事を書けるわけでもなし
こんな時って困りますね

このような様子を言い訳にして日記風 記事にしています。



画像

一枚目 

山手町で見かけたカフェ看板
なんとなく横浜の味がしますね




二枚目

入り口には 山手十番館
本日のおすすめメニュー

入って食べたい気持ち・・・だが
実習中なので・・。。









学び舎 ゼミ五期  続 元町中華街

2008年05月13日 | 四季の学び舎「華のEOS」
今日はかなり寒くなりました
朝出かけて戻ってコートを羽織った。
風邪には気をつけなくては。。

公園は薔薇咲くの便りが多くなった
レインボーローズってあるのですね
イギリスからの輸入で作り方は企業秘密だそうだ
一本1500円 贈り物に人気とか
買って写真で贈り物ってどうかな
だれも喜びはしませんが・・(≧▼≦;)アチャ


画像
続 山手町元町中華街


一枚目

「お洒落なカップ・ル」



二枚目

「貿易開港」





学び舎 ゼミ五期 横浜元町

2008年05月10日 | 四季の学び舎「華のEOS」
ゼミ実習
朝から今にも降りそうな空
時々小雨模様
横浜港の見える丘~元町~中華街が実習コース

ちょっと体調も優れず・・
実習に入ってもフットワークが悪い
気乗りもイマイチ

こんな状態では良い写真も撮れないですよね!!

実習終了後 中華街で食事 
食べれる間は元気だった 笑


作品つくりの教室前に
事前公開は躊躇しますが
どれを選んでも同じような結果です

なので全然オープンです


一枚目

「貴賓室にお招き」



二枚目


「主役は控えめポスト」



学び舎  作品タイトルのレッスン

2008年05月08日 | 四季の物語「日記」
作品のタイトルに悩む人が多いらしい
米 美知子プロが出版されている本は
写真愛好家の悩みに役立つ一冊と思う。

曰く 作品とは
「写真とタイトルでプレゼンテーションが完結する」ことが
自己表現であって鑑賞者に伝えることが出来る。。
と解説してあった。

M君も恥を吐き出して今日から挑戦してみようと思う
こちらブログに来てくださる写真愛好家の皆様に
参考とまでにはなりませんが
きっかけとなれば幸いです。


小石川植物公園内にて

春の陽射しに包まれて
芽生える緑のじゅうたんの
心地よさを
表現したかった



一枚目

愛のぬくもり

「愛・そして絆」




二枚目

愛のぬくもり

「薫る幸せ」



いかがでしょう!?
こんな方がいいんじゃないの!って
皆様のご意見下さい

お待ちしております♪

学び舎 春の彩り 奈良編

2008年05月07日 | 四季の彩り「華・花」
連休明けの初日
さすが!仕事ペースの切り替えは気合いる

Photo Imaging Expo2008 会場で見つけたカメラバック
新製品のデル・ヴィアーレが店頭に並んだ
手軽に持てるバックが欲しかったので買ってしまった
カメラバックなんだけれど・・
そう見えないところのデザインがお気に入り



画像は 作品とは言えないけれど

奈良の記念写真の紹介です
この頃 学び舎に通っていれば
もっといい作品が出来たと思うと
ざんね~~ん!!


一枚目

東大寺1250年法要の式典



二枚目 同上


三枚目

春日大社の 藤の花は見事です


四枚目 同上

庭園のスケールとボリュームが違います

やはり歴史を感じます

一度行ってみてください