田舎の爺さんフォトブログ

日々のウォーキング(散歩?)の途中で風景や、花や、動物などをデジカメで撮りためています。

赤城山の伏流水

2007-03-17 03:15:08 | 地元情報

私の住んでいる地域には寺井、金井、市野井、小金井などの付く地名が
多く在ります。
日光、足尾山系に発し赤城山の麓を桐生、足利を通り古河市で利根川に
合流する渡良瀬川、昔は金山、八王子山系の西を流れていました。 赤城山の南、渡良瀬扇状地の終わるところに、伏流水が湧き出しています。
代表的な二つを紹介します。
国道407の刀水橋のたもとで利根川に注ぐ石田川の源流、砂を巻き上
げながら湧き出しています。   (水源の写真は昨年11月撮影) 蛍の里公園の北西の隅にあり、少し下流には南米原産のウォターレタスが大繁殖しています。 こちらは畑作地帯にあり、工場と民家の間で湧き出している重殿水源
大型ホームセンターの脇を通り石田川に入る大川の水源
周囲を石垣で囲まれ、アヒルが泳いでいました。