田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

2/12 能登・輪島⑦輪島朝市⑥

2010年02月12日 04時00分00秒 | 農業の話

今朝は    

       応援ありがとうございます

        田舎の色彩 田舎都会通信  

「犬も嫌がる五度目の散歩」という川柳もあるが

犬は運動が大好きで

自由に野山を走り回りたいのが本性です

たま~にですが 人間をアングリ齧ることもあり

それにトイレも当たりかまわずの習慣が

放し飼いの自由を奪われることにつながっている

昔は 写真のように

犬小屋から針金を空中に張り

その範囲で自由に運動できるようにしていた

犬を飼う知恵 頭に焼き付いています 

  

犬は外で飼う時代から

家の中で生活させる時代になった

トバッチリを受け困惑しているのは

ニャンと猫です

  

              落し物 警察に届けるほどの 物でなし

        観光客の多い大沼公園に 犬の落し物? 

           いやいや 人間の忘れ物でしょうが

              誰が処理するのかなあ

    トルコのガイドさんが 世界遺産に棲みつく猫について

            かわいがるのはいいことだが 

      糞や尿の臭いを観光客は嫌うので・・・困るんです

  

                           「寒中

         厳寒の時節 滝も氷ってしまいそうな寒さ

    

              田舎の便り

           田舎の冬道は狭くなり 交差が大変

          路面はガリガリの氷がへばりつくので 

             車のスピードはゆっくりゆっくり

               このため 事故は少ない

          

          雲南省紅万村火祭り           

             弥勒県西一郷・紅万村      

      火を崇める民族・イ族の支族アシ人が住んでいる

       毎年行われる村の伝統行事「火祭り」を訪ねた

          大姚の街からバスで1時間ほどで着く

     中央線の引かれていない道を 飛ばすこと飛ばすこと          

       

               追い越す車の荷台は 人がワンサカ

                定員の規制はなし                    

       

          バス窓外の工場から出る排煙が空気を汚し 

             あたり一面がどんよりしている

      

           函館観光とぼ徒歩              

                 カトリック元町教会

     

     

  

        能登・輪島⑦輪島朝市⑥    

         石川県能登半島・人口約35,000人の輪島市

         朝市の光景から ふるさと能登の生活が見える  

    

            のんびり ぼんやり 朝市はのどかです

   

           動きの少ない店番は 寒さが増します

          防寒対策バッチシ 格好より暖かさだよ

   

                 元気の源は 朝市回り

   

   

           仲間や友達との会話が 若さを保つ秘訣

   

                  バクダン焼き栗

             器械の進化により危険なし

   

   


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/11 能登・輪島⑥輪島朝市⑤ | トップ | 2/13 香港⑪街を散策⑦ »

農業の話」カテゴリの最新記事