田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

田舎都会からの便り2024年7月23日

2024年07月23日 05時36分42秒 | 山登り・散策の話

羊蹄山

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

山を歩き回る日が多く訪問が無理な時節となりました

 ゴメンナサイネ  

Facebook Instagram 

 

行雲流水 田舎都会からの便り2024年7月23日

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

名山登山

山登りをしていると名山踏破を目指している登山者との出会いが多いです

深田久弥「日本百名山」の本の影響効果の大きいことも伝わってきます

日本二百名山・日本三百名山・・・数が増えるほどに登山道がないものもあり制覇は難しくなります

私は「元気保持」目的の「生涯・初級登山者」なので 登山道のついてない山や危険個所のある山は「登れない」自認登山者です

でも山で名山登山を目指している話を伺うと・・・うらやましくなります

「うらやましがっては いけない」・・・自らに言い聞かせています

夏山・・・今年も「道迷いの不安なし」「滑落不安なし」の危険でない山に登りたいと思っています

 

過去記事2016  日本三百名山 

北海道清里町・斜里岳では名山踏破の登山者との出会いが多い

前回登った時は 日本百名山を目指す高齢登山者と出会いました

本州からこられたその方は 99山で止めるそう

北海道・日高山系の幌尻岳だけは 距離もあり渡渉も怖いのでが理由でした

本州に比べ利用し易い山小屋が少ないことも遠因のようでした

今回は埼玉から来られた名山踏破を目指す登山者に出会いました 

前方の赤色の登山者は 斜里岳が日本百名山・98座目という青年 

斜里岳山頂から眺めを楽しむ名山踏破を目指す登山者

今回 日本三百名山のうち 一つだけ未踏破の山を登るためにやって来たという

 

その山は日本二百名山のひとつ 日高山系にある「カムイエクウチカウシ山」

舌を噛みそうなアイヌ語の山名の意味は 熊が転げ落ちることのよくあるほどの急峻な山」という意味だそう

標高は2000mに20m足りないが ガイドブックによれば「熟達者向」の難関な山のようです

 

40年かかり 休日を利用しての踏破になるそう

登山者と出会わない登山道が大好きというこの方の服装は 地味で山の雰囲気に溶け込んでいるように映りました

今回は想定外の・・・・・

そう 台風の悪さにより 登山口まで行く林道が通行禁止だったそう

日本三百名山踏破達成目前での自然の妨害ですが 本人はニコヤカでした

自然と共生するには いろんなことが待ち構えているということなのでしょう

「自然に逆らわず共生」 ご教示いただきました

翌日 摩周岳でバッタリ出会いました

前日 斜里岳下山のあと標高1005.2m「武佐岳」も登ったという 

友達と登られてましたが お二人の健脚にました

早く林道が復旧され 目的が達成されますことを祈ります

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

ホームページ田舎都会通信

虹の仲間の森「ヤッホー便り」総集編

 虹の仲間・ホームページ

ふるさと散歩・総集編1


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館山・昼景色2024年7... | トップ | 「昭和新山」・山歩の思い出... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事