goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・だから英語が話せない その傾向と対策

日本人が英語オンチになるこれだけのワケ

際標準の英会話学習法 (英文法) Determinersをきちんと教えないから日本人は英語音痴に

2018-05-02 11:26:34 | 国際標準の英会話学習法
 

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima
 

私が昔,塾で英語を教えていて、「同じことを教えているのにいい加減にしろ」と思っていたことだ。しかしいつしか「いい加減にしろ」は私に向けられた生徒たちの思いだということに気づいた。例えば,英語に「三単現のe,es」というものがある。それは「三人称、単数、現在形の文にはe,esがつく」というものだ。今はそんな授業をしている先生がおられるとは思ないが,「三単現のe,es」の歌を歌わせていた。「もしもし亀よ」で歌ってね」というものだった。それについて詳しく述べる余裕はないしその必要もないと思う。私が「コミニカ中学英語基礎編」という教材で生徒たちに教えようとしたのは、たったこれだけのことだった。
「be動詞現在形の文でbe動詞をisをとるものは、一般動詞の文では動詞にe,esがつく」
FACE BOOKの記事より転載

第2節 形容詞の働きとはこんなこと
【ポイント】 形容詞には限定と叙述の2つの用法がある 

【チャート】
  ● 形容詞の2つの働き、限定表現と叙述表現とは
   [1] 「どんな~」と飾る限定表現
   [2] 「どんなだ」と説明する叙述表現
    ●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
    ●WORD BUILDING [3] im, in, unをつけて反意語を作る
   [3] 喜怒哀楽を表す動詞を使った動的形容詞
    ●WORD BUILDING [4] 動詞から動的な形容詞を作る
   [4] Determiners(限定詞)を知っておいてください 

[4] Determiners(限定詞)を知っておいてください 
【ポイント】 Determinersをきちんと教えないから日本人は英語音痴に

【チャート】
  [4-1] 指示を表すもの  例 this girl(この女の子)
     this, these, that, those
  [4-2] 所有関係を表すもの  例 my girl(私の女)
     my, your, his, her, its, our, their, Tom's, my father's
  [4-3] 数・量を表すもの  例 one girl(一人の女子)
     one, two, etc.
     some, any, all, half, most, no
     (a) few, (a) little, many, much,a lot of, lots of, plenty of
  [4-4] 集団の中の物・人を特定するもの 例 each girl(めいめいの女の子)
     each, every; either, neither; both; cf such
  [4-5] 質・品質・特質。(人の)品性を表すもの 例 a pretty girl(可愛い女の子)
     good, bad, clever, pretty, nice, easy, etc.
  [4-6] 疑問を表すもの 例 which girl(どちらの女の子?)
     which, what, whose,
  [4-7] 不定数(量)を表すもの 例 someone(誰か)、something(何か)
     someone, anyone, everyone, no one
     something, anything, everything, nothing

日本の英語教育を受けたものが「英語が話せない」原因の一つに、このDeterminersをきちんと整理して教えないことにあります。
とにかくバラバラに教えてわけのわからない状態にさせています。

Determiners を、私は「限定詞」と名づけていますが、直接名詞を飾るので広い意味での形容詞の限定表現です。
こ れは簡単なことで、「とある一人の女の子」= a girlがいれば、「その女の子、例の女の子」=the girlとか(すでにと登場しました)、あるいは「この女の子」=this girl、「どの女の子」=which girlなど、girlを様々に飾る表現をしたいときもあります。

[4-1] Determinersその1 指示を表すもの
   this ~, these, ~ that ~, those ~
thisは近くの人やものを、一方thatは離れている人やものを指し示すことばです。
またthese,thoseはそれらの複数形です。ちなみにすでに登場したtheは,日本語の意味は似ているようですが、明確にものや人を指し示す言葉ではありません。
ちなみにtheの本質的な意味は、We both know.ということ。
つまり「例の、あなたの知ってる通り」ということで、「その」と訳されることが多いです。
  I like this doll
  この人形が好きよ
  I like these dolls
  これらの人形が好きよ
  *This water is hot
  この水は熱いよ
  This boy is Tom
  こちらの少年がトムよ
  These boys are Tom and Bill
  こちらの少年たちはトムとビルよ
*waterなど、「数えられない名詞」にはthese, thoseは使えません。


[4-2] Determinersその2 所有関係を表すもの
  my ~, your ~, his ~, her ~, its ~, our ~, their ~, 
  Tom's ~, my father's ~, my parents' ~

これらは代名詞の所有格と呼ばれていて、「私の~」「あなたの~」「彼の~」など所有を表します。また名詞も<'s>をつけてやはり所有を表します。ただし複数のものの所有格は「my parents'」などとなります。
  my father's watch   Lucy's new boy friend
  私の父の時計      ルーシーの新しいボーイフレンド
  the children's room  my parents' house
  その子どもたちの部屋  私の両親の家
  a girls' school    a boys' school
  女子校         男子校
  women's volleyball   women's room
  女性のバレーボール   女性用洗面所(便所)

   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です

【受講生の方へ】
■文法を生かして英語表現を■の続きをご覧ください。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法

以下のアドレスをクリックして「自由に話すためのたったこれだけ英文法」のもくじがご覧になれます。このブログの記事はこの目次に従って配信していきます。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法 もくじ

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

 

 

際標準の英会話学習法 (英会話)Determiners(限定詞)を知っておいてください

2018-04-30 14:09:08 | 国際標準の英会話学習法
 

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima
 
第2節 形容詞の働きとはこんなこと
【ポイント】 形容詞には限定と叙述の2つの用法がある

【チャート】
  ● 形容詞の2つの働き、限定表現と叙述表現とは
   [1] 「どんな〜」と飾る限定表現
   [2] 「どんなだ」と説明する叙述表現
    ●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
    ●WORD BUILDING [3] im, in, unをつけて反意語を作る
   [3] 喜怒哀楽を表す動詞を使った動的形容詞
    ●WORD BUILDING [4] 動詞から動的な形容詞を作る
   [4] Determiners(限定詞)を知っておいてください

[4] Determiners(限定詞)を知っておいてください
【ポイント】 Determinersをきちんと教えないから日本人は英語音痴に

【チャート】
  [4-1] 指示を表すもの  例 this girl(この女の子)
     this, these, that, those
  [4-2] 所有関係を表すもの  例 my girl(私の女)
     my, your, his, her, its, our, their, Tom's, my father's
  [4-3] 数・量を表すもの  例 one girl(一人の女子)
     one, two, etc.
     some, any, all, half, most, no
     (a) few, (a) little, many, much,a lot of, lots of, plenty of
  [4-4] 集団の中の物・人を特定するもの 例 each girl(めいめいの女の子)
     each, every; either, neither; both; cf such
  [4-5] 質・品質・特質。(人の)品性を表すもの 例 a pretty girl(可愛い女の子)
     good, bad, clever, pretty, nice, easy, etc.
  [4-6] 疑問を表すもの 例 which girl(どちらの女の子?)
     which, what, whose,
  [4-7] 不定数(量)を表すもの 例 someone(誰か)、something(何か)
     someone, anyone, everyone, no one
     something, anything, everything, nothing

日本の英語教育を受けたものが「英語が話せない」原因の一つに、このDeterminersをきちんと整理して教えないことにあります。
とにかくバラバラに教えてわけのわからない状態にさせています。

Determiners を、私は「限定詞」と名づけていますが、直接名詞を飾るので広い意味での形容詞の限定表現です。
こ れは簡単なことで、「とある一人の女の子」=
a girlがいれば、「その女の子、例の女の子」=the girlとか(すでにと登場しました)、あるいは「この女の子」=this girl、「どの女の子」=which girlなど、girlを様々に飾る表現をしたいときもあります。

次回から個別に説明います。
[4-1] Determinersその1 指示を表すもの
this 〜, these, 〜 that 〜, those 〜

●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
動詞や名詞にfullessを付けると形容詞になる場合があります。fulの意味は「いっぱいだ」「満ちている」、lessは「欠けている」という意味です。
 use  → useful  → useless
 使用   役に立つ  無駄だ
 power → powerful → powerless
 力    力強い   無力だ
 care → careful  → careless
 注意   注意深い  不注意だ
以下 略
 疑い   疑い深い   疑いもない
 思い   思慮深い    軽率だ
 痛み   痛い      痛まない
 望み   希望に満ちた  絶望的だ
 助け  助けになる   自身ではどうすることもできない
 感謝  感謝に満ちた、ありがたく思う 感謝の気持ちがない
 美    美しい
 驚き   驚くべき、素晴らしい

他にも、yicalなどを名詞に付けて形容詞にするものもあります。yは「~模様だ」「~っぼい」、icは「~的だ」「~に関する」、alは「~の性質を持っている」などの意味です。
 rain → rainy    cloud → cloudy
 雨   雨模様だ   雲   曇っている
 snow → snowy    sun  → sunny
 雪   雪降りだ   太陽  日が照っている
 眠り   眠い    友達   親しい
 base → basic   hero  → heroic  academy academic
以下 略
 土台  基礎的な  英雄  英雄的な   学校   学究的な
 形  形式的な   試み   試しの   政治   政治的な

   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です

【受講生の方へ】
■文法を生かして英語表現を■の続きをご覧ください。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法

以下のアドレスをクリックして「自由に話すためのたったこれだけ英文法」のもくじがご覧になれます。このブログの記事はこの目次に従って配信していきます。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法 もくじ

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


 

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

 

 

際標準の英会話学習法 (英語で)彼らは馴れ馴れしい

2018-04-27 10:23:46 | 国際標準の英会話学習法
 

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima


【今日の学習
この形容詞の働きが基本になって、動詞フレーズの形容詞的用法、あるいは節の形容詞用法に展開することになります。
特に限定表現と叙述表現ということばは絶対覚えていてください。

第2節 形容詞の働きとはこんなこと
【ポイント】 形容詞には限定と叙述の2つの用法がある

【チャート】
  ● 形容詞の2つの働き、限定表現と叙述表現とは
   [1] 「どんな〜」と飾る限定表現
   [2] 「どんなだ」と説明する叙述表現
    ●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
    ●WORD BUILDING [3] im, in, unをつけて反意語を作る
   [3] 喜怒哀楽を表す動詞を使った動的形容詞
   [4] Determiners(限定詞)を知っておいてください

[2] 「ドンナだ」と説明する叙述表現
叙述表現は「〜は ドンナだ」と表現するものです。これは本来の英語表現では、a sick womanといった限定表現が基本ですが、形容詞を単独に使ったものです。
これを文法では,叙述用法と呼んでいます。
  She is a sick woman. (限定用法)
  彼女は病気(の女性)です
  She is sick.  (叙述用法)
  彼女は病気です

前回、形容詞には限定用法だけでしか使えないものがありましたが、形容詞の中には叙述用法でしか使えないものがあります。
これについては次回に。

これらは文法問題によく登場するものですね。

■文法を生かして英語表現を■

 (1) It was rainy yesterday.
   昨日は雨でした
 (2) They are too friendly.
   彼らは馴れ馴れしい
 (3) Don't be so unfriendly!
   そんなにつれないことは言わないで[しないで]くれ!
 (4) あなたは我慢強い
 (5) 彼は、大変有能で、精力的で、人気がある
 (6) 彼女は快活で親切だ
 (7) 彼女たちは思慮深くてつつましい
 (8) 彼女は仕事でとても活発な人だ
 (9) 彼女はとても美しくつつましい
 (10) 彼女は少々体が弱い
 (11) 彼女は少し頭が弱い

以上の用例を限定用法として使うと。
 (1) It was a rainy day yesterday.
   昨日は雨の日でした
 (2) They are too friendly people.
   彼らはなれなれしい人たちだ
 (3) Don't be so unfriendly person!
   そんなにつれないことは言わない人であってください!

 略[2-1] 叙述表現だけに用いられる形容詞
すでに限定用法だけに用いられる形容詞が登場しましたが、以下の形容詞は叙述表現でしか使えないものです。つまり、「〜は ドンナだ」とだけしか表現できない形容詞です。

 afraid, alike, alive, ashamed, asleep, awake,
 怖がる、似ている、生きている、恥じる、眠っている、起きている
 aware, alone, content, unable, ill, well, worth, etc.
 気づいている、孤独だ、満足して、できない、病気だ、元気だ、価値がある

ここにあげたほとんとの形容詞が、例えばa+like, a+live, a+sleepなどと、動詞にaがついていることに気づいてください。

以下の左の文例は叙述表現でしか使えない形容詞のもの、一方右の文例はそれを限定表現にしたものです。
 She is ill.      → She is a sick woman.
 彼女は病気です      彼女は病気(の女性)です
 She is alive.    → She is a living woman.
 彼女は生きています   彼女は生きている(女性)です
 She is very well.  → She is a very healthy woman.
 彼女はとても元気です  彼女はとても元気な(女性)です

■文法を生かして英語表現を■
 (1) We're ready.
   私たちは準備ができています
 (2) Don't be afraid.
   怖がらないでよ
 (3) Lucy and her mother are very alike.
   ルーシーと母親は、よく似ています
 (4) あなたのお子さんたちは寝ています
 (5) 彼らは孤独です
 (6) 「それはどれくらいの値打ちがありますか?」
  「ほとんど価値がありません」

さあ、ここで副教材の「ENGLISH TREKKING VOL.1 BASIC be+形容詞 SERIES」 PART 1 ---be動詞+形容詞 Phrases」の出番です。

上にあげた以下の形容詞の文例をご覧ください。
 afraid, alike, alive, ashamed, asleep, awake,
 aware, alone, content, unable, ill, well, worth, etc.

さらに同じworthが様々な表現へと展開します。
 be worth much     たいした値打ちがある
 be worth a lot     とても値打ちがある
 be worth a little    少し値打ちがある
 be worth little    ほとんど価値がない
 be (of) little worth  価値が少ない
 be (of) no worth    価値がない
 be not worth a hair   一文の価値もない
 be hardly worth notice   ほとんど注目に値しない
 be worth £400      400 ポンドの値打ちがある

このようにして確実に語彙が定着・蓄積していくことになります。

   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です


【受講生の方へ】
■文法を生かして英語表現を■の続きをご覧ください。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法

以下のアドレスをクリックして「自由に話すためのたったこれだけ英文法」のもくじがご覧になれます。このブログの記事はこの目次に従って配信していきます。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法 もくじ

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

際標準の英会話学習法 (英語で)気分転換に、今日は何か違うことをしよう

2018-04-25 09:57:43 | 国際標準の英会話学習法
 

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima


今日の学習
今回も、名詞についての学習は終り,形容詞の学習に移ります。

この形容詞の働きが基本になって、動詞フレーズの形容詞的用法、あるいは節の形容詞用法に展開することになります。
特に限定表現と叙述表現ということばは絶対覚えていてください。

第2節 形容詞の働きとはこんなこと
【ポイント】 形容詞には限定と叙述の2つの用法がある

【チャート】
  ● 形容詞の2つの働き、限定表現と叙述表現とは
   [1] 「どんな〜」と飾る限定表現
   [2] 「どんなだ」と説明する叙述表現
    ●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
    ●WORD BUILDING [3] im, in, unをつけて反意語を作る
   [3] 喜怒哀楽を表す動詞を使った動的形容詞
   [4] Determiners(限定詞)を知っておいてください

[1-1] 2つ以上の形容詞がならぶ場合の語順
2つ以上の形容詞で限定的に名詞を飾る場合、その語順が問題となります。英語の参考書にもそれらを並べ立てて説明するものがありますが、実際にそんなに並べた文は下手な文です。でも原則はしっかりと覚えておいてください。
  color → origin → material → purpose → noun
  (色)   (起源)    (材質)   (目的)   (名詞)
  blue   Chinese   velvet         curtain
  青い   中国製の  ベルベットの      カーテン

つまり、名詞との結びつきが強いものほど、名詞の前におかれるということです。同じバケツでも、「プラスティック製のバケツ」と「古いバケツ」では、「プラスティック製のバケツ」が結びつきが強く、「古い」か「新しい」は結びつきが弱いということです。

 an old plastic bucket  古いプラスティック製のバケツ
 the first three days  最初の3日間

something +形容詞などとなる場合
ただし、something, anythingなどは名詞ですが、後ろに形容詞が来ることに注意してください。

  something strange   何か奇妙なもの、奇妙なところ
  something interesting 何かおもしろいこと
  something nice    何か素敵なこと
  something new    何か新しいこと、めずらしいこと
  something hot    何か熱いもの

■文法を生かして英語表現を■
 (1) Let's do something different for a change today.
   気分転換に、今日は何か違うことをしよう
 (2) Did you see anything strange?
   あなたは何か変なものを見たの?
 (3) There is something wrong with them.
   それらに何か具合の悪いことがあります
 (4) それらに何か具合の悪いことがありますか?
 (5) あなたに特別なものをお見せしたい
 (6) 私たちは悪いことを何もしていません
 (7) もっと大きいものをありますか?
 (8) 何かおもしろいことをしましょう!
 (9) 彼女が何か悪いことをしましたか?
 (10) 何か一杯きゅっとやろうよ!

   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です

【受講生の方へ】
■文法を生かして英語表現を■の続きをご覧ください。

またsomething, someoneは基本的に肯定形で,anything,anyoneは措定形,疑問形で使います。

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
 
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会
 

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 61/90  (英語)話せもしない英語学習に見切りをつけろ

2018-04-24 11:55:28 | 国際標準の英会話学習法


英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論

みなさんはいつまで、『教育文法」から脱却できるのか、それは大げさに言えば、日本の将来に関わる大問題だ。今回は、著した「話せもしない英語学習に見切りをつけろ!」という本と、ほぽ同時に同じ出版社から発売された「コミニカ英語基礎編」の『コミニカ英作法」によって説明したい。
これは何より子供達にいかに中学3年間の英語が重要か、そのためには英文の生産、つまり「とっさの英作」ができることをコンセプトにしたものだ。
以下の英文の生産に注目して頂きたい。eat well and live wellという意味ある単位のフレーズが動詞フレーズや補語フレーズを元にして英文を生産していることだ。断っておくが、このフレーズはこの教材には登場してないことはもちろんだ。しかし中学1年の初めからこの英作トレーニングをこなしていれば、自然に英語の語彙が定着し、それを元に3年間かかって『表現展開」をしていく。これが国際常識だ。
さて
Eat well and live wellという味の素のコーシャルを目にして誰が、「上手に食べ、快適に生活しなさい」と命令してると感じるか?そう理解してしまうのが日本の英語教育の貧しさを表している。
この
表現をバカみたいに「命令形は動詞の原形で始まる」なりと説明するのが始めから『英語の発想」を無視している。さらに言えば、この文は五文型ではSVだと説明してバカが英語を教えているとは無残なものだ。
なお、この教材は当研究会から販売されているが、驚くことに社会人の方も使用されていて、鹿児島県の人で最高齢は80前後と方もおられた。
850分の音声付きだが、この教材に準拠した「英語の九九 英会話発想トレーニング見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付きがある。

 (1) あなた方は、(ふだん)上手に食べ、快適に生活してるの?
    <~は ドウする文> ※一般動詞系列 現在形疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Do you
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Do you usually eat well and live well?

 (2) あなた方は、(その時)上手に食べ、快適に生活したの?
    <~は ドウする文> ※一般動詞系列 過去形疑問文
   ① あなた方は ~したの?  → Did you
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Did you eat well and live well?

 (3) あなた方は、(これから)上手に食べ、快適に生活するつもりなの?
    <~は ドウする文> ※一般動詞系列 未来形疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Will you
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Will you eat well and live well?

 (4) あなた方は、(これから)上手に食べ、快適に生活しょうとするの?
    <~は ドウする文> ※be動詞系列 展開表現 疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Are you going to
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Are you going to eat well and live well?

 (4) あなた方は、(これから)上手に食べ、快適に生活しょうとするの?
    <~は ドウする文> ※be動詞系列 展開表現 疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Are you going to
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Are you going to eat well and live well?

 (5) あなた方は、(これから)上手に食べ、快適に生活したいの?
    <~は ドウする文> ※一般動詞系列 展開表現 疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Do you want to
   ② 上手に食べ、快適に生活するeat well and live well
   (完成文)  → Do you want to eat well and live well?

 (6) あなた方は、楽しく上手に食べ、快適に生活してるの?
    <~は ドウする文> ※一般動詞系列 展開表現(動名詞) 疑問文
   ① あなた方は 楽しく~してるの?  → Do you enjoy
   ② 上手に食べ、快適に生活するeating well and living well
   (完成文)  → Do you enjoy eating well and living well?

 (7) あなた方は、(これから)上手に食べ、快適に生活するつもりなの?
    <~は ドンナだ文> ※be動詞系列 現在進行形 疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Are you
   ② 上手に食べ、快適に生活するeating well and living well
   (完成文)  → Are you eating well and living well?

 (8) あなた方は、(今まで)上手に食べ、快適に生活したことがあるの?
    <~は ユウする文> ※一般動詞系列 現在完了形 疑問文
   ① あなた方は ~してるの?  → Have you ever
   ② 上手に食べ、快適に生活するeaten well and lived well
   (完成文)  → Have you ever eaten well and lived well?

【一般動詞フレーズ5段活用】
eat well and live well   「上手に食べ、快適に生活する」
=============================
(1) eat(s) well and live(s) well  現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) ate well and lived well   過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) eat well and live well   原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) eating well and living well  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) eaten well and lived well   ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

今回の【今日の学習】に移ろう。

● 「イメトレ」とは?
さて、この本で使っている「イメトレ」とは、「イメージトレーニング」を略した私の造語だ。英語の発想に従って、ワンフレーズ表現からきちんとした表現に拡大していく学習法を、私は「イメトレ学習法」と名づけた。つまり、ワンフレーズ表現を元にした英語発想を身につけるためのイメージトレーニングなのだ。

● ネイティブの子供が英語を習得したプロセスを追体験
言うまでもないが、ネイティブの子どもは英語環境の中で英語を習得する。もちちろん彼らもすぐに情報豊かな表現を身につけるわけではない。私たちの日本語の習得もそうだったが、彼らもやはりたどたどしい言葉足らずな片言表現から始まり、きちんとした表現へと進む。
英語という外国語に挑むためにはこの段階をしっかり体験する必要があるのに、英語教育はそれを無視してきた。私たちは初期の段階から、「完全な表現ができなければ絶対に通じない」という脅迫感を持たされ、大人のまねごとを要求されたのだ。
イメトレ学習法は、ネイティブの子どもたちが親や周りの人たちからさまざまな表現を学び、自分なりのイメージを作り上げ、そこからきちんとした表現に至るステップを、短期間、効率的にトレーニングできる英会話学習法だ。

● 英語は英語の発想でとらえなければならない
この学習法をもっと具体的に説明しよう。まずこの本に登場している英文が2色になっていることを注目してほしい。
 This cake is very nice.
 このケーキはとてもおいしい
 This cake tastes very nice.
 このケーキはとてもおいしい味がする
 This cake looks very nice.
 このケーキはとてもおいしそうに見える/おいしそうだ

イメトレ英語学習法では、まずこれら赤文字部分だけでも表現できればいいとしている。みてわかるように、これはワンフレーズ表現だ。ケーキを前にしてVery nice, Tastes very nice. Looks very nice.と反射的にイメージし、それを英語で表現できることが英会話への第一歩となる。
ただ、これで終わればいつまでもきちんとした英語表現ができない。このイメージしたワンフレーズ表現を、英語の発想に従ってきちんとした表現へと高めることが必要となる。そこで第二ステップでは、This cake isやThis cakeをつけて完成文を作り上げることになる。
ここにおいてこのイメトレ英語学習法が、紋切り型のセリフを丸暗記したり、基本文の丸暗記を通じて場面や状況に応じて単語を入れ換えるといった従来の英会話学習法と根本的に異なっていることに気づかれると思う。

● イメトレ学習法は進化する英語学習法だ
英会話は度胸だ、実際外国に行ったらなんとか片言だけでも通じた。こんな経験を持っている人は多いと思う。
しかし多くの人が、いつまでもそんな舌足らずで「ブロークンな英語では困る」と考えていたり、「自由な会話ができない」といった不満を持っている。これが多くの人の共通した英会話への思いだと思う。
イメトレ英語学習法は、「英語は英語発想でとらえなければならない」という当たり前の学習を可能にした。今までバラバラに蓄積されてきた英語の知識が、この学習法によって活性化されることになるだろう


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

 

 ファンクションメソッド英語・英会話教材
 
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート