goo blog サービス終了のお知らせ 

いまやんの海山放浪

夏も 近~づく♪
さて、元気爆発の
夏が来ますね~
今年の夏は 乗り切れるかな~?(汗)

今週もプール!

2007-07-22 19:04:47 | アウトドア
先週に続いて今週もプール
朝から天気が良かったので 下の子とその友達を連れてって
今年からは5年生なので50mプールも泳げるんだけど
体が小さいのでいちいち確認に来る(汗)
これでも、二人ともスイミングに行ってるので
バリバリに泳げるんだけどな~
帰りのラーメンが高くて・・・何しに行ったやら(笑)

何か赤いぞ~

2007-07-17 22:22:38 | アウトドア
昨日は短時間のプールだと思ったけど 夕方から段々と
体が真っ赤になってきた(汗)
腕は、磯で焼けているので 気にならなかったけど
お腹と足は 今年は一度も日焼けしていなかったから
真っ赤っか(汗)まるでビールを大量に飲んだみたい(笑)
こうやって、今年の夏も日焼けしていくんだな~

財布落とした 見つかった

2007-06-29 22:09:20 | アウトドア
今日は会社で財布を落とした・・・と言っても小銭入れですがね!
速攻で総務に電話したけど 届いてない(汗)
大したお金も入ってないんだけど 無いと不便なんだな~
で、数時間後 電話が掛かってきました 見つかりました~
確認のため ブランドは?・・・「知らん!」
何か特徴は? 「黒くて 5㎝四方くらいの大きさです」・・・当たり前(笑)
金額は?「500円玉一枚、100円玉と1円玉少々入ってました」・・・間違いないです(笑)
で。無事戻ってきました。うろ覚えで中身のコインを言ったんだけど
ピッタシカンカン!(ふる~ぅ!)でした~。

こんなところで・・・

2007-05-04 20:06:24 | アウトドア
アウトドアと魚釣りに明け暮れたGW
こんな所で・・・と、前にも書いた覚えがあるけど
職場の種ちゃん親子と、錦でご対面~。
ま、前から打ち合わせておいたんだけど・・・(汗)
釣りをすると言うので、一緒に竿を出させてもらったけど
彼女達、釣るわ 釣るわ ・・・フグを(プ~ッ・笑)
フグ釣り名人か~?っていうくらい。
ハリがいくらあっても足りんがな~(汗)
ま、何も釣れないよりは面白いのであります。
つい、長居をしてしまって、風に吹かれて寒くなってきたので
夕方前には退散。しかし、よく粘るわ~、
何か、日本海で朝から晩まで必死で竿を出していた
昔の自分を思い出してしまった。
今では、見切りも早くなって、釣れないと思うと すぐに止めちゃうんだけどな~。
よ~し、これからは、磯でももっと 粘って頑張ろう~!!

錦でキャンプ

2007-05-03 19:23:45 | アウトドア
今年は早くもGWからキャンプに出掛けた
子供と二人なので3人用の簡易テント 万一の時はタープの中に引き込めばいい(笑)
暑ければ泳ごうと思ってたけど、ちょっと暑さが足りませんでした。
目の前は海で、石積みから竿を出すとコッパグレが面白いように釣れます。
ま、少々コツがあって、デカイのは絶対に来ない!!と判断して、道糸は1号
ウキはほとんどオモリのしょえない小粒ウキ(20円)、
ハリはアブミの4号でサシエは大粒のアミエビ、
これで、必ず魚は食います
周りは全然釣れていなくても、うちだけは大漁です。
ま、小さいので当然キャッチアンドリリースですが・・・。
途中で、竿が立たないようなのが来て、根に入られて道糸からプッツン(汗)
替えがないので、終了~ ちと残念。
で、夕食はお釜でご飯を炊いて、焼肉に魚。
夜は、キャンプファイヤー 子供の目がランランと輝いています。
やはり、こういうのが一番楽しいんでしょうね!
一生の思い出になるでしょう。 しかし、深夜まで前の堤防でイカ釣りで
賑やかなのには閉口します。真夏は誰もいないんですけどね~。
ま、雨にも降られずに、楽しいキャンプでした。
料金は1名700円! 安いでしょ~。

四国旅行三日目

2007-04-30 21:21:37 | アウトドア
今日で、旅行も終わり
朝は8時前まで寝てしまった。ま、あとひと息だからいいか~
大阪の友人に電話をして、帰り道はどのコースが一番早いか聞いて
出発。大阪市内を通過してきたけど、渋滞無しでスイスイと帰宅
3時間弱で昼前に自宅に到着。
3日間、天気も良くて文句なし。四国はいいな~。
写真は、前夜に撮った 明石海峡大橋の夜景です。

四国旅行二日目

2007-04-29 23:18:12 | アウトドア
明けて翌日も快晴。よく見ると目の前に 仁淀川の綺麗な流れが・・・
高知市内に戻って、またまた自転車をセット、まずは高知城を見学
天守閣に登ると360度景色がいい!!
それから市内をグルグル回って、またまた桂浜へ向かったが、大渋滞で、近くの
浜でお昼寝~ しかし、夏並みの暑さで、30分で我慢出来ん!!(笑)
またまた市内に戻って、鰹のたたきを食べて、もう、高知も見尽くしたな~
か~えろ!っとで、土佐くろしお鉄道「ごめん駅」近くの温泉に入って
山道を縦断して、4時間掛けて淡路SAまで到着、今日はここでおやすみ~。

四国旅行一日目

2007-04-28 21:12:22 | アウトドア
気ままに計画し、会社を終わって さていこか~(笑)
前夜9時に出発、一路四国へ・・・。
夜中の0時過ぎに 淡路SAへ到着、寝袋入っておやすみ~
翌朝起きると、おお~ 明石海峡大橋が見えてました~。
そこから四国東海岸をひた走り、4時間かけてやっと到着
室戸岬~。景色がよく見えないので、灯台まで登っていって
水平線を見ていると、地球が丸いのが実感!
予定変更で、高知まで一気に行っちゃお~
で、そこからまた4時間かけて 高知桂浜へ~ 疲れた(汗)
後は、はりまや橋やら高知市内を 積み込んだ自転車で走り回って
夜はしなびた温泉に入って、山の中へ入っていった 道の駅「土佐和紙工芸村」
でおやすみ~。今日は580kmあまりも走行。そりゃぁ 疲れるわ~。