goo blog サービス終了のお知らせ 

なんごとないもの

なんごとないものブログにようこそ!
申し上げございませんが,現在ブログ投稿無期限休止中です!

使用済みの電池をチェックしました。

2013年08月21日 | 日記
事務所にありました使用済みの電池を
バッテリーチェッカーでチェックしてみました。

乾電池の中身は見えませんので、この様なチェッカーで
調べることで乾電池の残量の目安がわかります。
赤、黄、緑、全部点灯はまだ使用できます。
赤、黄はそろそろ交換する時期です。
赤は交換です。


カップに入っているのが赤、無点灯の電池です。
真ん中が赤、黄のそろそろ交換電池です。
左端が赤、黄、緑、全部点灯した、まだ使用できる電池です。
これではまだ廃棄できませんよね。

欲しい人いませんか?・・
使える電池は全部、残してありますよ、

遠慮なく来てください、ウェルカム!



納涼祭で使用したやぐらを片付けました。

2013年08月14日 | 日記
伊豆高原十字の園、納涼祭(8月4日)無事に終わりました。
その時に使用した、やぐらを解体して片付けました。


今年は建設用の足場パイプでやぐらを新調しました。



私の作業場わきのコンテナハウスとフェンスの間に、コンパクトに片付けました。
一年に一度どの使用ですからね、大事に保管していきます。


フェンス横の木枠では堆肥を作っています、最初は木枠いっぱい
落ち葉を入れたのですが、こんなに少なくなってしまいました。
出来上がりが楽しみですね。

ハードディスクを分解しました。(必見)

2013年07月05日 | 日記

不要になったハードディスクが、あったので中を見たくて分解しました、
しっかり梱包されたケースを何とかこじ開けました。

本当に綺麗です。

上の三枚の画像は頭上に雨除けのブルーシートを張ってあるので
画像が青っぽくなってしまい残念です。

二層式なっていました。
ハードディスクと言うだけあり本当に硬い円盤なんですね、

高純度なメッキ処理が施されており、凄く綺麗で驚きました。

腕時計のベルトが切れてしまいました。

2013年06月22日 | 日記

朝、目が覚めて腕時計を見ると時計が付いていないではありませんか
なんで外れたか見てみるとベルトが切れているではありませんか
寝ている間に無意識にむしり取ってしまったしか考えられません、
多少ベルトに傷があったんでしょうね!

腕時計派なのでないと大変、不便ですから、
出勤前にネット(amazon)で安くて文字盤が見やすいもの注文、翌日届くそうです、
税込、配送料込で¥980円、安いですね



翌日届きましたよ、(amazon)の梱包はおおげさですが安心で良いですね。


無事届いた、商品です。

さっそく付けましたよ