なんごとないものブログに訪問してくれる読者の皆様にお知らせがあります!
初記事から2年半に渡って投稿してきました、当ブログを突然ではありますが
ブログ投稿活動を無期限で終了させてもらいます。
投稿を終了する経緯を簡単にお話します!
私のブログはヘボブログですが、これでも結構な時間を費やして記事を書いているんですよ、
朝7時に家を出て帰宅するのは19時近くに帰ってきますから一日(24H)の半分(12H)を
通勤と仕事に割り当てていますから、家庭、体のケアー、趣味を充実させるには
ブログを投稿する時間をカットする事が一番良い方法だと思い、
そのようにしないとストレスが溜まり又、病気が再発したら大変ですからネ!
仕事を辞めてセカンドステージに移行して時間に余裕が出来たときには
また、ブログ投稿活動を再開しようとは思っています。
最後に読者登録してくれました皆様、コメントを頂きました皆様には大変感謝しています。
本当にありがとうございました。
余談
gooブログフォート会員は脱会しましたが、なんごとないものブログのコンテンツは
消えませんでしたから、このまま残しておきます。
初記事から2年半に渡って投稿してきました、当ブログを突然ではありますが
ブログ投稿活動を無期限で終了させてもらいます。
投稿を終了する経緯を簡単にお話します!
私のブログはヘボブログですが、これでも結構な時間を費やして記事を書いているんですよ、
朝7時に家を出て帰宅するのは19時近くに帰ってきますから一日(24H)の半分(12H)を
通勤と仕事に割り当てていますから、家庭、体のケアー、趣味を充実させるには
ブログを投稿する時間をカットする事が一番良い方法だと思い、
そのようにしないとストレスが溜まり又、病気が再発したら大変ですからネ!
仕事を辞めてセカンドステージに移行して時間に余裕が出来たときには
また、ブログ投稿活動を再開しようとは思っています。
最後に読者登録してくれました皆様、コメントを頂きました皆様には大変感謝しています。
本当にありがとうございました。

余談
gooブログフォート会員は脱会しましたが、なんごとないものブログのコンテンツは
消えませんでしたから、このまま残しておきます。
私も以前ブログUPするために無理していた時がありました。
UPすることが使命感みたいな変なストレスになり・・・
ブログUPのせいで身体を壊してしまっては大変ですよネ!
masaさんも退職後ゆとりの時間がとれて
ブログ再開されるのをお待ちしています。
こちらこそありがとうございました。
いつも楽しく見てたよ!
60過ぎてブログを始めると聞いた時はびっくりしたけど、離れていても身近に感じられていいものだなって思えたなあ。
休止とか形式ばらずに書きたいときに気ままにでもいいのかなとも思いますが、区切りをつけるのはらしいね。
中々、いい加減ができない人だしね。
でも、空いた時間を有効活用し過ぎて余計な負担を増やさない様に(笑)
ご自愛ください。
これからはブログ投稿しなくていいと思うと肩の荷が下りたような気がします。
今までブログに割いていた時間を趣味の時間に出来るわけですからワクワクした気持ちです。
これからはブログUPを気にすることなく木工を楽しめると思うと気分は最高です。
takaさんのブログはこれからも楽しみにしていますが、何事も無理はなさらずにマイペースで頑張ってくださいネ!
ヘボブログに何度もコメントを頂きありがとうネ!
お互いに程々に無理して頑張っていきましょう!!