imageの家づくり

住宅の新築・リフォームの設計・デザインが大好き。

秋の気配

2010年09月15日 | 日記








秋の気配

朝夕はめっきり涼しくなってきましたね。

堀端のハゼノキはいち早く秋の気配をしています。

俳句の世界では秋に美しく紅葉するハゼノキを櫨紅葉(はぜもみじ)

とよび秋の季語としています。

筑後地方は果実から造る木蝋造りが昔は盛んで、和蝋燭、坐薬や軟膏の基剤、

ポマード、石鹸、クレヨンなどの原料として利用されていましたからハゼノキが

盛んに栽培されていてあちこちよくみうけられます。

かぶれることもあるので注意が必要です。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

ゴルフボール?

2010年09月14日 | 日記









ゴルフボール?

我が家の庭に突然現れました。ゴルフボールが落ちていると思いましたが

ちょっと大きい、模様も似ています。根っこが生えています。

1日で現れました、何でしょう?

知っている方教えてください。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

熱帯植物・ポーチュラカ

2010年09月13日 | 日記






熱帯植物・ポーチュラカ

今年の夏の酷暑にも負けずに、咲き続けている姿を最近よくみかけるこの花は、

世界の熱帯、亜熱帯地方が原産だそうです。どうりで暑さには強いはずです。

赤、白、黄色など多彩な色の花あるようですがチョット日本の季節感には

合いませんねェ。

いろんな国からいろんな綺麗な植物がガーデン用で輸入され日本の土地に自生している

のをみてるととっても綺麗なんですが植物の生態系に影響がないか心配したりもします。

  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家




伝説の花・サルスベリ(百日紅)

2010年09月12日 | 日記






サルスベリ(百日紅)

中国の伝説で、恋人と百日後に逢うことを約束した乙女が、約束の百日目の直前に他界、

その死んだ日の後に咲いたという伝説の花です。

サルスベリは古い樹皮が剥がれ落ちて、すべすべした表面になり猿が登ろうとしても、

滑ってしまうということで、猿滑と言うらしい。

実際には猿は滑ることなく簡単に登ってしまうそうです。

真夏の暑い時期に咲く数少ない花です。ちじれた花が涼しげですネ。

比較的長い間紅色の花が咲いていることから百日紅ともいいます。

白い花が好きです。

  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

地震・カミナリ・火事・親爺

2010年09月11日 | 日記
地震・カミナリ・火事・親爺

怖いものの代表として昔から言われてますが先日、自宅がカミナリの洗礼を受けました。

落雷のあと家の中がバチバチいっていて家族は皆怖くてカタマッテいました。

エアコン3台、電話FAX、パソコン、IHレンジ、液晶TV、玄関チャイム、

LED外灯、全てパーです。

でも火災保険、家財保険よりすべて弁済してくれるそうです。

物品損だけで済んだもののやはり自然災害は怖いですね。

備えあれば憂いなし。

  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

タイム・トウ・セイ・グッバイ

2010年09月10日 | イベント
タイム・トウ・セイ・グッバイ

イベントのお知らせです。

ごらんの通りホームコンサートを行います。

プロフィールを見ておわかりだと思いますが素晴らしい演奏家です。

ドイツ・スペイン歌曲や日本歌曲それに12弦ギターの音色と合わせて

とても素晴らしい演奏をお楽しみいただけると思います。

ドリンクタイムも設けています。初秋の夜を御一緒に過ごしませんか。

御希望の方はメールかTELにて受け付けています。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

絶滅危惧種

2010年09月09日 | 日記









絶滅危惧種

住宅新築中の隣地に変わった樹木を見つけました。最初はハゼの木かなと思ってました。

よく見ると2センチ位の丸い実がいっぱい成っています。何の木かな?

友人の造園家に特徴を伝えたらそれはチャンチンモドキではないだろうかとのこと。

早速ネット検索。センダン科のチャンチンに似ていることからチャンチンモドキの名がある

そうで実は酸味があるが食べられるそうだ。

九州南部が自生地で鹿児島、熊本あたりまでで福岡はめずらしいそうです。

熊本県菊池高校のチャンチンモドキは、珍しく、また大きいことから、昭和53年2月2日

に県の天然記念物に指定されています。

また、環境省・レッドデータブックの絶滅危惧IB類に分類されている絶滅危惧種です。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

日本の響き・箏(琴)

2010年09月08日 | 日記









日本の響き・箏(琴)

琴は弦楽器の総称で本当は箏と書いてコトと読みます。

箏の弦は13本、胴は、桐です。指に、象牙で作った爪を付け弾きます。

お正月に宮城道夫の「春の海」をよく耳にされるでしょう。

最近は椅子に座って弾くことも多くなりました。

自宅でお箏教室している家内からの受売りです。

なぜか日本人の心にしみる音色です。

  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

エコ・朝顔・アサガオ

2010年09月07日 | 日記





朝顔・アサガオ

アサガオは夏を彩る風物詩として親しまれてきました。

垣根や窓にからませたり、鉢づくりにしたりと、たのしみ方も多彩です。

美術家日比野克彦さんのプロジェクト

「明後日(あさって)朝顔プロジェクト21」 アサガオで人の輪広げよう 

というのが数年前有りました。全国から種を集めたり配ったりでみんなで

植えようというものです。

夏の暑さ避けに役所の建物などによく最近植えてあるのを見かけます。

エコです。涼しげです。

  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


ソーイング・マシーン

2010年09月06日 | 日記
ソーイング・マシーン

ミシンです。レトロなインテリアにいかがですか。

昔はどの家庭でもミシンは有りました。母親の仕事の一つの情景

として記憶にあります。

今は無いところが多いそうですね。

新しいミシンのデザインは昔よりも綺麗ですか?

 ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

屋根を支える垂木

2010年09月05日 | 新築住宅






屋根を支える垂木

屋根を葺く材料、瓦や金属板などを支える骨材のことを垂木(タルキ)と呼びます。

材質は国産の杉材か北米産の米松材が主に使われています。

写真は米松です。

サイズは小割りという部類に入り主に間伐材で作られています。


クリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


上棟・セレモニー

2010年09月04日 | 新築住宅





上棟・セレモニー

9月1日・大安、今日は上棟(じょうとう)です。

上棟と言うのは木材の建て方(組立)をして建物の一番上の棟木

という木材を上げることです。

最近はクレーンを使って安全に木材を組み立てています。

棟木が上がったら日の丸が付いた扇3つと御幣と

五色(青、赤、黄、白、緑)の色の旗を上げ

御供えと祈願をして筑後地方は謡曲の祝い三番を謡い、

餅投げをしてセレモニーが終了します。



クリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


有明海の花火フェスタ

2010年09月03日 | 日記








有明花火フェスタ

柳川市の有明海沿岸の干拓地公園「むつごろうランド」付近で毎年行われている

花火大会です。

初めて行ったんですが、凄い人出で驚きました。

屋台が並びステージでは催し物が行われ、家族連れやら若いカップルなど

夏の暑さを吹き飛ばすくらいみんな元気でした。

この花火大会の仕掛け花火の大きさはギネス登録だそうです。

また2尺玉の打ち上げ花火も初めてみました。 玉や~~

でも花火の写真はむずかしいですネ。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


ぼけない五ヶ条

2010年09月02日 | 日記

ぼけない五ヶ条

とある所にこんな張り紙がありました。

読んでみるとナルホド。

「ぼける」と言うと高齢者に限られるような意味にとれますが、

老若男女、毎日がこの五ヶ条のように生けたら幸せな人生を

過ごせることでしょう。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


木彫り・洋梨

2010年09月01日 | 家具・骨董・雑貨
木彫り・洋梨

彫刻家の友人、馬場さんの作品です。

木彫の素材はクスノキです。楠木は九州地方にはよくある大木になる木です。

木目は複雑で綺麗で木彫で表状が面白く加工もしやすいことから彫刻にはよく

使われています。

この洋梨、部屋の片隅にあるととっても豊かな気持ちになれます。

下のテーブルも彼の作品です。

住まいと共にこれらの作品が似合うような住まい造りは楽しいです。


  ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家



ブログランキング

人気ブログランキングへ