老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メガネ橋 (ミンキー)
2007-06-14 11:50:30
明冶に開通された旧線の遺構なんですね。ドイツの技術を取れいれたとか、記憶に残っております。
煉瓦作りのアーチ橋、当時の日本では、斬新的だったでしょうね。昭和38年に新線が開通になるまで、信州と関東平野を結ぶ為に、大切な路線の役割を果たしていたのですね。路線としての役割は終っても、旧線、新線、そして新幹線と、往時の姿のままで、碓氷峠を旅する人々を見守っているのですね。ミンキーも三路線を、利用した、貴重な体験者の一人になりました。貴重な写真有難うございました。
返信する
めがね橋 (risu)
2007-06-14 16:43:20
レトロな雰囲気を今に伝える美しいアーチ橋。
碓氷峠アプトの道散策の、まさにクライマックスですね!
スライドショーの一枚一枚に感動し、胸が打ち震えました。

碓氷峠アプトの道遊歩道の散策、
めがね橋までご一緒させて頂き楽しかったです。
貴重な写真のご紹介有難うございました。
返信する
3線利用の体験者 (ミンキーさんへ)
2007-06-14 18:42:50
設計をイギリス人のパウネル技師と古川晴一技師。ドイツの「ハルツ山鉄道」で
使用の「アプト式」を採用しての工事だったのですね。 トンネルの出入口・めがね橋アーチ橋の煉瓦造り。
外国の技師との設計とは言え素晴らしい建造物ですね。国重要文化財に指定されております。
昭和38年の新線開通と新幹線開通で、信州との距離は一気に縮まりました。
この様な、文化財は是非残して頂きたいですね。
このコースも、熊野平まで延長の予定で調査中の様です。
ミンキーさんは、この3線を利用されていたのですね。素晴らしい体験者ですね。
返信する
車でも行けます (risuさんへ)
2007-06-14 18:44:36
このめがね橋には、このコースを歩くのと車で旧国道18号線を走って行くのがあります。
旧国道18号線は、昔、霧の中を助手がセンターラインを、懐中電灯で照らしながら走った記憶があります。
その頃は、昭和37年頃で免許を持っていたのでたまに乗っていました。
上田市から世田谷奥沢まで2時間。車も少なく信号も少ない時代で、昔からの飛ばしやデスネ。
その為、現在は山をノコノコ歩いて、最短距離で行く方法を研究中です。何~~てね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。