老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

白馬栂池花散策4-1

2006-08-11 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.3 タテヤマリンドウ(立山竜胆) 2(白馬栂池花散策)リンドウ科リンドウ属。花期:6~7月。草丈:5~10cm。

2006.8.3 タテヤマリンドウ(立山竜胆) 1-1 (白馬栂池花散策)リンドウ科リンドウ属。花期:6~7月。
草丈:5~10cm。亜高山帯~高山帯の高層湿原に生える。ハルリンドウの高山型変種で、葉や花茎の
数が少ないのが特徴で、茎の先に淡青色の花を咲かせます。マウスオンでもタテヤマリンドウです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タテヤマリンドウ (ミンキー)
2006-08-11 23:25:56
小さな花なのに、見落とす事が出来ない花です。淡い瑠璃色、一度は高山で出会いたい花ですね。栂池高原の花の自生地、目あすが付いておりますのに、中々出会うことが出来ませんの。大好きな花に出会えて、幸せです。
返信する
タテヤマリンドウ (ミンキー)
2006-08-11 23:26:54
小さな花なのに、不思議と眼に飛び込んで来ます。栂池でこの花に出会えただけで、心臓パクパクです。tibimameさんに見習って、此花の咲く場所は、目あすがつけております。秋が深まらないうちに、白馬大雪渓を、予定しております。この所、体力低下に、自信ありませんの。でもって見たいです。
返信する
タテヤマリンドウ (ミンキーさんへ)
2006-08-12 07:01:10
お早う御座います。駒止湿原に行った頃はまだ完全に咲いてなく、

今回の霧ガ峰・白馬栂池・八方とも咲いておりました。

まだ何度も掲載すると思います。



今年秋に白馬大雪渓を予定しているそうで、是非頑張って挑戦して下さい。
返信する
タテヤマリンドウ (anikobe)
2006-08-12 14:52:30
優しく淡い青色がとても良いですね。

こんなに群れ咲いているのに感動しています。
返信する
タテヤマリンドウ (とんちゃん)
2006-08-12 15:24:15
尾瀬でやっと見ることができました。

実物を見て余りに小さいので「へぇ~これがあのタテヤマリンドウ?」と感激しました。

うっすらした青い色が小さいのに豪華です。

つぼみの姿もしましま模様ですてきですね。
返信する
花の色 (anikobeさんへ)
2006-08-12 15:26:57
タテヤマリンドウは淡青色の花。

何日かすると、何時ものように1輪だけの、

アップ写真を載せる準備をしています。



咲きだして間無しなので綺麗ですね。

返信する
今年は遅いです (とんちゃんへ)
2006-08-12 15:52:55
駒止湿原に行った時が、咲き始めのようでした。

高い山とか雪の多かった山は、今が最盛期ですね。

大きさは、ヤマルリソウより小さいかも知れません。

何日か後に「超アップ」のタテヤマリンドウを用意しております。

実物の何倍か? 花シベも綺麗に写っています。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。