伊方原発の廃炉のために

2006年から「伊方原発のプルサーマル問題」として続けてきましたが、伊方原発の廃炉のために、に15年に改名しました。

愛媛県知事向けの公開討論の要望書

2006-02-11 12:08:41 | 関係資料
 遅くなりましたが、県民共同の会で申し入れた内容の県知事向けのものを紹介します。 ※加戸知事は、3月の県議会で、県としても公開討論会を設けることを答弁しました。 . . . 本文を読む
コメント

六ヶ所村核燃料再処理工場稼動の裏事情

2006-01-18 19:47:22 | 関係資料
 最初の原子力長期計画が策定されてからちょうど50年にもなるんですね。  ホームページ『核情報』より 長計の見果てぬ夢──高速増殖炉のための再処理 http://kakujoho.net/rokkasho/choukei.html という記事がよくまとまっています。 . . . 本文を読む
コメント

東海村臨界事故から学ぶこと

2006-01-07 03:59:39 | 関係資料
 前回の読書の続きです。 ---引用  これまで東海村臨界事故へ至る道を三つの主たる要因を切り口にしてみてきた。概略すれば、 ①JCO転換試験棟改造時の安全構築の失敗 ②動燃の発注の混乱とJCOの工程の逸脱 ③JCOの組織としての安全管理体制の崩壊、であった。 . . . 本文を読む
コメント

七沢潔著「東海村臨界事故への道-払われなかった安全コスト」

2005-12-30 13:35:41 | 関係資料
七沢潔著「東海村臨界事故への道-払われなかった安全コスト」(2005年8月25日発行、岩波書店)ISBN4-00-024133-8 を読み始めています。  事故から6年たちそろそろ風化しつつある中ですが、NHKで核問題について数多くの番組を手がけてきた元ディレクターが、報道特集の制作や、その後裁判で開示された証拠や個人インタビューを経てまとめた事故論です。NHKにも人なきにあらず、といったところでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

愛媛県知事の発言-3.申請決定以降今日まで

2005-11-22 22:47:59 | 関係資料
 愛媛県知事による月一回の定例記者会見の記録から、質疑を一部抜粋して、この間の動きを紹介してみたいと思います。  論旨を明確にするための抜粋ですので前後の切り落とし箇所でニュアンスが異なる危険性があるということを認識して、元の文章も含めてお読みください。 ●平成16年度3月知事定例記者会見の要旨について . . . 本文を読む
コメント

愛媛県知事の発言-2.地元説明会から昨年11月の申請決定まで

2005-11-22 22:25:04 | 関係資料
 愛媛県知事による月一回の定例記者会見の記録から、質疑を一部抜粋して、この間の動きを紹介してみたいと思います。  論旨を明確にするための抜粋ですので前後の切り落とし箇所でニュアンスが異なる危険性があるということを認識して、元の文章も含めてお読みください。 ●平成16年度9月知事定例記者会見の要旨について . . . 本文を読む
コメント

愛媛県知事の発言-1.昨年9月の住民説明会が終わるまで

2005-11-19 23:27:04 | 関係資料
 愛媛県知事による月一回の定例記者会見の記録から、質疑を一部抜粋して、この間の動きを紹介してみたいと思います。  論旨を明確にするための抜粋ですので前後の切り落とし箇所でニュアンスが異なる危険性があるということを認識して、元の文章も含めてお読みください。 ●平成16年度5月知事定例記者会見 . . . 本文を読む
コメント

『技術と人間』誌が一時休刊するそうです

2005-11-06 14:44:11 | 関係資料
ARエコノート:「技術と人間」一時休刊  にその紹介がありました。  月刊の「技術と人間」誌は、僕もひところ定期購読していましたが、反原発運動をはじめ、各種の技術論の話を幅広く掲載する専門誌だったと思います。ごった煮の良さがあったのではないでしょうか。  一番記憶に残っているのは、ここからの別冊として、伊方原発裁判の科学論争について、 . . . 本文を読む
コメント