goo blog サービス終了のお知らせ 

伊方原発の廃炉のために

2006年から「伊方原発のプルサーマル問題」として続けてきましたが、伊方原発の廃炉のために、に15年に改名しました。

チェルノブイリ原発事故20周年を前に

2006-04-16 16:35:08 | 新聞報道
 この4月26日で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故から20年になります。 もうそんなに月日も経ちましたか。 NHKさんでは、今晩から来週末に掛けて ◆NHK 「汚された大地で~チェルノブイリ 20年後の真実~(仮) 」   4月16日(日)GTV 21:00~21:49 http://www.nhk.or.jp/special/onair/060416.html ◆NHK「チェルノブイリ・20年目の歌声」   4月22日(土) BS1 22:10~23:00 の特集番組があります。 . . . 本文を読む

1/17松山でも推進派の講演会(討論会ではなく)

2005-12-16 12:00:45 | 新聞報道
 今日16日の愛媛新聞に、資源エネ庁の講演会の案内の記事がありました。 講演者、パネリストは前回の伊方町のと全く同じメンバーだそうです。  国には討論会を開くよう、県から要請が出されているはずなのですが??五月雨式というか予算消化のためというか…そのくらいの融通も効かないお役所仕事ではみな不安になるばかりです。 . . . 本文を読む

南海日日新聞の30年

2005-11-04 14:51:39 | 新聞報道
 八幡浜市を中心に発行している南海日日新聞 の11月1日(火)号の1面には、社説:海鳴り「本紙、今日で満30歳になりました 読者の声を羅針盤にして30年」という記事がありました。  その中から部分的に引用をしておきます。  「30年前の11月1日、南海日日新聞は船出した。…当時は伊方原発の誘致と建設問題で揺れに揺れていた時代だった。その頃、筆者は新愛媛新聞という新聞社の記者をしていた。原発誘致の頃は伊方に何度も足を運んだ。土地買収や漁業権の売り渡しの事など、書いても書いても原発関係の記事がつぶされる事が続いた。直接の . . . 本文を読む