goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごっつ!

日々の生活の中で、思わずこぼれるひとりごと、、、かき集めています。

引っ越し完了

2009-11-05 | 日常生活
ついに先日引っ越しが完了し、引き払ってきました。



家賃1万円の寮(といっても普通のマンション)は、今まで住んだ中では一番快適でした。




実家に帰ったら、また一人暮らしの自由が恋しくなるのかな~。



去り際はちょっと、しんみりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になったもの

2009-11-05 | 日常生活
キュウリ味以来の衝撃‥

アズキ味。あんこ‥?
やっぱり甘いんだろうかー?



そういえばキュウリ味は飲んだけど、全然キュウリじゃなかったな~。


ペプシは冒険好きだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間

2009-10-26 | 日常生活
仕事で本社に帰って1週間が経ちました。

4年ぶりに帰ってきたから、やっぱり半分くらいは知らない人です。
私も「誰…?」とか思われてんでしょうか。

それでも知ってる人は「どうしたの??」と声を掛けてくれるので、嬉しいなーと思ってます。

同じフロアの遠~くの方には彼が見えます
お互い自席にいることが少ないので、少しの間ですが。
でもやっぱりスーツ姿だといつもの3倍はかっこよく見えるんです。
あぁ会社にときめきがあるって素晴らしい。

本社に帰って一番衝撃だったのは、お昼に真っ暗になること・・・。

エコという名の経費削減でしょうか。
12時なると電気切られて真っ暗。
パソコンの明かりだけの中に人がいると不気味です。

お昼はコンビニで買ってきて、ネット見ながら一人ランチ、、、、
好きだったんですが、さすがに真っ暗な中食べてると気持ちも暗くなりそう。


同期女子と一緒にお弁当を買ってきて、明るいとこで食べることにしました。

お昼の時間は貴重な気分転換の時間なのに~。
この経費削減法は間違ってると思う。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ることになりました

2009-10-17 | 日常生活
8月末から仕事で岡山に帰ってたんですが、この度、正式に異動となりました。

さよなら東京だし、仕事も今までやっていた事と変わるんだけど、
今年の初めに「2年以内には帰る!」と決めていたので、結果はそれでよかったと思ってます。

週末に彼や友だちに会えるし、実家はラクだしね~。

部長(←人事権ある人)には、直接帰りたいとは言ってなかったんだけど、
私が周りの人には言ってたので、どこからか耳にしたみたいです。


引っ越しは今月中くらいにします。



心残りは、、、草津温泉とディズニーシーに行っとけばよかった!



あと、友だちの子どもの成長が近くで見れないのが残念です。。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロージョギングはじめました。

2009-10-05 | 日常生活

 最近、ランニングブームですね。
今週のananもランニング特集だったし。
もちろん買いましたとも。

もともと、長距離走は大の苦手だったんですが、
この前、彼のランニングコース(とある高原)に連れて行ってもらって、
一緒にランニングしたところ、かな~り気持ちよくてはまってしまいました。

景色もきれいだし、気候も涼しかったし。場所はかなりいいとこでした。
何より、頑張った感が一番気持ちよかったです。

初心者で5キロはきついんですが、「止まったら終わりだ(もう走れない・・)」と思って、止まらずに5キロ走り続けました


そして、意外なことは、思ったほど疲れなかったんですよねー。

昔、マラソン大会で5キロ走った時は、死にそうになって途中棄権だったのに。


ポイントはやっぱりゆっくり走ることだと思います。


ゆっくり走ると不思議なことに全然疲れないし、どこまでも走れる気がします。

【ためしてガッテン】スロージョギングでも紹介されてました。


ちなみに、今日は家の近所(5キロ)を1時間かけて走りました。

普通に徒歩ペースです

慣れてきたら徐々にペースを上げていこうかな~って感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーじゃなかった

2009-09-26 | 日常生活
シルバーウィーク、、、結構楽しみにしてたんだけどなぁ。


木曜、金曜休んだら、8連休だ!
そう思ってひそかに狙ってはいたんですが。。


今やってるプロジェクトが本稼働間近なので、当然シルバーなわけはなく、、、
火曜から休み中に呼び出され、そのまま土曜も出勤。。

あれ?結局、1週間働いてる。


なんか、もー身体がしんどいです。

トラブルがあったら心臓が止まりそうになるし。

割に合わない仕事だよなーと思います。



次回のシルバーウィークは、6年後らしいです。



働いてはいたいけど、普通に休める仕事していたいなー。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるりのこと

2009-09-07 | 日常生活
久々に心に残る邦画を観ました。

「ぐるりのこと」という映画が良かったです。


ちょと前に公開していた時は、見に行こうと思ってて行きそびれてたんですが、
見たらやっぱりよかった。


邦画にありがちな日常を描いた話なんだけど、
時々笑えるし、暗い話なんだけど、映画自体は暗くなりすぎず見てて飽きない。

なにより、リリーフランキーの自然な演技がよかったです。


夫婦っていいなー。あんな愛され方したいよって本気で思いました。




公式HP:ぐるりのこと






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーケゲット

2009-09-07 | 日常生活
先日は、同期の仲が良かった子の結婚式でした。

友人代表スピーチも頼まれ、ドッキドキでした。


ブーケトスのとき真正面に飛んできたブーケをキャッチ。

初のブーケゲットです。

全然、結婚の話は無いんですが、今回結婚した子は半年くらい前にブーケをゲットしてるので、ブーケゲットは「いい流れ」だそうです。


こういうのは1回は取ってみたいけど、1回で終わらせたいことでもありますね。

これから先、何回もブーケをゲットして、ブーケの女王みたいにならないようにしないと・・・。



スピーチの方が、あらかじめ考えっていったベタなやつを最初言ってたのですが、
場の流れからアドリブの方が受けてるようだったので、
途中から調子にのって自分の話をしたら受けました。

しかし感動からは、かけ離れてしまいました

さらに2次会では、2位のデジタルフォトフレームをゲット。

ラッキーが続きました。これもいい流れかな?











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰ってます。

2009-09-07 | 日常生活
お盆の前に、急に「明日から岡山行ける?」と聞かれ、それからこっちで働いてます。

もちろん自宅通勤です。

しかし、東京から転勤したわけではなく、今月いっぱいの出張扱いです・・・

実家は(ラクできるし)居心地が良すぎて、週末には彼氏や友達に会えるし、
正直このまま帰りたくないです。


うちの会社は、不況の影響で「仕事がない」なんて話を聞くようになり、
東京でも人が余る状態なので、そろそろやばいんじゃなかなと・・。
不況の最中、IT投資する会社ってなかなかないしね‥。

グループ会社なので、つぶれはしないんですが、
合併の可能性は大いにアリです。

中国地方で一つになるという噂は、私が入社した時からあったんですが、
今回は西日本で一つになるという噂を聞きました。

あくまで噂レベルなんですが、いろんなところで聞くのでありえなくはない話です。

会社が大きくなっても、転勤の可能性が増えるだけでいいことないんですけどねー











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしたい焼き

2009-08-08 | 日常生活
銀のあんのたい焼きが好きで、よく立ち寄ります。


夏の新作、冷やしたい焼。。


パリパリの皮にあんこと生クリームをはさんでます。



あんこと生クリームがあってて超おいしい~。



これはリピート決定~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生キャラメルアイス

2009-08-06 | 日常生活
会社帰りに発見して、思わず買ってしまいました。


アイスもキャラメルもミルクの味が濃厚でおいし~。



でもちょっと高いので、今回だけのお試しで終わりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏キャン2009

2009-07-16 | 日常生活
去年、同期のメンバーで行ったキャンプが思いのほかよくて、
今年もキャンプに行くことになりました。

場所は伊豆

私リクエストだったんですが、好きなんですよ、静岡県。
緑と海が綺麗なところが。
観光資源も豊富だし、東京にも行けるし、静岡になら住んでもいいと思ってるくらい。

泊まったキャンプ場は、The・山小屋。思った以上にせまかった~。
そして、なんか古くてカビ臭い。。

まぁ、テントよりはマシなんでしょうか~。

まずは大掃除から始めました。






夜は、バーベキューと、来週退職する子の送別会&誕生日会をしました。

サプライズでプレゼントとかケーキを用意してて、こういう仲間がいるって幸せだな~と思いました。




2日目は観光中心で。

恋人岬に行きました。
空は快晴。
この綺麗な景色が好き。




天城越えにも行きました。
伊豆にあったんだ。


天然記念物、天窓洞の船にも乗って伊豆観光満喫しました。


こうやって、毎年キャンプに行けたらいいなー。


そして、これも毎年恒例?キャンプに行って虫にやられる。

去年はブヨという虫に刺されて、足がパンパンに腫れたんですが、
今年はダニにやられました。。

たぶん山小屋で寝ている間にやられたと思う。
まだかゆい~~~~。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなところ

2009-07-10 | 日常生活
酔った勢いで彼氏に電話して、聞いてみました。

「私のどこが一番好き?」って。


うざい質問ですが、許して下さい。



しばらく、間を置いて彼が言ったのは

「家庭的なところかな~」でした。



・・・・・


私、正直、、家庭的な女じゃないんですが。。。



基本めんどくさがりなので、掃除とかあんまりしないし。

怠け者なので、絶対、専業主婦はできないと思ってるし。




でも、彼氏の目には、料理作ってくれるし、裁縫できるし、マッサージしてくれるし、、、
そういうところが家庭的に見えてるみたいです。




・・・それは彼の事が好きだからできる事。

普段から、家族にもやってるわけじゃないし。


毎日できるかって言ったら疑問です。

たまに会うから、その時だけ頑張る部分もあるわけだし。


男の人って単純~。

てか、5年近く付き合ってて、それが一番なの??

ってちょっとがっかりでした。


だって、家庭的な人が好きならもっと他にいい人いっぱいいるし。


私、実は家庭的じゃないから、残念!なんて今さら言えない。。



男の人は結婚してから、「結婚前はよかった‥」とか「だまされた‥」とか言う人いるけど、

見る目が無いだけじゃない?

と思います。



だって、女なら好きな人の為に頑張るもん。(好きな間は。)


それを見抜けないようじゃ、ね~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足の原因

2009-06-22 | 日常生活

寝不足の原因・・・・

それは、おもしろいブログを見つけてしまったから。


反面教師的生活図鑑

ちょっと下品だけど、笑える。。
ブログにしとくのはもったいない、クオリティの高さだなぁ。
この味のある絵も好きです。

同じく漫画ブログでおもしろいのはこれ

セックスレス夫婦「2+1」そんな日常

この絵も好きだなぁ。



あぁ、そろそろ寝ないと‥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不定期開催・女子会

2009-06-22 | 日常生活

2,3ヶ月に1度女子会を開催しています。


うちの会社、東京勤務の女子は、なんと3人しかいないのです。

でも、むしろ少なくていいと思ってます。

女子という生き物は、数が多いとグループとか派閥とかできて、面倒なんだよねー。
理系クラスみたいに数少ない女子同士は、結構仲良しだったりします。



うちの会社の3人の中で私が一番年上(お局様って呼ばないで)なので、
時々私が計画を立てて女子会開催してるのです。


女子会の醍醐味はトークです。
ぐーたん的な恋バナから、会社の人の噂話、会社の愚痴、将来(結婚、子供)のこととか、、、。

カフェとかで延々話をしてるだけで楽しいんです。

あと、おいしい食べ物は必須。



今回は、ボーナスが出たばかりなので、”築地で寿司&ミッドタウンのトシヨロイヅカでケーキ”です。
なんちゃってセレブ気分です。


しかし、女子しかいないと地図があってもたどり着くまでが大変・・・。
みんな方向音痴なんですよね。。
ポータブルナビを本気で買おうかと思いました。


築地では、前行ったことのある「勝どきすし大 本店」へ。

一番高い、店長おまかせコースを食べたんだけど、前食べたときほどの感動は無かったなー。

ミッドタウンのトシヨロイヅカは1時間30待ちでした。(予約制)

残念ながら川島直美の旦那はいませんでしたが、
サロンっていうんでしょうか?店内はバーみたいにカウンター式で高級感がありました。

ケーキは高いだけあっておいしいです。
ピスタチオのムースみたいなやつがおいしかった。



それより、隣で後輩が食べてたやつの方がおいしそうに見えました。

後輩は「どうしよう。おいしい、おいしい‥」と言いながら、ばくばく食べてました。
さすがに高級サロンで一口頂戴とは言えず・・。自分のチョイスに若干後悔。



よし。また今度、メニューが変わる前に行って食べよう・・・。

女子会で、かなりストレス発散できました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする