妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

又、夏が来ました

2010-09-04 22:58:23 | Weblog

今朝、7時前に娘からファックスが来ました。
何だろう?
こんな早朝に。

そうしたら、又、孫1号が早起きして見ていたテレビショッピング。

ヒアルロンサンコラーゲンを私の母に買って飲みなさい!!

って母に渡してほしいって言うお手紙でした。

6月にも同じ事を言って「買って飲んだ方が良いよ」って言って居たんだけどきっと忘れるだろうと思って、買わずにいたんだけど買った様子もなさそうだし、再び言ってきました。

母、前回の手紙はお財布に入れてるし今回のも貰ったら喜んじゃってさーー。

せっかくの子供の気持ち、申し込んじゃいました。

そうして、母はひまごに電話で「ありがとう、今日頼んだからね」

孫は満足げ。

そのうちあれこれテレビを見て言ってこないでしょうね~~~。
優しい気持ちに今回は感謝して買いましたわ!!




さて8時半に夫は「苫小牧に行こう」って言うものだから、9時までに高速に乗らなきゃ休日の半額は無いし、10分で私、顔を作りました。

私の顔、アンパンマンのように毎朝作らなきゃ~~~。

15分前に家を出ました。

セーフです

「何処に連れられて行くんだか?」


着いたところは

樽前山のふもとで開かれていたフェスティバル




すごい規模です

                      感動の1品


                    



スペインの人だと思うんですけど堪能な日本語で呼び込みしていました。

そのあと行くところが有ったので買わなかったのが後悔です。
せっかくの本場のパエリアの味見がしたかった~~~。

やっぱりスペイン行くしかない!!

ここでは黒と緑のブドウを買いました



                       次は行列のできる

                     



              30分並んでご飯の上には6品のお刺身があふれています

                     




それぞれ1000円。

本に載っているらしくて本を持参の人や、中には芸能人やテレビ局の人の写真だらけ。


でもねーー、並んでまで食べるほどでは・・・・・
ハエをはらいながら、ただ雰囲気無く食べるだけ。

こんなに食べきれなくて残しちゃいました

やっぱりお洒落な雰囲気も御馳走だわ。


            お持ち帰りのホッキ飯が美味しかった。

              

苫小牧市内の道端のお店で生鮭を1匹、780円で買ってきたよ



                    3枚おろしにして

                   

フライとチャンチャン焼きかな?


ちゃんちゃん!!おしまい。
















日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする