goo blog サービス終了のお知らせ 

いい酒いい人いい肴

【引き続き行動には十分注意していますので、過去に訪問した店などもアップして飲食店を応援しています!】

一口カツと海老フライをテイクアウト

2020-06-24 12:00:00 | テイクアウト
さぼてん(とんかつ)
成増駅ビル
総合評価3.1(味3.2 CP3.0)

東武の成増駅改札を出ると飲食店が何店舗かある。
その中に見覚えのある店が。

帰ってから作るのも面倒だし、何かつまみになるようなものを買って帰ろうと思っていたので、これはピッタリだ。

時間も遅いのでだいぶ商品は少なくなっていたが、それでも何種類かあり、
一口カツと海老フライを購入した。

一口カツが5本、浴びフライ3本がパックになっていたので、結構値段がする。
それでも店で食べたと思えばよいか。

持ち帰って、少しだけ電子レンジで温めて食べる。
カツはソースと、エビフライは
タルタルソースをかけて食べる。

久しぶりに食べたが、やっぱりこの店は美味しい。
ビールにもピッタリだ。

米が美味しいおにぎり屋

2020-06-17 08:00:00 | テイクアウト
おにぎり小島米店(おにぎり)
地下鉄成増駅徒歩2分
総合評価3.4(味3.4 CP3.3)

地下鉄成増駅を出て川越街道に出る。
その通り沿いにあるおにぎり屋で、以前から気になっていた。

朝散歩のついでに買ってみることにした。

種類は結構あるが、ここはシンプルな具のものを買おう。
梅、鮭、明太子にツナマヨ。
コンビニでもあるレギュラーメニューだ。

瀬戸の花嫁なるものも気になったが次回買ってみよう。
持ち帰って食べてみる。

梅と明太子を食べた。
梅は酸っぱさはさほどでもないが、ご飯に良く合う。おにぎりのチャンピオンは梅と言う人が多いが、さすがに美味しい。
明太子はあまり辛くない。

いずれも米屋のおにぎりだけあったご飯が美味しい。
具も重要だが、やっぱりおにぎりは
米が重要と改めて感じた。


超人気ケーキ屋でレアチーズケーキとコーヒーゼリー

2020-06-13 08:00:00 | テイクアウト
マッターホーンー(ケーキ)
学芸大学駅徒歩2分
総合評価3.7(味3.7 CP3.8)

何度も購入したことがある人気のケーキ屋
先日、久しぶりに購入したら、やはり美味しかったでの、近くまで行ったこの日もまた買ってみよう。
前に食べて美味しかったプリンが丁度売り切れていたようなので、コーヒーゼリーレアチーズケーキ、季節限定のショコラ フランボワーズを購入した。
会計していたらプリンが出てきたので買おうか迷ったが、さすがに2人で食べるには食べ過ぎと思ってここは自重。
3品にした。

テイクアウトして、まずはコーヒーゼリー。
甘みとコーヒーの渋みが合わさって期待以上に美味しい。
食感もいい。
そして夕食後にレアチーズケーキとショコラ フランボワーズはシェアで。
食後と言っても、強めの酒を飲みながら食べる美味しいケーキは意外と良く合うので、ウオッカを飲みながら食べる。

上品な甘みがくどくなくて両品とも実に美味しい。
もちろん酒にも合うが、やはりコーヒーや紅茶に合わせるのが常套かもしれない。

リーズナブルだし、また食べてみたい洋菓子だ。

宮崎料理をテイクアウトして家飲み

2020-06-06 19:00:00 | テイクアウト
まっこち(宮崎料理)
学芸大学駅徒歩2分
総合評価3.2(味3.3 CP3.1)

学芸大学駅を降り、線路沿いを都立大学側に2分ほど歩いた場所にこの店はある。

外から見る限り狭い感じの店だが、気軽に入れる雰囲気で一度行ってみたいと思っていた。

ただ時期が時期なので店内ではなく、
テイクアウトすることにした。

宮崎名物のチキン南蛮と宮崎牛のたたきを注文。

牛たたきは結構高めだが、柔らかくて美味しい。
チキン南蛮はタルタルソースがたっぷりで、これも美味しい。

両方ともビールにピッタリで食が進む。
今度は店でゆっくり食べてみたい。


ケンタッキーをテイクアウトして家飲み

2020-05-18 19:00:00 | テイクアウト
ケンタッキーフライドチキン(ファーストフード)
光が丘駅徒歩1分
総合評価3.4(味3.5 CP3.3)

ファーストフードの中でもケンタッキーフライドチキンが最も好きだが、ビールにピッタリのケンタだが店内ではビールが飲めない。

かつて一部の店で飲めたようだが、今はどうなのだろうか。

この時期は店内での飲食は出来ないのでテイクアウトをしよう。
外から店内を除くとほとんど並んでいないので入ってみた。

4人で食べるから8ピースバリューパックを購入した。
サイドが4個選べるので、
ポテトとコールスローを2つずづセレクトした。

持ち帰って食べようと思ったが、20分位持ち歩いたので少し冷めてしまった。
レンジでチンすると少しパサつくが、30秒ほどなら大丈夫だろう。

最も脂の乗ったジューシーな部位が当たった!
これがやっぱり
ビールに良く合う。

ここの
コールスローも美味しい。
スーパーやコンビニで買うものより格段に美味しい。
若い頃は4つくらい食べれたが、今では2つ食べれば十分。

2個目は少しパサつく部位だが、これはこれで
ビールのアテにはピッタリでゆっくり楽しめた。