いい酒いい人いい肴

【引き続き行動には十分注意していますので、過去に訪問した店などもアップして飲食店を応援しています!】

赤坂乃木坂街歩き

2021-09-20 19:00:00 | 街歩き
長く東京に住んでいるが、あまり赤坂界隈に来ることはなかった。

昨秋にふとしたことから赤坂を訪れランチしてから、中々良い店だと感じて、それ以来、度々訪れるようになった。

この日はランチを食べに赤坂見附で降りる。

昼飲みしようと少しぶらついていて、気軽に食べれそうな居酒屋を見つけた。
「ぎんぶた」

名前からして気軽でリーズナブルな感じ。

ランチメニューの中からピリ辛ホルモン炒めをセレクトして、生ビールを注文する。

冷えたビールを昼から飲むのは楽しい。

ボリュームあるピリ辛ホルモン炒めを食べながらビールを飲む。
充実したランチだ。

ランチを終えてから日枝神社に向かう。

山王から階段を昇って神社へ。

参拝し御朱印を頂き、広い境内をゆっくり散策する。

神社を出て山王近辺の風情ある街並みをゆっくり歩く。


そのまま赤坂見附駅の方に向かって帰ろうかとも思ったが、久しぶりに乃木坂方面に行ってみよう。

乃木坂も久しぶり。
赤坂から乃木坂を歩くのは久しぶり。

ゆっくり街歩きをして乃木神社へ。

初めての参拝。
そして御朱印を頂く。



乃木坂から地下鉄に乗っても良いが、風情ある街を歩いて赤坂まで戻ろう。

世田谷線神社巡りと食べ歩き

2021-08-23 11:00:00 | 街歩き
三軒茶屋は住みたい街ランキングなるものがあれば、上位にランクされる人気の街だ。

最新の現代的なビルと下町らしい懐かしい街が融合する魅力がある。

この日は三軒茶屋駅から太子堂八幡神社に向かう。

派手さはないが病気治癒にご利益があると言われる人気神社。

参拝し御朱印を頂く。

さてここから松陰神社に向かおう。
萩の松陰神社は何度か訪れたことがあるが、世田谷の神社は初めてだ。

世田谷線に乗るのが良いのだろうが、歩いても20分程度だし、街並みを楽しむために歩こう。

ゆっくり三茶から若林界隈を歩く。
世田谷線を臨みながらの散歩は風情があって楽しい。

20分ほど歩いて松陰神社に到着した。

参拝し御朱印を頂いてから神社内を散策。

松陰が志士を育てた松下村塾を再現した建物を見たり松陰の墓を墓参。

日本史好きなら堪能できる神社だ。
参拝を終えて再び三軒茶屋へ。

ゆっくり歩いて戻る。
駅前のすずらん通り。

懐かしい雰囲気の飲食店街。

他の場所でもみかけた「四文屋」を発見。

昔ながらの大衆酒場で焼きトンを食べながら一杯。

こういう雰囲気だとビールもホッピーも一段と美味しい。

夕食は学芸大学に移り、激辛の担々麺。
山椒の量がすさまじく、食べきるのがやっと。

東急線の街歩き食べ歩きを堪能出来た。

年末の赤坂街歩き

2021-07-27 15:00:00 | 街歩き
赤坂見附で降りる。
何となく懐かしい雰囲気の漂う街並み。

飲食店街を歩いていると、外観が良い雰囲気の店をみつけた。

ネットで調べると高評価。
入ってみることにした。

店内の雰囲気も風情がありこれは期待できそうだ。

魚メインの店なので、鯖焼き定食に刺身小鉢をプラス。

休日だしビールも飲もう。

冷えたビールを飲みながら、大ぶりの鯖を食べる。

期待通り旨い!
ビールを3杯飲みながら、鯖焼きと刺身を堪能。

店を出て年末の街を歩く。
外堀通りに出て日枝神社に向かう。

カップルが多いので、少し寂しいが、ゆっくり参拝し御朱印を頂く。

神社内をゆっくり散策し街に出る。
赤坂からは永田町が直ぐだ。

永田町方面に向かって人の少ない政治の街を散歩する。

人の少ない東京の街並み。
これも気持ちが良い。

中野飲み屋小路と街歩き食べ歩き

2021-06-30 11:00:00 | 街歩き
大江戸線の中井駅を降りて用事を済ませ落合方面に向かう。
東京の下町のような風情ある川沿いを歩き、路地に入る。

10分ほど歩き通りに出ると、ラーメンの名店「児ノ木」がある。

食べログ100名店に選ばれる超人気店。
昼には少し早いが早速食べてみよう。
ラッキーなことに並ばずに入れた。

一番人気の美味しい背脂煮干しそば。
濃厚な煮干しスープに硬めの細麺。
最も好きな組み合わせだ。

絶品のラーメンを満喫して下落合まで歩く。
都心のはずだが、郊外のような雰囲気の通りを歩いて下落合駅へ。

下落合から西武新宿線に乗って新井薬師前に向かう。

新井薬師前で下車して参拝に向かう。

バス通りや門前町をゆっくり歩く。
徐々に門前町のような風情になってくる。

新井薬師は特に眼病にご利益があると言われる。
参拝し御朱印を頂き、今度は中野駅方面に向かって歩く。

中野駅の周辺には風情ある通りが多い。

飲み屋が無数に並ぶ昭和新道や中野新仲見世などを散策。

昼から飲める店があったので、よく歩いたので軽く一杯やろう。

昔ながらの雰囲気が漂う「中野屋」
カウンター席に座って生ビールやホッピーを飲みながら、やきとんを食べる。

昭和の落ち着く雰囲気の中でゆっくり一杯。

店を出て周辺の通りを散策する。
サンロードを散策。
どこも雰囲気が良くて楽しい。

少し歩いていると新井薬師から来た通りに戻ってしまった。

そこでラーメンの超人気店を発見。
夕食には少し早いが、せっかくだから食べてみよう。

超のつく人気店「はし本」
食券を買ってカウンターに座る。
夕方の早い時間だが混み合っている。

注文したのはらー麺。
魚介と豚鶏のトリプルスープ。
煮干しも好きだが、このスープも大好き。

先ほどの店とは違って麺も普通の硬さだが、このスープにはピッタリだ。

期待通りに絶品のラーメンを堪能した。

中野駅に戻る。
サンロードに有名なカレーの店があり、カレーパンのテイクアウトがあるので購入。

漫画「野武士のグルメ」に出てくる甘味処もあり、魅力的だがさすがにお腹一杯なので、丸井で時計を直し、駅前の風情あるレンガザカを散歩した。

少し食べ過ぎたが中野の街を満喫!

明治神宮参拝と明治通り街歩き

2021-06-07 11:00:00 | 街歩き
副都心線を明治神宮前(原宿)駅で下車する。
お目当ての明治神宮は直ぐのはずだが、地上に出る前に結構時間がかかる。

ようやく地上に出ると、直ぐ目の前に明治神宮の入口が見えている。

敷地に入るといくつかの鳥居をくぐる。
木々が豊富で落ち着く敷地内をゆっくり散策する。

結構歩くが雰囲気も良いし気持ちが良いから気にならない。

最後の鳥居をくぐって本堂に参拝する。

久しぶりの明治神宮。
厳かで風格があり素晴らしい。

落ち着いた雰囲気で参拝した後、御朱印を頂く。

このご時勢なので書置きではあるが見事な御朱印を頂き、少し敷地内を散策する。

明治神宮の雰囲気を充分に味わって原宿駅まで戻る。

渋谷に出るのだが、徒歩でも20分はかからない。
久しぶりに歩いてみよう。

表参道まで出て青山通りを歩くもの良いが、神宮前から明治通りを歩いてみよう。

神宮前から渋谷まで明治通りを歩くのも久しぶり。
若者の街らしいオシャレな建物やショップがあって懐かしい。

ゆっくり明治通りを楽しんで渋谷に到着する。

線路沿いの方に向かうと「渋谷横丁」なる通りと言うか飲食店街が出来てる。

東北や九州、沖縄など各地方毎の店があり楽しそう。
アルコールが飲めれば入りたいが、今は無理のようなので通過。

その先に「のんべい横丁」
こちらは何度もお世話になった昭和レトロな飲食店街。

この日は入らなかったが楽しそうな店がいくつもある。

様々な雰囲気が入り乱れる渋谷。
やはり楽しい街だ。