アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(こんブ)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

その後に見た映画

2018-04-20 10:43:53 | 日常
その後に見た映画のメモです。

『ライトシップ』
1985年のアメリカ映画。
タイトルだけ見るとSF映画?って誤解しそうだけど、海上に浮かぶ灯台船が舞台のサスペンスドラマです。
主演はロバート・デュバル。
漂流中のボートから3人の男を救出し、灯台船へ招いたら実はそいつらは悪党で・・・わかりやすく言えば『ダイハード』的な内容なのですが、アクションよりな展開ではなく心理戦というかむしろポエム的?
事件の顛末以上に人の生き様を問うような、今の時代に見ると摩訶不思議な感覚の作品です。
でも、80年代ぐらいまでは「監督さん、クスリでもやってた?」と思えるような、詩的な映画作品が結構多いんですよね。

『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
トム・クルーズ主演による2017年の作品。
ユニバーサルが目指すダーク・ユニバースの第1作目なんですが、う〜ん、私もモンスター映画は好きだけどフランケン・狼男・ミイラ男にドラキュラたちを集めて壮大な話にするって計画には無理がありすぎないかな?
本作に関しては1932年の映画『ミイラ再生』のリブートである1999年作品『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』が面白かったこともあり、それと比べると・・・ってどうしても考えちゃう。
本作は本作で面白いところもたくさんあるんだけど、じゃあどっちがより面白い?って聞かれたら迷いなく『ハムナプトラ』。
ダーク・ユニバースのために用意されたジキル博士の出番が、むしろ本作の面白さを邪魔してる気がしてなりませんでした。
ジキル抜きで純粋にミイラ男(本作ではミイラ女だけど)VSトム・クルーズな1本だったら、もっと楽しく見られたかも。

『座頭市牢破り』
1967年に作られた、座頭市シリーズ第16作。
勝プロダクションによる第1作目!ということで、三國連太郎、西村晃、細川俊之などなど豪華キャストが続々。
基本的にはいつも似たパターンだった今までのシナリオとは違い、ちょっぴり変化球入りなストーリー展開もいいです♪
(わかりやすい今までの展開も好きだけど。^^)

『ベイウォッチ』
2017年制作のアメリカ映画。
デビッド・ハッセルホフ主演による同名ドラマを、コメディ要素たっぷりでリメイクした作品です。
主演はドゥエイン・ジョンソンってことで、個人的にはめちゃくちゃ期待してた作品なのですが、日本では劇場未公開みたいですね。
まぁ〜、しょうがないか。(^^;)
ぽっちゃり体型なコメディアンのネタだけ、いかにもなアメリカ的下ネタ&くどさからひいちゃったけど、他キャラのネタはどれも好き♪
出番は一瞬だけど、パメラ・アンダーソン登場!ってのもポイント高しです。
それにしても、プリヤンカー・チョープラーさんはいつ見てもゴージャス♪

『ピエロがお前を嘲笑う』
2014年のドイツ映画。
警察に出頭した天才ハッカーが語る、仲間たちと行った悪事の数々、そして危機。
スタイリッシュな映像もすごいけれど、先の読めない展開がこれまた面白い。
ラストまで見ちゃうともう1回初めから見直したくなる、そんな作品でした。

『トランスフォーマー/最後の騎士王』
2017年公開のシリーズ5作目。
さすがはマイケル・ベイ監督、正直いって「ナニこれ?」な話なんだけど、彼独特のカメラワークの凄さと爆発の連発、そして適度に入るお笑いシーンで最後まで飽きさせずに楽しませてくれます。
まさに楽しんだもん勝ち!なのが『トランスフォーマー』ですよね。
ただ、お笑いの多さ的には前作の方が好きでした。
サイバトロン星がどうのこうのとか、今更マジメに語られてもね〜。(^^;;;)

無事クリア!

2018-04-19 11:24:23 | ゲーム
昨日はXbox one用ゲームソフト『ギアーズ・オブ・ウォー4』を無事クリアしました!
一番難易度の低いモードなら、私のようにどれだけ下手な人でもクリアできるようには調整されてるんですよね。(^^)

前半は小ぎれいになっちゃって・・・なんて言ってましたが、中盤すぎる頃にはシリーズお約束のグチャグチャドロドロな世界にGO!
敵を倒すと血しぶき飛ぶのは当たり前な、Z指定ドストライクな作風にちょっぴりホッとしたりして。
(ちなみに、敵は人間じゃなくて怪物です。)
やめどころに悩んじゃうほどに、ノンストップで続くアクションとムービーの連続。
笑えるネタが満載な点も、ギアーズだな〜♪
ただし、今回は日本語吹き替えが入ってないため、戦闘中の楽しい会話は字幕を見てる余裕がなくて半分以上は見逃してます。(涙)
字幕読み直すために、もう一度最初から遊び直そうかな?

ボリュームは結構あったものの、エンディングに関しては「え?ここで終わり?」な状態。
これはどう考えても続編ありきな終わりだなぁ。
ただ、本作が字幕対応だった日本版、次回作からは吹き替えが入るなんてミラクルはまず起きないだろうし、発売されても字幕版なんだろうなぁ・・・。
それ以前に本作もしかりだけど、日本版の発売自体があるのか?そこも心配です。
Xbox oneは日本じゃ売れてないですからね〜。
本体価格を考えると、PS4一台買ったら他は・・・ってなる気も分かる気はしますけどね。
(私は仕事柄、いろいろ買ってますが。^^;)

ひんやり

2018-04-18 11:59:35 | 日常
昨日は朝から曇って気温は低め。
ですが、こんブとの散歩には良い感じの気温だったので、久しぶりにそこそこ近い場所にある無料動物園まで歩いてきました。

こちらの動物園では、今も鳥インフルエンザ予防のために入り口には石灰がまかれ、鳥類の展示はアクリル板もしくはビニール越し。
鳥インフル、まだまだ安心できる状態ではないようですね。

美味しそうにご飯を頬張るブラウンキツネザル。

ボリビアリスザル、いつ見ても小さいなぁ。

クモザルは夢中になってトマトを食べてました。

ミーアキャット、ただいま警戒中。

マーコールさん、鉄分の補給中?もしくは脱走計画中?

帰宅後には先日購入してきたオリエンタルマースカレーを調理。

いつも食べてたカレーより若干黄色が強い感じ?
食べると・・・甘口なんだけどスパイスも効いたこの感じ、子供時代の記憶が蘇ります。
昔懐かしい感じのカレーライスの味です。
思わず上からウスターソースをかけたくなります。(子供時代はよくかけたもんです。^^)

今日は朝から雨が降ってて、散歩には出られそうにもありません。
明日は今日の分も合わせて、しっかり歩かないと!

お宝探し

2018-04-17 09:09:55 | 日常
Amazonプライムビデオには、探すと「なんじゃコリャ?」な映画作品が結構混ざってるんですよね。

昨日ふと気になったのがこちら。

『鉄腕少年 バイオニック・キッド』
1987年の香港・フィリピン合作映画です。
メインビジュアルのインパクトもすごいですが、あらすじ読んだら・・・「くイオニック・パワー」?「/ニ/くイオニンク改造手術」???日本語が崩壊しまくりで訳わかんないよ〜。

結局、火を吐くマシン「ファイアー・ドラゴン」が気になって、昨日見ちゃいました。
70年代に大人気だった『600万ドルの男』とそのスピンオフ『地上最強の美女 バイオニック・ジェミー』、これらをもろパクりつつ主人公を少年にした上でカンフーアクションと『来来キョンシーズ』的なユルめのギャグで味付けした感じ。
もう1人の主人公、男の子の叔母という役の若いおねえさんは、日本の時代劇に登場したら間違いなく悪人確定な濃いアイシャドウ付き。
なんなのこの格好?ってツッこまずにはいられない衣装の数々も素敵でした。
オープニング早々、いきなりバイオニックな少年が足を修理されてるんだけど説明なし?と思ったら、どうも本作はシリーズの2作目らしい。
プライムビデオ内には1作目の姿は無いのですが、あったとしても・・・まぁ〜見ないかな。(本作だけで、もうお腹いっぱいです。^^;;;)

他にも気になった作品は


宇津井健の『スーパージャイアンツ』風?
後ろの変装メガネ的なおっさんも気になります。


ロボコップ対キョンシー???
80年代の香港映画はなんでもありすぎて素敵です♪

ただ、これら2作品は日本語字幕がなさそうだから、気にはなるけど見ないと思う。

日本語字幕付き作品ではこちら

2時間43分の作品に、あらすじこれだけって・・・そんなに中身ないの?(笑)

調べたところ本作は胡散臭い作品でもなんでもなくて、2016年のドイツ映画なんですがシャイア・ラブーフとかも出ているちゃんとしたロードムービー。
カンヌ映画祭で審査員賞、英国インディペンデント映画賞では作品賞・監督賞・主演女優賞など4部門で受賞もしている、むしろめちゃくちゃ良い映画っぽいです。
こちらは後日ちゃんと見ようと思ってます。

昔は私もレンタルビデオ店に行っては、「何か面白い作品、ないかな?」なんて物色していたものですが、今はネット上でそういったことが気軽にできちゃう。
映画好きにとっては良い時代になったものだと、つくづく感じる今日この頃です。

その後に見た映画

2018-04-16 09:19:13 | 日常
昨日は雨のち晴れ、その後は曇りで時々にわか雨と先の読めない天気な1日でした。
トップ画像は夕方近くの西の空。
雲の合間から陽の光が放射状に出ていて、とても綺麗でした。
肉眼でじっくり見るってわけにはいかないですから、写真でパチリ。

では、その後に見た映画のメモです。

『グレートウォール』
チャン・イーモウ監督による2016年制作の中国・アメリカ合作映画。
舞台は宋王朝時代の中国。
万里の長城は怪物「饕餮(←よくこんな漢字が変換できたもんだ。とうてつと呼びます。^^;)」から人々を守るために作られたものだった!という内容のファンタジー映画です。
主演はなんと、マット・デイモン。
いかにファンタジー作品とはいえ、この無理矢理感ハンパない西洋人ヒーロー話・・・チャン・イーモウ監督の作り出す映像は相変わらず美しくてかっこいいだけに、そこがせめてジェット・リーやドニー・イェンだったらな〜というのが正直な感想です。
トム・クルーズ主演の『ラストサムライ』のようでいて、そこまでの説得力は感じさせない作品だったのが何より残念です。

『AIR/エアー』
ノーマン・リーダス&ジャイモン・フンスー共演による、2015年のSF作品。
世界各国で化学兵器が使用され、地上は人の住めない状態に!
そんな中アメリカでは、才能ある人材を地下深くに作ったシェルター内で睡眠状態にして保存。
定期的に機器の保守点検をする役目を担っているのが、主演の2人だったのですが・・・。
ゲーム『Fallout』シリーズに登場するシェルターVOLTを思い出すなぁ。(^^)
ほぼ2人劇って感じの作りが面白かったです。

『マイティ・ソー バトルロイヤル』
マーベルコミックの『マイティ・ソー』シリーズとしては第3作目となる2017年作品。
内容は笑いとアクションがてんこ盛りで、シリーズ中でも最も楽しかった♪
ただし、ディズニーさん・・・

3Dディスクが欲しい人に、4Kディスク抱き合わせな商法は許さん!
以前みたいに3Dディスクは、欲しい人向けに別売りしてよ〜〜〜。(涙)
そもそも、より高額な4Kディスクこそ単品で別売りすべきものでは?

『ザ・クリーナー 消された殺人』
レニー・ハーリン監督による、2007年作品。
サミュエル・L・ジャクソン主演で殺人現場の掃除係が主人公・・・ん?この作品って前にも見た気が???
途中でそう気づいたんだけど、面白かったので最後まで見ちゃいました。
共演のエド・ハリス、最近はドラマの『ウェストワールド』を毎日1本ずつ見てるんですが、悪役似合ってますね〜。
(パッと見はいい人っぽいんですけどね。^^)

『セルフレス/覚醒した記憶』
ライアン・レイノルズ主演の2015年作品。
監督は・・・おお〜、ターセム・シンじゃないですか!!!
『ザ・セル』『落下の王国』『白雪姫と鏡の女王』などなど、まさに映像の魔術師との呼び名にふさわしい名監督。
この監督といえば、今は亡き衣装担当の石岡瑛子さん。
名コンビっぷりが光る作品がもう拝めないのかと思うと、本当に寂しいです。
最先端クローン技術により、頭脳を若い肉体に移植することが可能に!そんな話を聞いた余命わずかと診断された富豪の建築家は・・・といったSF的なお話です。
話は面白いし映像もおしゃれなんだけど、他のターセム監督作に比べるとインパクトに欠けると感じたのは、やはり石岡瑛子さん不在のせい?

『トリプル9 裏切りのコード』
ケイシー・アフレック、キウェテル・イジョホー、アーロン・ポール、アンソニー・マッキー、ノーマン・リーダス、ガル・ガドット、ウディ・ハレルソンにケイト・ウィンスレット!
こんなに豪華なキャストが集結♪な2016年のクライムスリラー作品です。
他にも見た顔が続々出てきて、出演者見てるだけでもお腹いっぱいになれるレベルなんだけど、作品も良く出来てます。
特殊部隊の元隊員と悪徳警官による武装集団と、裏で彼らを雇うロシアマフィア、そしてそれらを捜査する警官たち。
先の読めない展開がとても面白かったです♪

ハヤシもあるでよ

2018-04-15 08:58:46 | 日常
昨日、食料品の買い出し中に、なんだかレトロなカレールーのパッケージを発見。

おおっ!コレってオリエンタルのカレーじゃないですか。
その昔に南利明さんがTVCMで「ハヤシもあるでよ」と言っていた、あのオリエンタルカレー!
売り場には残念ながらハヤシは置いていませんでしたが。

子供時代にはこのコックさんのマーク付きのスプーンを愛用していたものですが、なぜか「メタルインドカレー」のキャラとず〜っと勘違いしてました。
私が物心つく頃には、カレールーのCMといえば「メタルインドカレー」「ハウスバーモントカレー」「S&Bゴールデンカレー」だったからなぁ。

「オリエンタルマースカレー」については、「ハヤシもあるでよ」のCMは記憶の片隅にはあったものの、商品として見たのはこれが初めて。
実家にスプーンがあったことを思えば、親が買ってきた本品は何度か食べていたのかもしれません。

ところでこのオリエンタルさん、調べたら今も現役でいろんな商品を売ってるじゃないですか。
単に私が今住んでる場所の近隣のお店ではお見かけしなかっただけみたい。
「あの人は今」みたいな言い方しちゃって、大変失礼いたしました。
でも、個人的にとっても懐かしかったものですから。

果たして、子供時代に味わった懐かしい味がするのか?
ちょっぴりワクワク♪

感謝!

2018-04-14 08:01:41 | 日常
昨日はよく行くお惣菜屋さんにて、買い物が済んだら
「ちょっと待ってて」と声をかけられ、
出来立て熱々のふきのとうの天ぷらを山盛りと、ふきみそをいただきました。


こちらがふきみそ。
どちらも爽やかな風味と苦味が美味しい、まさに大人の味♪
とてもとても美味しかったです。
どうもご馳走様でした。

ふきと言えば

一昨日にはこちらもよく行く持ち帰り専門の焼き鳥屋さんで、
「まかないなんだけど」と、いただいたのがこちら

ふきの煮付け。
こちらもとても美味しかったです♪
今日も後で散歩ついでに立ち寄って、「美味しかった〜」ってお礼言ってこなきゃ。

いただきものと言えば

昨日はこちらも行きつけの和菓子屋さんにて

桜餅と柏餅2種を買ったら、
「はい、コレ」と

自家製のきゅうりのぬか漬けをいただきました。
こちらの和菓子屋さんのぬか漬け、塩気は控えめでむしろかすかに甘みを感じる、めちゃくちゃ上品な味なんですよ。
非売品ですけどね。(売ってたら毎度購入したいぐらい。)
どうもありがとうございました。

どういったお店でもしかりだけど、常連認定されるのってなんとも嬉しいものです。
店員さんとの会話も楽しめる買い物は、これまた格別♪
さてと、今日も散歩がてら、ご近所のお店めぐりも楽しんでくるか〜。

マクドめし

2018-04-13 08:48:01 | 日常
昨日の昼ごはんは、久しぶりにマクドナルドを利用。
以前は年に一度行くか行かないかぐらいだったのが、最近はすっかり月一ペース。
スマホアプリのクーポン効果は、私にとっては絶大かも。(^^;)

今回気になった商品は、ダブルチーズバーガー(略して「ダブチー」・・・絶対に店頭では言わないぞ!)でもポテトでもなく


こちら!
マックシェイク×カフェオーレ。
グリコの乳飲料「カフェオーレ」とのコラボ商品なんです。
グリコの「カフェオーレ」といえば、紙コップをひっくり返した形の紙パックに入った、1979年から続く商品です。


このように、キャラクターのミス・カフェオーレさんの応援入り。

味は・・・良くいえば甘くて美味しい。
     悪くいえば甘すぎ。
(個人的には、いっそ「甘さ控えめカフェオーレ」とコラボして欲しかった。^^;)

もちろん、コレだけじゃ野菜っ気がなさすぎますから、レタスとトマトを自宅で用意して一緒にいただきました。
あと、ホットコーヒーも入れて。
(カフェオーレが甘すぎたので、コーヒーはブラックで。)

さてと、また来月になったらマクド行くか〜。

その後に見た映画

2018-04-12 13:03:37 | 日常
その後に見た映画のメモです。

『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
ラッセ・ハルストレム監督による2014年の作品です。
日本じゃ本作の主演はタイトルがそうであるように、マロリー役のヘレン・ミレンとなってるけど・・・どう考えても故郷インドからイギリスを経てフランスの田舎町にやってきた若き天才シェフのような気が。
原題の『The Hundred-Foot Journey』だって、インド人のシェフとその家族たちのことを言ってるのであって、マロリーさんのことじゃないよね???
まぁ、役者の知名度考えるとヘレン・ミレン一押しとなるのも仕方のないことかもしれませんが。(^^;)
ハルストレム監督が田舎の風景を撮る?それだけで見る価値は十分にありです。
監督が昔に撮った『やかまし村』シリーズ、今でも大好きです♪
笑いとヒューマンドラマ、そして美味しそうな料理映像がお腹いっぱい楽しめるステキ作品でした。

『SPY/スパイ』
2015年に作られたアメリカのアクション・コメディ映画。
ジュード・ロウとジェイソン・ステイサムが出てる、スパイもののコメディ?そりゃ見なきゃ!と思ったら、主演はコメディアンのメリッサ・マッカーシー。
『ゴーストバスターズ』等でもおなじみの彼女ですが、下ネタが多いのだけはちょっと・・・。
まぁ〜アメリカのコメディアンは男女を問わず、下ネタはお約束みたいだけどね。
真面目にバカ役やってるジェイソン・ステイサムが一番笑えました。

『ラグナロク オーディン神話伝説』
ノルウェーで作られた2014年の作品。
考古学者のお父さんがバイキングの遺跡の手がかりを見つけるも、そこに古代の怪物が!といったアドベンチャー作品。
この展開、別の映画で見たような???と感じるシーンがいくつかあるのが気になったけど、景色が綺麗だったし怪物の特殊効果も良くできてたからまあいいか。(^^)
ただ、どうせ古代の怪物を登場させるなら、もっとドラゴンっぽくても良かった気がします。
デザイン的に薄汚れた巨大ヘビにしか見えなくて・・・。

『シークレット・アイズ』
2009年のアルゼンチン映画『瞳の奥の秘密』をハリウッドでリメイクした、2015年作品。
過去に起きた殺人事件、被害者は捜査官の娘。
現在と過去の映像が交錯しながら、この捜査官はなぜ仕事を辞めるに至ったのか?容疑者はなぜ逮捕されなかったのか?など、ひとつの事件の裏で起こるいくつもの謎が少しづつ解明されていくという、とても凝った内容でした。
基本的には重苦しい雰囲気の作品なんだけど、適度に笑いも入ってるのがコレまた良い♪

『100歳の少年と12通の手紙』
2009年のベルギー・カナダ・フランス合作映画。
余命僅かと診断された白血病で入院中の10歳の少年が、口の悪い宅配ピザ屋の女主人と出会い、死までの残り少ない日々を1日10年と数えて楽しむことにする、そんなハートウォーミングな作品です。
決してお涙頂戴的な描き方はせず、歳の離れた2人によるファンタジー映画となってる点が、とても素晴らしかったです。

『マネーモンスター』
ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツが共演した、2016年の作品。
監督はジョディ・フォスターなんだけど、彼女は出演はしてません。
株式市場の最新状況を面白おかしく紹介するテレビの生番組「マネーモンスター」に、銃と爆薬を持った一人の男が乱入。
ハラハラより笑えるシーンが多くて、とても面白かったです。

『座頭市鉄火旅』
1967年に作られたシリーズ15作目。
座頭市の持つ仕込み刀、次に人を切ったら真っ二つに折れる!
元・刀鍛冶からそう聞かされた座頭市、刀を職人に預けて人斬り卒業???
シリーズを続けて見ていると、この刀って何度かすでに折れたりラストで人にあげちゃったりしてたはずなのに???、ついツッコミ入れたくなりますが、シリーズものとはいえ一作ごと独立した作品なんで問題なし♪(^^)
共演者には東野英治郎さんに藤田まことさん。
懐かしい〜。

やっぱり、仕事優先で

2018-04-11 11:56:53 | 日常
昨日は「富士山方面に出かけたい」なんて言ってましたが、
やはり仕事をかかえた状態なのにのんびり旅行を〜
なんて気持ちにもなれないから、
おそらく今月いっぱい、というかゴールデンウィーク明けまでは
みっちりお仕事頑張ろうと思ってます。

この仕事が明けたら、温泉のある場所に一泊してのんびり過ごしたいなぁ♪
愛犬も一緒・・・となると、またしても伊豆方面かな?(^^)