先日購入した『ビグ・ザム豆腐』を昨夜いただきました。
付属の指南書に基づいて、「ビグ・ザム丼」にチャレンジ!
まずは足部分の豆腐ですが、
こちらはアボカド風味の本体とは違ってただの豆腐っぽいので
今回は最近、近所の八百屋さんで勧められてお気に入りとなった
『トマトキムチ』(白菜のキムチにトマトペーストが入った感じの商品)にあわせてサラダ風にいただくことにしました。
下には刻んだレタスを敷き詰め、グルッと一周マヨネーズをかけました。
ど真ん中に見事に着地!
なんだかスプラッター風に「グチャっと踏みつぶしました♪」って感じに見えなくもないですよね。(^^)
続いて本体の「ビグ・ザム丼」にチャレンジです。
説明書きには付属の型にご飯を詰めて皿に盛るとありましたが
白いご飯と豆腐だけでは味的に寂しいですから
ちょうど家にあった「まぜご飯」の素を使ってみる事にしました。
ご飯にはカレー風味をチョイス。
ご飯の型抜きも無事完了して、残るはこの上に豆腐を乗せるだけ。
ただこの豆腐はかなりデカイので、着地させるのは難しそう・・・。(^^;)
エイヤッ!と、思い切って乗せました。
もっと大破するかと思ったのですが、なんとか被害はこの程度で済みました。
この豆腐、キズひとつなくご飯の上に乗せられる人なんているのかな?(^^;;;)
後ろから見るとこんな感じ。
では、いただきま~す♪
食べた感想なのですが、アボカド風味の豆腐(本体部分)は甘みも感じられて非常に美味しいです。
ただ、アボカドと言われなければ豆の味のするちゃんとしたお豆腐をいただいている感じ。
ご飯と一緒に食べる分には、しょうゆもマヨネーズも必要ないので
たっぷりと豆腐そのものの味を楽しむ事ができました。
それに比べると、サラダにした方の豆腐(脚部)は・・・
何の風味も感じられない、よくあるパック売りの安い絹ごし豆腐ですね。
個人的には豆腐は豆の味がしっかりと感じられるものが好みなので
これはちょっとなぁ~。(豆腐の味には少々こだわるもので。)
トマトキムチのおかげでサラダとしては美味しくいただけましたけど、
何故に脚部の豆腐もアボカド風味にしてくれなかったのかな?
また買いたいか?と聞かれたら、まずこの巨大パッケージはもう結構です。(^^;)
脚部の豆腐も好みではないので、
アボカド風味の本体のみがもうチョイ買いやすい価格で販売されていれば検討してもいいかな?
ジオラマが作れる豆腐というコンセプト自体は面白いですが
見た目だけでなく味にもしっかりとこだわって欲しいです。
付属の指南書に基づいて、「ビグ・ザム丼」にチャレンジ!
まずは足部分の豆腐ですが、
こちらはアボカド風味の本体とは違ってただの豆腐っぽいので
今回は最近、近所の八百屋さんで勧められてお気に入りとなった
『トマトキムチ』(白菜のキムチにトマトペーストが入った感じの商品)にあわせてサラダ風にいただくことにしました。
下には刻んだレタスを敷き詰め、グルッと一周マヨネーズをかけました。
ど真ん中に見事に着地!
なんだかスプラッター風に「グチャっと踏みつぶしました♪」って感じに見えなくもないですよね。(^^)
続いて本体の「ビグ・ザム丼」にチャレンジです。
説明書きには付属の型にご飯を詰めて皿に盛るとありましたが
白いご飯と豆腐だけでは味的に寂しいですから
ちょうど家にあった「まぜご飯」の素を使ってみる事にしました。
ご飯にはカレー風味をチョイス。
ご飯の型抜きも無事完了して、残るはこの上に豆腐を乗せるだけ。
ただこの豆腐はかなりデカイので、着地させるのは難しそう・・・。(^^;)
エイヤッ!と、思い切って乗せました。
もっと大破するかと思ったのですが、なんとか被害はこの程度で済みました。
この豆腐、キズひとつなくご飯の上に乗せられる人なんているのかな?(^^;;;)
後ろから見るとこんな感じ。
では、いただきま~す♪
食べた感想なのですが、アボカド風味の豆腐(本体部分)は甘みも感じられて非常に美味しいです。
ただ、アボカドと言われなければ豆の味のするちゃんとしたお豆腐をいただいている感じ。
ご飯と一緒に食べる分には、しょうゆもマヨネーズも必要ないので
たっぷりと豆腐そのものの味を楽しむ事ができました。
それに比べると、サラダにした方の豆腐(脚部)は・・・
何の風味も感じられない、よくあるパック売りの安い絹ごし豆腐ですね。
個人的には豆腐は豆の味がしっかりと感じられるものが好みなので
これはちょっとなぁ~。(豆腐の味には少々こだわるもので。)
トマトキムチのおかげでサラダとしては美味しくいただけましたけど、
何故に脚部の豆腐もアボカド風味にしてくれなかったのかな?
また買いたいか?と聞かれたら、まずこの巨大パッケージはもう結構です。(^^;)
脚部の豆腐も好みではないので、
アボカド風味の本体のみがもうチョイ買いやすい価格で販売されていれば検討してもいいかな?
ジオラマが作れる豆腐というコンセプト自体は面白いですが
見た目だけでなく味にもしっかりとこだわって欲しいです。