バンマスの独り言 (igakun-bass)

趣味と実践の音楽以外に日々感じる喜びや怒り、感動を記録するためのブログです。コメント大歓迎です!

TV界のクズの司会番組に憲法破壊者の安倍が!

2015年09月08日 | 日常
9月4日金曜日午後、なんとなくチャンネルを合わせてしまった大阪のコテコテ・報道バラエティ番組「ミヤネ屋」(生番組:全国ネット)になんと安倍首相が出演していて、驚くと同時に一体何が起こるのかとの興味がわいてつい見てしまいました。

国会会期中の安倍総理がわざわざ大阪へやってきたことに「えっ?」と違和感をまず感じましたが、安保法案の参議院の審議が大詰めを迎えているこの時期に、こんな低レベルな番組にニコニコ顔で出演する神経がそもそも理解できませんね。

そしてその内容。
スタジオ内にはコメンテーターとして日テレの出世頭(?)の青山解説委員もいました。かねてからこの男の政治ニュース解説はとても明快でキレがよいというのが僕の今までの評価だったのですが、この番組では鋭く安倍の安保法案を追及するどころかまるで賛同者のごとくぬるま湯的な質問と同意の表情を何度も見せ、そのとどめは言葉尻に「法案が通らないと困るわけなんですが・・・」と話したのには腰を抜かしました。日テレは低レベルの放送局だというのは僕の決まり文句なのですが、解説委員にまでなった男も結局は報道の使命を知らないアホだったことに、Wであきれ返ったのでした。
(ちなみに青山ナントカくんは日テレの政治担当記者から少し前までNY支局に異動していました。ここで彼のマインドがナショナリストに変貌したのかもしれません)


スタジオ内はピリピリムードが全く無く、司会者が「久しぶりに総理の笑顔を見ました」と言うくらい大阪の首相はリラックスした顔でニコニコしてました。

この番組は読売テレビ制作の主に関西人に人気のある番組ですが、「読売グループ」といえば例の日本三大老害の一人、ナベツネの意向が色濃く出ている報道をする所ですよね。言ってみれば「右」なのですが宮根ナントカというあのいかにも性格の悪そうな悪人面の男が、素朴な疑問らしきものを安倍にしているふりをしながら、実はヨイショでご機嫌をとっている、こういう臭いが番組内に立ちこめていてなんとも気色悪いものでした。

こんな時期に大阪にまで行って、ヘラヘラ番組に出て、相も変わらないこじつけやレトリック満載の持論をいったい誰にしゃべってんだ~、と言いたいです。まさかこれが国民への丁寧な説明、だなんて言わないですよね、安倍くん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。