2泊目は八ヶ岳わんわんパラダイスを予約していました。
なんだかよくわからないけど、とにかく那須と日光旅行で、犬連れ専用のほうが全然楽しめるということがわかり、多少高くてもそういうところにしようと思いました。さらに、ペンションはよくわからないので、大きいところを探しました。
今回は8月ということもあり、2ヶ月以上前に予約しています。土曜日に泊まりました。
3時チェックインということで、少し早めに . . . 本文を読む
愛犬を連れての二回目の旅行です。
ワンコはちょうど2歳になりました。年齢が増すほどに、よそのワンちゃんが苦手になっていて、会うとパニックを起こしてしまいます。幼稚園にも通わせてるんだけど、知った犬と見ず知らずの犬では大違いみたいです。
そんな人見知りのワンコは、怖がりで寂しがりやです。ドッグホテルに預けたりなどしたら、もう一生、旅行に行かせてくれないかもしれない。
ので、やはりでこぼこ夫婦旅行のと . . . 本文を読む
奥多摩の御岳にワンコをつれていってきました。
過去2回(2年前の6月と3年前の9月)はでことぼこだけの生活でしたが、今回はワンコのために登りました。
お盆シーズンのため、ケーブルカー(御岳登山鉄道)の始発が早まって7時になるという情報を得たので、4時に起床して向かいました。都内から2時間で到着。5分ほど滝本駅隣接の駐車場に並びましたが、6時45分くらいには停められました(ちなみに、ケーブルカーの . . . 本文を読む
那須と日光篇、ラストです!
車を飛ばし、ホテルの前を通って東照宮周辺にむかいました。
目的地は輪王寺です。あわよくば木陰の駐車場に止められれば、すこしゆっくりできる。
と思っていたら、運よく本当にそういうところにとめられました~!
晴天だけど、風は結構冷たいので、窓をうっすらあけておけば熱中症の心配がないのです。
さ、リリには悪いけど、ぼこはどんどんお参りにいっちゃいますよ~。
目的地は「大護 . . . 本文を読む
チェックアウト後まずは華厳の滝へ。
駐車場代が高いっ!なのでエレベーターには乗らず。
虹がくっきり見えてきれいでした(*^_^*)
そして竜頭の滝。こちらは駐車場代かからず。ほんの少し並びました。
遊歩道も歩いて登ってみました。
バックがいい感じに写っています。
ものすごい水量なのですが、鴨もいてほっこり。
遊歩道でも上がれますが、車でもあがれます。
今回はとめませんでしたが . . . 本文を読む
ホテルの朝食は8時固定だし、正直犬が吠えるんじゃないかと心配で眠れないのもわかっていたので、予定変更し、早朝に滝尾神社に行こうとなりまして、前日の夕方に一度下見に行きました。
で、5時に起きてしゅっぱーつ!
東照宮の脇を通って行くと5分くらいで駐車場に着きます。
犬を車の中においていくので、暑くならないうちに行けるほうがありがたい。
熊野の飛瀧神社の石畳を思い出しますね(*^^*)東京から . . . 本文を読む
日光土曜日泊は犬と泊まれるところで探しました。
楽天トラベルの評価が高かったプティホテル セボンさんにしました。
こちらは「犬も泊まっていい」というスタンスなので、とにかくほかのお客様のご迷惑にならないように配慮しないといけません。
うっかりおっきい声で吠えてしまったりしたら大変なので、ほかの方に会わないように連れて入ったり、朝ごはんのときはもう車のなかで待ってもらったりしました。
前日のラ . . . 本文を読む
本当は最終日3日目に行く予定だった寂光の滝と若子神社ですが、那須を14時に出られたので、2日目に向かうことにしました。
那須から若子神社までは1時間くらいでした。ナビによって清滝まで行かされましたが、日光で下りてもよかったんじゃないかなーと思います。
到着は15時過ぎ。お参りするにはギリな時間です。
細い道を上がっていきます。対向車は稀にいる感じ。
太陽も低くなってきて、安心して車の中で犬を待 . . . 本文を読む
那須はなにやら犬と入れるカフェが多いということなので、朝ごはんを充実させようと思いました。
SHOZO CAFEにいけたらいいなと思っていましたが、たまたまホテルでもらった冊子に載っていたペニーレインPENNY LANEが気になってこちらにすることに。
ちょうどGW明けなので、お天気な上に空いていてラッキーです。
8時オープンのところ、到着したのは8時半すぎ。並んでる方がいらっしゃいました~。 . . . 本文を読む
愛犬リリエンタール1歳9ヶ月とついに旅行に行ってきました。
リリがきてからは旅行も減ったし、行ったとしても1泊とか、近いとことか、ぼこ母にかわりに泊まってもらったり、一人で行ったりしてうまくやってましたが、いよいよ同伴するときがやってきました。
というのも、リリが少しオトナになって、むしろ留守にするとよろしくないんじゃないかと思いまして。ペットショップに預けるのは、おそらく二度と旅行に行かせてくれ . . . 本文を読む
犬がリード無しで遊べるというイーノの森ドッグガーデンに行ってまいりました。
我が家のリリは小さいお子さんとわんちゃんが特に苦手。
ドッグランでは、フリーで追いかけ回されるので最後は泡をふいて逃げ惑うみたいになってしまい。本当にあちこちのランカードを持っていますが、かわいそうなのであまり行かないようにしています。
リードありで公園を歩くのは大好き。
で、このイーノの森は、どうやらフリーで歩けそう . . . 本文を読む
シュナウザーを飼っています。2014年の8月生まれの男の子です。
きっかけは、2013年9月のご縁の国出雲から帰ってきてすぐにやってきた迷い犬バッシュくんでした。
もともとは動物がとっても苦手な「ぼこ」でしたが、ほんのちょっと一緒にいただけだったバッシュが可愛くて。そしてこれだったら面倒見られると思い、飼うことを決意しました。
一個、とぉっても大きな目標、おそらくぼこの人生において最大の目標をク . . . 本文を読む