goo blog サービス終了のお知らせ 

「でこ」と「ぼこ」と「いぬ」のたびとしょくのしゃしんにっき

自分達が調べて行ったお店や旅行の詳細を皆様の参考になればと思って始めたのがこの日記です。お役に立てれば幸いです。

2013年1月14日(祝月)大雪です

2013-01-14 22:37:50 | ガーデニング:季節のお花
東京は雪が降りました。
お昼の気温は0.8度とか。
その12時過ぎに撮った写真です。
昨年は1月23日に雪が降った模様。
それより大雪ですね。

トップ写真の紅梅はつぼみをつけているけれど、まだまだ咲く気配はありません。

こちらはイエローエンジェル。


そしてこちら↓の手前はクリスマスローズ。たくさんつぼみをつけているんだけれど、雪に埋もれて見えませんね。


で、で、で、この腰が折れているのがアボカド。

このアボカド、おそらくまだ結婚していないときに二人で種から目を出して育てたものです。
結婚してから庭に移植し、そのあとおそらく2回は霜(雪?)で枯れてしまったんだけど、また芽を出してくれて。
それなのに、ぼこが庭いじりをしているときにお尻で思いっきりポキって折っちゃって、今度こそ駄目にしたかと思ったけれど、また芽を出してくれてこうなりました。

そして、つい最近、3階から重たい敷き布団が二枚同時に「ドサッ!!!!」ってアボカドのうえに落ちてくるハプニングもありました
ものすごい音がしてびっくりして外に出たけれど、それでもやっぱり折れずに頑張ってくれました。
残念ながら腰は折れてるけど、それはこのアボカドの個性です

そんなアボカドなのです。
なので、もしこの家を離れることがあっても、このアボカドは持っていきたいからいまのうちに鉢植えにかえようかという話を昨晩していたのに、まさかまさか昨日の今日でこんなに降るとは~~。
絶対枯れないでほしいぃぃ。

慌てて一応横に支柱を立てたのですが、雪もすごい勢いで降ってるから、上手にできませんでした。。。
明日の朝、見るのがちょっと怖い。。。
葉っぱが大きいだけに、雪も積もりやすいです


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suro)
2013-01-16 12:40:24
アボガドがんばれ~!
こう見えて、地面の下は、すごく成長してるかもしれないね。

返信する
suroちゃんへ (ぼこ)
2013-01-17 21:09:53
そろそろ芝も張り替えようかと思ってるよ。
アボカド、無事に植え替えられるといいんだけど。守り神みたいだよね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。