魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

以色列と波斯

2024-04-15 22:04:48 | キナ臭いかも
さて、
昨日あたりからにわかにキナ臭さが本格化してきました。

外務省、イランへの渡航中止呼びかけ 「出国の検討を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
これ以上エスカレートしないことを祈るばかりですが

イスラエルとイランの位置関係


4月2日にシリアのイラン大使館をイスラエルが攻撃
今日のイランの攻撃はその報復と見られるので、
今朝いきなりおっ始まったわけではないのだ。

とりあえず、
202404090321@牡羊座新月=日食


イスラエル(左側)
赤×:テルアビブ、エルサレム付近には木星DSC合ライン(桃太)
間隔200キロ強くらい、右=東側を天王星DSC合ライン(水色太)

イラン(右側)
青線:テヘラン上空に火星IC合ライン
間隔100キロほど右側=東に土星IC合ライン

今回はイラン→イスラエルという図式ですが
イラン側に戦争を表わす火星ラインがしっかり入っています。


では、
明日の蟹座上弦ではどうなっているだろうか
202404160413@蟹座上弦


今度はイスラエル側に土星IC合ライン(茶太)、300キロほど右側=東に火星IC合ライン(赤太)
ちなみに
火星IC合ラインはシリアのアレッポを通っている

イラン側は、テヘランが土星ASC直角ライン(茶細)と火星ASC直角ライン(赤細)に挟まれた格好になっている。


ここのところ、くどいくらいに書いていますが
今現在進行中で、火星が土星を通過中=合を形成中なので
両者のラインは間隔が狭い、ということになります。

先月末の月食時はどうだったか。
ちなみに、この地域での月食は観測不可
202403251600@天秤座満月=半影月食


イスラエル側には天王星MC直角ライン(水色細)

イラン側には海王星ASC直角ライン(紫細)

火星MC合ライン(赤太)が真ん中を貫通しているが、
これはバグダッド=イラク に近い。

では
今年の春分はどうだっただろうか。
202403201207@春分


イスラエル側に土星ASC合ライン(茶太)

テヘランの近くには特にキナ臭いラインはなし
その代わりというわけではないけれども
バクダッドに太陽ASC合ライン(橙太)と太陽MC直角ライン(橙細)のダブルライン化したものと
海王星ASC合ライン(紫太)が通っている…


まあそのー
どの地図を見ても、とりあえずキナ臭いのは困ったものです。

これは今日の記事

アングル:湾岸諸国、戦争阻止へ奔走 イラン・イスラエルとの外交関係活用(ロイター) - Yahoo!ニュース
そらそうだ、とばっちりを食らうのは湾岸諸国もだし、
イランとイスラエルの間にあるイラクやシリアは他人事じゃないだろうし。

チャートを見てみよう。
長くなるので続く。

この記事についてブログを書く
« 4月16日 蟹座上弦の地図 | TOP | 以色列と波斯 2 蟹座上弦@... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | キナ臭いかも