くどいようですが、
今年日本で見られる日食はありません。
しかし、日食の次の日に海王星が実家たる魚座から出て行き新しいサイクルを迎える
ということもあり、いろんなことが新しく変わっていく時期であります。
とりあえず、次の牡牛座新月までどういう空気感なのかをざっくり見ていきましょう。
202503291958@東京 牡羊座新月=部分日食
太陽、月ともに、牡羊座9度ちょうど
5ハウス後半だが、6室カスプと誤差1.14なのでルール適用なら6室
4室は水瓶から。パラス 3室後半の冥王星はICと誤差5.31の合
これをどう解するか。ルール適用なら3室のまま
1室は蠍から。ヴェスタ。射手部分のジュノーは2室カスプと誤差1.22なのでルール適用なら2室
10室は獅子から。主要惑星なし
7室は牡牛から。天王星
月と誤差5度以内で角度を作る主要惑星は
誤差0で太陽の合の他には
誤差8.53で水星と合
誤差0.64で天王星と45度
誤差9.04で海王星と合
誤差0.18でMCと120度
※なお、新月のため、太陽も上記主要惑星と同じ誤差で同じ角度を作る
山羊座下弦の時間と近いので、どうしてもICと冥王星が近い配置になってしまう。
地図は後で見ますが、やはり冥王星とICが合に近いとラインが通ります。
それよりも、
今回、東京チャートで冥王星とASCとの直角が誤差0.55とタイトなものになっている。
冥王星とASCの直角の意味は、コントロール、逃れられない影響力。
相手がいれば、相手をコントロールする、それだけの影響力を持つ。
冥王星自体は太陽や月と角度を作らないので、国家レベルでのいやな影響力のもたらされ方は
ないと信じたいですが、
太陽と月を6室とみれば、軍事的な影響力、ともとれるので。
これ、数年前だったら、コロナの感染はあらがえない影響力とかも解釈できましたが。
なお、この時期、水星と金星が同じような場所で逆行中で
そこにプラスして海王星が魚座から出ていく寸前、という
わりと、バチバチな時空間でもあります。
魚座内では、土星と海王星で逆行する金星を挟んでいる状況。
魚座内、しかも海王星と逆行中の金星が合なので、
恋愛はまず流されるよ、という状況ですが、土星が海王星に影響しているのと、
海王星がもう牡羊座に片足突っ込みかけてる感じなので、
現実をしっかり見ようという意識があれば、変な関係に流されなくて済む可能性も大。
あと、快楽を得られるものに散在してしまうのも、金星海王星の合の特徴でもありますが、
土星が効いてますから、下手に散在しないですむかもしれません。
お金の使い方は、しっかりと意識しておくことは大事。
天王星は7室。
火星は9室なので、やはり、外国からの突然の何かがあるか。
とりあえず60度なので、あまり凶悪なのはやめてほしいところです。
お天気は4室風の水瓶なので、春の強風というところでしょうか、
って山羊座下弦の時も書いた気がするが。
そろそろ台風とか言うんですかね。
では地図を見てみます。
日食については後で詳細を見ます。