人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

思いは叶う。そのⅡ・・・

2011-08-19 17:41:28 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の続き・・・

昨日、「思いは叶う」という事を話しましたが、一人の人間または、団体が、一つの夢を共有し、持ち続け、諦めなければ、手に入れることが出来ます。しかし、問題は、一つしかないものを数人が取り合う状態の時、また、人数枠の決まった事や夢に取り掛かる場合など、同じようなセオリーで取り掛かっても、手に入れる事が出来るかという事です。・・・

例えば、入試や採用。・・・更には、宝くじなど・・・

宝くじなどは後にして、人数枠がある場合、みんながその自分の夢を描いて、それを目標にするでしょう。しかし、枠がある以上出来る人もいれば、だめな場合がある。・・・

「じゃ!思いは叶わないではないか!」と言われそうですが、試験や採用されるかどうかは、人生の中の終点ではないはずである。それなのに、それだけがまるで人生の最大の夢のように感じてやっているから、そんな考えに至るのです。・・・

要は、夢や目標の設定レベルが低いのです。低い設定で計画を立てるから手に入らない。・・・

低い設定で、夢や希望を描くから、引き寄せる情報やエネルギーが少なかったり弱かったりする。・・・

昨日、人間の脳はインターネットだと言いました。無意識のうちに、最善を尽くした情報を発信したり届けてくれたりします。決して自分では動かせません。・・・最善の方法を知らせてくれます。・・・また、人間は一人だけでは生きられません。他と同調しないと、成功はないのです。・・・独りよがりや一人勝ちは、成り立たない。・・・

競争に勝つ、負ける。・・・成果主義。・・・これも、少人数の中や企業内の部署内なら有効です。しかし、個人個人が生活の中で、それを行えば、暴動になります。生活するには、助け合いです。・・・日本人は、特にそうなのかもしれませんが、事にあたるのに、全員で協力して、最善を尽くして、成功を手に入れます。成果主義は、その手法の一つにすぎません。・・・

だから、一人勝ちは出来ないし、そんなものは存在しない。・・・何らかの他の人の協力があります。意識しなくても、協力は存在します。・・・

努力したから、大学に受かった、努力したから、就職できた、努力したから、大会社を立ち上げられた。・・・全て、一人では成り立たない事です。・・・

色んな人の利害が、色んな人の意識が、自分の意識と絡んでこそ、その最善の結果が、入試や採用などの成功につながります。さらに、その後の人生に有効に働きます。・・・

だから、入試や採用などを夢や希望の終着点にしてはいけないのです。先は、もっと続くから。・・・

本人にとって、出来るだけ大きな夢や希望を設定すれば、その為の計画段階の一行事としての、入試や採用であり、仮に枠から外れても、その後の夢や希望の実現には、問題しないのです。・・・あえて言えば、落ちて正解、不採用正解、という事なのです。・・・

単なる計画がだめだっただけ、計画を作り直したらいいのです。・・・

話は、ちょっと離れますが。・・・

かつて、高度成長の時代。・・・子供には、良い学校へ入って、良い大学を出て、良い企業に入れ。そうすると、社会的地位も高くなり、収入も増え、家も建て、幸せな人生が待っている。・・・そんな風潮があり、子供のころから、塾や習い事に余念がなかった。・・・確かに、有名大学を卒業すれば、大企業や中には官公庁に入れた。今でもそんなところがある。・・・親の願いかもしれないが・・・

けれど、今、大学を卒業しても就活で途方に暮れ、100社近く応募するが採用されず、揚句には、精神的におかしくなって、・・・

なぜか?・・・本人に、意識がないから。本人に、先の大いなる夢や希望がないからなのです。・・・

この仕事をして、こんな風に社会貢献したい。だから、この学校で学びたい。・・・こんな意識や夢。・・・

高い処に夢や目標や希望を置いて、それを実現するための計画や方法の一つとして、試験や採用をとらえれば、自然と夢に向かって行くでしょうし、計画などが間違いなら、違う道が見えてくるのです。・・・

先人の行動から・・・

かの坂本龍馬は、なぜ殺害されたか?・・・あくまで、私の素人考えなので、研究されている方や関係者に対するものではありませんので、不快に思われたのならば、陳謝いたします。・・・

龍馬の夢はなんだったのか?・・・当時は上士と下士があり、封建的であり、庶民の自由が制限されていた。話を聞けば、諸外国では、庶民も自由であり、しっかりとした人権が確立していた。だから、我が国にもその考えを導入しないといけない。そして、暴力では何も創造出来ない事を世に知らせないといけないと、思ったのではないか。・・・

その為には、今の幕府の政治のやり方を変えないといけない。・・・決して、徳川を滅亡させて、新たな封建政治を作るのではなく、政治を変える。・・・その為の大政奉還。・・・

幕府を解体し、新たな政府を造り、暴力のない人々の協力と相談の中での、庶民の自由と人権を守る事。・・・

龍馬が夢に描いて、想像した希望の目標は、ここまでだった。・・・そこに向かって、計画を進行させ、ある時はそれを変更し、事に当ったのです。命がけで・・・

もし彼が、明治維新やロシア進行までを考えて夢に見ていたなら、殺されていなかったと思います。・・・行き続けることが出来たはず。・・・

夢には、きりがない。・・・でも、自分でやりたいことを真剣に考えて、出来るだけ大きく、世の中の為になるようなことを思ったら、その瞬間に動き出しています。・・・

ちんまい事を考えな!大きな夢を持たんと、いかんぜよ。・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強く思えば、思いは叶う。・・・ | トップ | コクワガタ虫・夏休みの思い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事