今日は早速、宮先生がお越しになりました~!
って、クレールのレース後コメント?(笑)
まあ~距離は大丈夫だと思ったのにな~~岩田Jもあれ~?・・・
距離もクレールには長いとのことで、次走は芝1400m辺りに出走させる
予定だとのことでした。
そして今日の午前中、チェスナットからサングが栗東へ旅立ちました。
先生のところの2歳・第一号だそうです
社長は「先生、この馬は絶対走るから~小倉で重賞でも取って下さいよ~」
かなり本気モードで話しておりました(笑)。もって行かれるほど、力強さも
あるサングだそうです。
どうか無事デビューの日を迎えられ活躍できますよーに
さて、今日はクレール&トゥリオーニ現地応援にいってくれた会員の方から
お写真が届きましたので、見てない方にも是非また可愛いクレールちゃん・
デビューしたトゥリオーニ君を見てください。
今度は勝利の画像でお宜しく(笑)
相変わらず好馬体のクレールちゃん。今回の競馬はちゃんと成果が
あったよね~。もっと今度は乗り込んで短い距離で必勝となります
よーに!!レースにももっとなれてくれるといいですね!
ちょっと今日は落ち着いてる?岩田Jとのコンビでクレールも緊張気味か!?
(笑)土曜日の岩田はクレールの次のレースで土曜初勝ちでしたね
この前に「ゴール」の文字があったなら(笑)
これって勝ったみたいな画像だね!なんか良い画像です
この静止画像を見ると柔軟な身体という感じで、足もよく伸びて
いていい感じですね!
こちらがデビューレースとなるトゥリオーニ。
向う側にはトゥリオ君を撮っている人が・・・会員さんでしょうか?
厩舎の方たちは装備のチェックと慎重な様子が伺えますね。
で・こちらが今をときめく若手ジョッキー・川田Jを背にしているトゥリオーニ。
デビューまで色々な怪我に見舞われたけど、ようやくここでデビュー
できてよかったね!
馬場に入り物見をするトゥリオーニって感じでしょうか?
初めてのレース・クレールちゃんもこんな感じだったような・・・。
さて、レース画像ですが、これは直線あたり?それともどこでしょうか?
走るフォームはかなりよさ気で、3コーナーから4コーナー制御するのに
ジョッキー左綱で内に寄せていたよね(笑)。
コーナー曲がれないのかと思ってしまいました(笑)。
叩いて次走はもっと変わり身がありそうですね。
今日は宮先生・明日は中尾秀先生がいらっしゃいますので、トゥリオーニのレース後などなど
聞いてみたいと思います。
明日は大雨だ~ゆっくりしたい・・・なんて毎日たいした仕事してないけど(笑)。
距離もそうだけど、勝ち馬が可愛がってくれなかったのもきつかったですね。
勝ってくれたらサングも考えたんですが、浮気せずにボンジェリーに期待します(^-^;
さて、今月末にオゴジョッ仔を見学させていただこうと考えていましたが、
急に6月初旬までの仕事が2つも入った関係でちょっと無理かもと思い出してます
その代わりターフのツアーでオゴジョッ仔に再会という方向を考え出しています。
楽しみが1ヶ月延びそうですが、成長した姿が楽しみです♪
次に期待です。
相変わらず、いい馬体してますね。
ご無沙汰です!
クレールちゃん、鼻に立ったのに結果が全然でしたが、次は短距離でリベンジですね。
先にもいけるし、差してもよし?
次走はどんな競馬をするのか楽しみです。
そろそろ来月のツアーの近況などなど、私もお知らせしていこうと思いますが、是非ツアーでお会いできることを楽しみにしています。
オゴジョッ仔も大きくなりましたよ~!
どうぞ楽しみは先にとっておいて下さい。
ひつじさん
見せ場がありながら、馬券も人気!!!はさすがに
買っちゃいますよね~(笑)。
先にもいけるようなので次走に期待です。
ひつじさんが言うので、また画像みてみましたが・・・益々お尻がむっちりの良い体してますね~・・・羨ましい~(笑)。