徒然馬

馬ウマ何でも雑記

あらあらあら~~!

2006-01-22 18:04:20 | Weblog
いや~今日はブログお休み・・・そー思っていたら・・・
朱雀会員さんのバトルになってましたー!(驚)
こーゆーのは・・・本当ならターファイトの掲示板で
やってくれないと困るよね~(笑)。

まあ~そーであっても、ちゃんと堪えるのが市川ファームの
ブログなのだ!
どんな辛辣なことを書かれてもめげず、ちゃんと続けますから
それはご安心くださりませ!

さてさて・・っと。
朱雀の件ではどーやら「引退」の声が多いようですね~。
前々からその報告や経過を書いたものの・・・どーしたものか。

朱雀は本当なら去年2月で引退でしたのよ!
でも、事務局側から、「続行」の声が多いとの事で
もう一年引き伸ばしたわけです。
すでに我が家では「キングカメハメハ」の株を購入し
付ける予定だったのに・・・
せっかくご縁があってクラブに提供をし、熱い声援のもとで
朱雀はそれなりに活躍をしてきたわけです。
一番人気になりながらもなかなか勝てず・・・そーでは
あっても、堅実で回数的には会員さんの満足いく回数は
出走していたわけです。
(競走馬なので、成績が~って思いもおありなはずですが)
でも、出走するたびに朱雀って競馬を楽しませて
(不甲斐ない成績も多かったですが)そー思いませんでしたか?
そんな経緯もあり、続行になったわけで、続行いなや
軽い方ではあるけど、骨折。
骨折は軽いもので、当初、手術はしないよーに完治というのが
先生からの指示。
中尾正先生とはビッグサンデーからのお付き合いで、信用も
もちろんのこと、先生の判断が一番。
(馬の今現在の朱雀の状態をしっているのは先生ですよ~!)
それで、手術はしないで完治で復帰ということだったのです。
しかし、朱雀はすこぶる元気!
そして、もしも・・・のことがあったら、どーなのか!
と、先生・事務局・牧場と色々と相談した結果、
会員さんにはなんで~と判断されても、仕方ない遅い手術に
なったわけです。

続行して不運にも怪我をした朱雀。
私たちもビックリしたものの、そのまま本当は繁殖には
あげたかったのも事実ですよ!
でも、馬がまだ一年競馬を続けられるようなお馬だってことと、
その手術の時期が遅かっただけ。

馬の状態は私たちと先生と今は育成場で相談しながら
やっているのです。
で・・・おとと!
またコメントが・・・
骨膜が出て調教できない!!!?
誰からの情報でしょうか?

明日、事務局に早速確認いたします!
そして・・・私はちゃんと名のってコメントを出していますよ!
それは・・・ここにコメントを下さった会員さんに失礼だって
思うので、そーゆー言いたいことは、私に直接メールして
くださいね!
私ではないです・・・それほど、暇じゃ~ないです!(笑)
ありがとうございます!

も~これ以上、楽しみにしている人もいるのに書いても
仕方ないので、朱雀の件はこの辺でおしまいです!

コメントもここまでになっちゃうと、他の方にご迷惑が
かかっちゃうと思うので、そーなったら・・・
本当にサイトもやめちゃおうと考えちゃいますね!
私の方はいいのですが、他がご迷惑するのを考えると
いたしかたないのと、ご迷惑をおかけしちゃうってのが一番です!

是非、何か言いたいことは私のほうにメールでね!

くれぐれも見ている皆さん、宜しくお願い致します!



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はぁ? (ちゃんこ)
2006-01-23 00:13:52
誰が勝手に去年の2月で引退とか決めてるのですか?

底を見せていないのだから去年は現役続行は当たり前です。その判断は正しいです。

そして骨折。馬は生き物なのでそれは仕方ないと思いますよ。

ただ、ターファイトクラブの規約に「原則牝馬は5歳末までに引退」というのがあります。

それを春までしか現役続行の意志がない馬を延ばす意味がどこにあるのですか?

エサ代目当て以外考えられませんが。

原則を破るのに勝手に牧場が判断していいんでしょうか。

ターファイトに出して会員が出資してるんですから、決めるのは会員にあると思います。

アンケートを取って多数決で判断したならまだしも、売りに出した馬を牧場側が勝手にするという態度が気に入りません!
返信する
Unknown (そこまでいうなら)
2006-01-23 02:22:33
検討会なりで次回お会いしたとき、誠意もって説明してくださいね



金銭感覚ずれてません?
返信する
牝馬の引退時期 (ハテナ)
2006-01-23 07:23:39
ちゃんこさんの意見とダブりますが、

ターファイトの規約では牝馬の引退は5歳末となっていることはご存知ですよね。

勿論怪我、成績が頭打ちなどの理由で引退が早まることはあります。



しかし現役活躍中の馬が1年(10ヶ月)も前に繁殖としてよいからと引退を早めることがあるんですね。

これは市川Fだけの規則でしょうか?



会員は一応5歳末までは所有権を有していると思っています。(それが出資契約です)

それを延長してやったという感覚は牧場としてかなりずれていません。



Unknown (そこまでいうなら)さん 誰が誠意を持って説明するのですか?

誠意を見せるのは牧場、あなた方です。
返信する
本当ですか? (本当ですか?)
2006-01-23 08:28:27
>朱雀は本当なら去年2月で引退でしたのよ!



これは本当のことですか?

クラブでは、引退は原則5歳末と言って募集しているわけですから、

怪我をしたり成績が頭打ちでもなかったのに

こんなことを書かれても、筋が通らないのでは?
返信する
会員の要望 (出資会員)
2006-01-23 10:33:36
昨年の2月引退の撤回、今回の3月迄の現役続行、どちらも「会員の要望」と言われていますが、

出資会員全体に対して朱雀の進退に関するアンケート等が行われた記憶がないのですが、

いったいどこからでてきた「会員の要望」なのでしょうか?

牧場さんに直接声の届く一部会員からそういう要望が本当にあったかもしれませんが、

そうとしても一部の声をさも会員全体から要望があったかの表\現はいかがなものでしょう?

他の牧場系クラブでは実際に出資会員にアンケートをとり、進退を決めているところもあります。

それもせずに牧場に都合のいい要望だけを取り上げて「会員の要望でやってやった」と

恩着せがましい表\現をされるのは出資会員としてとても不愉快です。

返信する
金銭感覚 (一口会員)
2006-01-23 11:33:39
金銭感覚がずれているって?



勿論金銭感覚は個々でかなりの差があるだろう。

牧場のように金持ち馬主さんと付き合っている者には細々と一口馬主をしている者とは金銭感覚も合わないだろうな。



金銭感覚がずれている→貧乏人がと受け取るのは極論だろうね。
返信する
熱くならないようにしましょう (会員)
2006-01-23 12:31:24
キタノスザクに関しては出資者の皆様も市川ファームの方々もクラブの方々も皆本当に愛しているのだと思います。ですからスザクを思う気持ちは皆、誰にも負けないのだと思います。

馬のためにも、お金のためにも・・・皆さんそれぞれの事情があるのは良く分かります。そういう意見をぶつけ合いたい気持ちも良く分かります。

但し、そうした議論はクラブの掲示板や別のサイトの専用掲示板等でされたらどうでしょう?

少なくともこのブログは市川ファームさんが生産者であり、クラブの株主であり、会員であるという立場から会員の立場に立って牧場として知りえる情報を発信したりしてもらう場として提供されているものだと思います。

そこで流される情報はあくまでも好意的に流していただいているものです。そこに噛み付いて批判的なコメントをこぞって書き込むのは間違いだと思います。

このブログを見られている殆どの方々が私の考えと同じだと信じています。

私はこのブログが閉鎖に追い込まれるとクラブとしての楽しみが無くなってしまいます。

この場を公共の場として考え、批判的な感情論は持ち込まないようにしませんか?
返信する
ブログの閉鎖は嫌だけど (スザク非出資者)
2006-01-23 12:44:25
>このブログを見られている殆どの方々が私の考えと同じだと信じています



一概にそうは言えないでしょう



>この場を公共の場として考え、批判的な感情論は持ち込まないようにしませんか?



(感情的な)議論はクラブの掲示板で?

クラブの掲示板の方が公共の場だからあなたの言ってる事は、明らかに矛盾してます

感情のぶつけあいをここでするのは良くないとは思うけど、真実をはっきりさせる事も大切でしょう

返信する
直接メールは・・・ (会員)
2006-01-23 15:10:33
クラブの規約から会員は直接牧場への問い合わせはできません。牧場さんが好意でプログを開設して情報を提供してもらえるのは大変ありがたいと思います。だから耳の痛いこともあるかもしれませんが昨年引退させようした点等明確な回答期待します。とても今のスザクの状態では2月にベストな状態で出走すること困難かとも思いますので。
返信する
牧場だけの馬ではないはずです (ちゃんこ)
2006-01-23 20:58:56
>そこまでいうなら(牧場の人?)さん

え~と何を誰に誠意を持って説明するのですか?牝馬は5歳末に引退という規約を牧場の人に説明すればいいのですか?

別にそれは構いませんよ。そんなのターファイトの社員の仕事だと思うし、まさか牧場側も知ってるとは思いますが。

逆に知ってなかったら大問題ですよね?



クラブに提供してる馬を牧場の勝手な判断で決められるのは納得できませんよ。

極端な話、G1を勝つような馬が現れたら適当な理由をつけて引退させて、「やっぱりファンが多いから競馬場に戻しました~♪」とか言って自分の名義で走らせてもいいって言ってるようなものでしょう。



あと、「本当だったら~だったのに仕方ないから~してあげた」って書き方は良くないと思いますよ。

お店に行って買い物をするのに「仕方ない売ってやるよ」

ホテルに泊まるのに「泊まらせてやるよ」

って言われていい気持ちしますか?

お金を払ってるのですから、この商売もお客様は神様ですだと思いますよ。
返信する