goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

ファミマ、フォークを軽量化プラ削減のために工夫したことは?

2022-01-11 22:31:23 | 日記
記事の写真は現在のフォークとスプーンですね。載せ間違えたのでしょうか?
実際のフォークとスプーンはこれです。⇩
これはこれで悪くないですが、根本的な解決になっていない気がします。


アベノマスクの一般配布、希望者が殺到受け付け2週間延長

2022-01-11 22:08:59 | 日記
いつまで「アベノマスク」って書くんでしょうか。「政府調達の布製マスク」でいいじゃないですか。当時は不織布マスクが入手困難でしたしね。転売ヤーとかの買い占めもありましたからね。
隠れた需要があるようですね。マスク5枚で産衣が作れるとかのニュースもありましたし。

生活必需品(ティッシュ類、トイレットペーパー、マスクなど)は転売禁止にすべきでしょう。


プロもお手上げの難局大盤解説務めた神谷八段「全然分からん」

2022-01-11 21:09:45 | 日記
違う記事になりますが渡辺王将も藤井竜王も1分勝負になり、完全に読み切れていなかったようです。
ちなみに藤井竜王が注文したおやつは売り切れになったそうです。藤井竜王の人気ぶりがよくわかりますね。


東京都・首都圏・全国の感染状況【1月10日/11日】

2022-01-11 21:06:57 | 新型コロナウィルス関連
【1月10日】
検査日=01月05日〜1月07日 感染者数=625人 検体数=9,959人  陽性率=8.7%
ワクチン接種状況:2回以上=390人 1回=13人 未接種・不明=468人
19歳以下の感染者数=153人
20代から50代までの感染者数=651人(74.7%)
60歳以上の感染者数=67人
高齢者(65歳以上)の感染者数=43人(4.9%)
1週間移動平均
感染者数=775人 検査数=8,366人 陽性率=9.3%
前週比=1,023.0%
19歳以下の感染者数=96人
20代から50代までの感染者数=625人(80.7%)
60歳以上の感染者数=53人
高齢者(65歳以上)の感染者数=38人(4.9%)
NHKニュースサイトより(23.59時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,938人
全国の感染者数=6,438人

【1月11日】
検査日=01月08日〜1月10日 感染者数=962人 検体数=4,946人  陽性率=19.5%
ワクチン接種状況:2回以上=419人 1回=12人 未接種・不明=531人
19歳以下の感染者数=155人
20代から50代までの感染者数=738人(80.0%)
60歳以上の感染者数=69人
高齢者(65歳以上)の感染者数=51人(5.3%)
1週間移動平均
感染者数=890人 検査数=8,601人 陽性率=10.4%
前週比=981.6%
19歳以下の感染者数=116人
20代から50代までの感染者数=713人(80.0%)
60歳以上の感染者数=62人
高齢者(65歳以上)の感染者数=44人(5.0%)
NHKニュースサイトより(23:59時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,828人
全国の感染者数=6,378人

データ引用元
東京都福祉保健局報道発表
NHK新型コロナウィルス特設サイト